• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月21日

きいろ組春ツーリング 志賀草津編

きいろ組春ツーリング 志賀草津編 もう、参りました。交通事故の古傷が再発したのです。
とにかく痛くて歩くこともままならず難儀しています。


今までも季節の変わり目や無理したときに痛むことはあったけど、こんなに辛くて長引いたのは初めての経験。


楽しみにしていたきいろツーリングも参加を取りやめ。正直なところ大好きなイベントに行けないのはかなりトホホな気分。日増しに回復に向かっていますが、落ち込んでもいます。


もちろんギリギリまで様子をみたけれど、やっぱり無理なものは無理でした。そんなワケで今回は相方くんに託し、レポートを書いてもらいました(^-^)/ 次回はリベンジですね(笑)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


相方です。ねこねこねからの任を受け(笑)、きいろ組の春ツーリングに参加してきました。

以下、写真日記的にレポートしてみました。枚数がありますが、まあ見てやってください。



↑集合場所は前政権で有名になった八ッ場ダム一角の道の駅 八ッ場ふるさと館


↑ロマンチック街道を14台の黄色いクルマが連なり、白根山を目指す


↑オープンカー軍団を引き連れ(笑)、草津の街を駆け抜ける


↑中之条町に入り、さらに高度を稼ぐ。周囲は強烈な硫黄臭が


↑志賀草津高原ルート。この山を越えれば白根山が見えてくる


↑草津白根レストハウスでフリータイム


↑黄色軍団を見つけたハマーが並べて駐車してくれた


↑今年は雪が多く、5月中旬でもこの通り


↑本日のメインイベント、志賀草津道路の雪の回廊


↑横手山ドライブインで休憩。遠くアルプスも見える


↑正に五月晴れ。最高のツーリング日和だった


↑草津方面へ引き返し、嬬恋高原へと向かった


↑標高が変わる毎に景色も変化する。相変わらず青空が眩しい


↑窓を開け後続車を撮影。リアサイドにも映り込んでいる


↑道路も九十九折りから直線に。万座ハイウエイで嬬恋牧場へ


↑嬬恋牧場で休憩。寒さに負けずソフトクリームを食す人多々(笑)


↑この地は愛妻家の整地なのだとか。嬬恋牧場には愛妻の鐘なるものが


↑次に目指すは軽井沢。R144を編隊走行


↑集落に入ると広葉樹も増えてくる


↑中軽井沢辺りは道路に木が覆い茂り、また違う雰囲気


↑最終地点のハルニレテラス。ここで半数が渋滞を避け帰路に


↑みぽりん♪さんから頂いた黄色いネコのぬいぐるみ。どうもありがとう



国道最高地点として知られる国道292号線を軸に、周辺をぐるりと走るのが今回のTRG。
白根山、国道最高地点、雪の回廊、志賀高原、浅間牧場、軽井沢と見どころもいっぱい。
群馬と長野の県境の山々を駆け抜け、走りも十分堪能できる心地よいツーリングでした。


幹事のマタムネさん、入念な計画と下調べが伝わった会心のルート設定でした<(_ _)>

参加者の皆さん、楽しい時間をありがとうございました。次回もよろしくお願いします。





おしまい


ブログ一覧 | きいろ組 | 日記
Posted at 2014/05/21 15:37:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2014年5月21日 15:39
うちも黄色くなったので、今度機会があったら参加してみたいですね。
コメントへの返答
2014年5月21日 20:00
こんばんは♪
同車種の集まりもいいですが、同色異車種の集まりも楽しいですよ(^_^)
軽四輪からスーパーカーまでが揃うなんて、他のグループじゃちょっとありません(笑)
2014年5月21日 17:08
相方さんこんにちは^^
お一人での参加お疲れさまでした(=゚ω゚)ノ

黄色い車がかたまりで走っていたら、それだけでとっても目立ちますね♪

ねこねこねさんの具合はいかがでしょうか?
お早い回復をお祈り申し上げますm(__)m
コメントへの返答
2014年5月21日 20:19
こんばんは♪
ねこねこねです。おかげ様でだいぶ良くなってきました。医者や整体にも行きましたが、安静にすることが一番の薬のようです。
心配して頂きありがとうございました<(_ _)>

同色異車種の集まりは楽しいですよ〜(^_^)/
子供から大人まで、見かけた人は必ず微笑んでくれます。一台なら誰も見向きもしませんが、数が集まると写真撮られまくりです(笑)
2014年5月21日 18:09
お疲れ様でーす(^ ^)

黄色がいっぱいだ〜(≧∇≦)
青空に黄色がめっちゃいいですね♪
福井のコンバチのMINI友さんも参加されてましたよ〜

ねこねこねさんの具合はどうですか?
季節の変わり目ですのでご自愛下さいませ。
コメントへの返答
2014年5月21日 20:31
こんばんは♪
ねこねこねです。実は黄色いクルマのグループに入りたくて、みんカラ会員になったんですよねー。だから今回は本当に残念でした。

福井のMINIさん、お子さん連れで参加されたようですね。次回はお会いできればと思います。

ひさひさ☆さんもお体ご自愛くださいませ。ありがとうございました。
2014年5月21日 19:46
今回は残念でしたね。

次回もいないし。

ということで、次は秋かな (・・?
コメントへの返答
2014年5月21日 20:40
こんばんは♪
病気や怪我はしょうがないですよねー(^_^;)
身体は一つしかないですから。

でもまあ、次の機会は必ずあるし、楽しみは取っておくということで(笑)

次回お会いしたときはよろしくお願いします。
2014年5月22日 6:50
おはようございます。

今回はお会いできず残念でした・・・。
是非、次の機会にはご一緒しましょう!
余り無理をなさらず、ご自愛くださいませ。


相方さん、先日はお疲れ様でした♪
天気にも恵まれ最高のTRG日和でしたね。
黄色い車列も殆ど途切れる事なく走れて良かったです(^^)
また宜しくお願いします。

コメントへの返答
2014年5月22日 8:58
おはようございます♪
ねこねこねです。今回はグンマー軍団のサクラム砲を聴くことができず残念でした。トンネルでのプァ〜ン、楽しみなんですよね(笑) 
次回は体調万全でと思っています。そのときはよろしくお願いします。


相方です。先日はお疲れ様でした。会心のルート設定楽しかったです。ありがとうございました。
次回はみんなで温泉に行きましょう(笑)
2014年5月24日 23:24
こんばんは^^
お会いできるのを楽しみにしていたのですが、残念です。
この次の機会にまたご一緒しましょう♪
相方さんとは今回もいろいろ楽しくお話をさせていただきました^^
後半、私の後ろがほとんど相方さんだったので写真がZさんの尻ばっかりですねw

あ、グンマー軍団のサクラム砲、今回もう1台増えたんですよ(笑)
コメントへの返答
2014年5月25日 10:03
おはようございます♪
ねこねこねです。私も皆さんとお会いできずに残念でした。
本当に楽しみにしていたんですけどね〜(T_T)
相方くんのお相手、ありがとうございました。おかげさまで一日楽しく過ごせたそうです。

グンマー軍団のサクラム砲、さらに増殖したようですね。次回は何台になるのやら(笑) 黄ドラさんの勇姿もドラレコで拝見しました。スノーシェッダーでのプァ〜ンもバッチリ入ってました(^-^)b

プロフィール

「お休みのお知らせ http://cvw.jp/b/853846/48126326/
何シテル?   12/11 21:02
ねこねこねです。どうぞよろしくお願いします。 黄色いクルマが好きで、今までに何台も乗り継いでいます。 相方くんとあちこち出没します。見かけたら気軽に声を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア内張りはがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 05:19:08
BMW MINI(純正) MINI DRIVER’S GUIDE(スマホ アプリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 08:30:12
カラーライン取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 17:39:56

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
黄色いMINIに乗っています。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
黄色いTTに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation