• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月28日

また梅雨の時期の富士山へ

また梅雨の時期の富士山へ 梅雨の晴れ間を縫って、また富士山へと行ってきました(^_^)b

前回のリベンジじゃないけれど、やっぱり晴れた日に走りたい。
富士山は厚い雲に覆われ見えるか微妙だけど出かけてみました。

駿河湾からの眺めもいいな、ということで今回は東名高速を利用。
清水まで走り、日本平と三保の松原からの眺めを楽しむ予定です。

しかし既に、そのちょっと手前から空は霞み富士山は見えません。
絶景ポイントで有名な富士川SAでも、何にも見えない有様です。

やっぱり今回もダメかな、梅雨本番で晴れ間も気まぐれ。ちょっと弱気になっちゃいます。



そして日本平に到着。海側は晴れているけど、山側はどんよりと霞んでいます。
時間とともに黒い雲も現れて今にも降り出しそうな空模様。富士山は望めせん。



近くの風景は見えるけど、遠くの景色は見ることができない、そんな状況です。
ロープウェイに乗って景色を楽しもう、という思いも見事に撃沈したのでした。



初めて訪れた三保の松原はそれは見事でした。さすが世界文化遺産の構成資産。
1922年に日本初の国指定名勝になっただけのことがある素晴らしい場所でした。



羽衣伝説の松やエレーヌ ジュグラリスの碑、遊歩道とポイントを一通りは見学。
肝心の富士山を望むことができず、白く霞む海を見ながら砂浜で寂しくウダウダ。













ダメだろうと思ってはいたけれど、ひょっとしたらという思いも正直ありました。
風が吹いて雲がどんどん流れて、ほんの一瞬だけ富士山が顔をのぞかせることを。



でもね、ここまで曇っているとダメなものはダメ。私の考えが甘かったんですね。
唯一、富士山っぽいのが見えたのは1号線バイパスからの裾野の稜線だけでした(笑)

海から眺める富士山は、そんなワケでまたまた持ち越し。でも楽しかった(^_^)v






ブログ一覧 | 富士山 | 日記
Posted at 2014/06/28 22:53:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2014年6月29日 9:23
富士山が見えず残念でしたね。

冬にでもさった峠も組み合わせて再度チャレンジしてみては。
http://minkara.carview.co.jp/userid/292527/blog/25349889/
コメントへの返答
2014年6月29日 22:11
こんばんは♪
梅雨だから確率が低いのは百も承知ですが、それでも行っちゃう中毒患者なんですよねー(^-^;)
♪わかっちゃいるけどやめられない(古っ)

やっぱり美しい富士山を見たいなら冬の早朝が一番です。さった峠はいつかチャレンジしようと思っています。ありがとうございました。

プロフィール

「お休みのお知らせ http://cvw.jp/b/853846/48126326/
何シテル?   12/11 21:02
ねこねこねです。どうぞよろしくお願いします。 黄色いクルマが好きで、今までに何台も乗り継いでいます。 相方くんとあちこち出没します。見かけたら気軽に声を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア内張りはがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 05:19:08
BMW MINI(純正) MINI DRIVER’S GUIDE(スマホ アプリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 08:30:12
カラーライン取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 17:39:56

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
黄色いMINIに乗っています。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
黄色いTTに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation