• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月20日

霧ヶ峰雪道ツーリング

霧ヶ峰雪道ツーリング









今年は暖冬のためか雪が少ないようで、雪道ドライブ好きにとって少々物足りません(^-^;)
大好きな富士山も雪は降るけど積もらない。少々フラストレーションが溜まってきました。

そこで雪を求めて八ヶ岳へと出かけることに。中央高速をひた走り、小淵沢へと向います。
ところが思ったより雪が少ない。道路は春先のように溶けてベチャベチャの雪があるだけ。



↑真冬にしか味わえない雪道ツーリング

↑冬ならではの雲


これではつまらないので白樺湖へ。うひゃ〜、ありました。道路一面に真っ白い雪が(^-^)v
湖畔を一周したり、周辺をしばし散策。しかしここまで来たら霧ヶ峰も走りたくなります。

昨年と比べると積雪が少ないようですが、やはりビーナスラインからの眺めは感動的です。
特に車山を過ぎた辺りからは完全な圧雪路となり、雪道ツーリングであることを実感(^-^)b



↑富士見台からの八ヶ岳(左)と南アルプス(右)。真ん中に富士山

↑上の画像だと富士山が霞んでるのでアップで(笑)

↑日本の名峰がズラリ

↑標高を稼ぐと真っ白な圧雪路に

↑真冬の雲海をバックにMINI くんの勇姿

↑八ヶ岳がどーんと鎮座


富士見台からの富士山、八ヶ岳、南アルプスの眺望はもはや神々しいほど美しく素敵です。
人っ子一人いない霧ヶ峰高原では子供を含むシカの集団、雪の草原で遊ぶキツネにも遭遇!



↑蓼科山

↑崖からシカが飛び降りてきてびっくり

↑キツネが雪原をぴょんぴょん


私は野生動物を間近で見ると、何だかとても嬉しくてなって心がウキウキしてしまいます。
霧ヶ峰自然保護センターから終点までの雪道を駆け抜け、元の道を戻り帰路につくことに。



↑霧ヶ峰自然保護センター

↑霧ヶ峰からの眺望

↑雲の流れを見るのも楽しいですね

↑日が影ると雪の色も変わってきます。雲海もきれい


しかしやっちゃいました。ビーナスラインを下り、一般道に入った途端に大スピンを(^-^;)
夕方になり気温が下がり、雪がカチカチに凍ってツルツルの路面になったのが原因でした。

運良く雪が吹き溜まった山に乗り上げたため、私もMINIくんも奇跡的なことに無傷のまま。
しかも二次災害を起こすこともなく。本当に良かった。雪道ナメちゃ駄目ですね… 反省。

ハラハラドキドキ、自分にとって良い教訓ともなり、なかなか有意義な経験となりました。
とにかく色んなことがありすぎ濃すぎ。記憶に残るツーリング大賞候補にもなりました(笑)












ブログ一覧 | 雪道ツーリング | 日記
Posted at 2015/01/20 19:27:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

信号待ち。
.ξさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年1月20日 19:38
こんばんは。

雪景色、素敵過ぎですね!

ウィンタースポーツもしない為、雪は地元で降った時のみ味わう事ばかりなので、ちょっと圧巻でっ笑

スピン、大事に至らなくて良かったですっ。
コメントへの返答
2015年1月20日 20:08
こんばんは♪
雪景色、本当に美しくて素敵です(^-^)b
私も以前は雪道なんて… でしたが、一度走ってからは虜になりました。

今では冬になるのが待ち遠しいほどです(笑)
ホント日本の四季って素晴らしい。3シーズンしか走らないのはもったいないです。
スピン、過信は禁物ですね σ(^_^;)アセアセ...
2015年1月20日 19:56
大事に至らず 良かったですね

しかし寒いところに行くなんてスゴイ!
コメントへの返答
2015年1月20日 20:15
こんばんは♪
調子に乗ってたんでしょうね(笑) あっと思ったらクルクルクル〜。良い戒めになりました。

今季、きいろ関係で寒いところ(ビーナスライン)に出かけたのは私を含めて3人いますよ(爆)

2015年1月20日 20:12
大事に至らなくて良かったです。

自分もこの前ビーナスラインに行きましたが、夕方になるとヤバそうなので明るい内に引き返して来ました(^^;)
初めて冬の霧ヶ峰に行きましたが、ビーナスラインからの眺めがとても綺麗で感動したので、また来年も行きたくなりましたよ(^^)
コメントへの返答
2015年1月20日 20:25
こんばんは♪
何シテル?でビーナスに出かけたんだなって。
たけ⚪︎ち菌感染患者が、また増えたのかと(爆)

しかし霧ヶ峰からの景色は良いですね。昨年より雪が少なかったのは残念でしたが、他の季節では味わえない感動があります。
そのうち雪道ミーティングしましょうか(笑)
2015年1月20日 20:47
こんばんは♪

雪道がお好きとは(^_^;)
ちょっとドキドキでしたが…
良い思い出ドライブでしたね\(^-^)/

キレイな景色ですね♪…
私も秋に同じ場所で写真録りました♪
向こう側に富士山♪キレイでした(^^)v

コメントへの返答
2015年1月20日 21:20
こんばんは♪
雪道が好きというか、真っ白い雪の上を走りたいという感じでしょうか。ネチョネチョ、ドロドロの雪は勘弁して欲しいですからね(笑)

にゃおずさんも、機会があれば冬の霧ヶ峰に行かれてみては。秋の景色とは別世界ですよ。
もちろん富士山もキレイに見えますよ〜♪
2015年1月20日 22:28
マタムネさんといい、最早黄色オフ出来そうな感じで全然シーズンオフじゃないですねw
コメントへの返答
2015年1月20日 23:09
こんばんは♪
きいろ組もた⚪︎うち菌感染患者増殖中ですね(笑)
やっかいなことに、なかなか抜け出せないし。
たけうちさん幹事で雪上オフやりませんか!?
これできいろ組オフもオールシーズンです(爆)
2015年1月21日 20:14
初めましてspec3です。

ここ何年か連続で夏に霧ヶ峰の方にいっていますが、冬の景色にビックリです。

多分、今年の夏も行くんだろうなぁ〜w
コメントへの返答
2015年1月21日 21:46
こんばんは&初めまして♪
コメントありがとうございます。

霧ヶ峰って場所も名前も素敵ですよね(^-^)/
機会があれば、夏以外の季節にも出かけてみてください。四季折々、違う趣がありますよ。
特に冬の霧ヶ峰は感動的です(^-^)b
2015年1月22日 15:14
素敵なお裾分けありがとうございます^^

私は雪道嫌いなのであまり行きませんが、
ねこねこねさんのお写真拝見したら直接
見てみたくなりました(*^。^*)

暇をみてチャレンジしてみよっかな(´・ω・)
コメントへの返答
2015年1月22日 22:36
こんばんは&お久しぶりです♪
上田にお住いの月乃風さんにお裾分けなんて、滅相もございません。恥ずかしいです〜(^-^;)

私は真っ白い雪の上を走りたいです。子供が自分の足跡を残すのと同じ感覚でしょうか(笑)
ぜひ天気の良い日にチャレンジしてください。
八ヶ岳、南アルプス、富士山、浅間山の絶景を堪能できまよ(^-^)b

プロフィール

「お休みのお知らせ http://cvw.jp/b/853846/48126326/
何シテル?   12/11 21:02
ねこねこねです。どうぞよろしくお願いします。 黄色いクルマが好きで、今までに何台も乗り継いでいます。 相方くんとあちこち出没します。見かけたら気軽に声を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア内張りはがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 05:19:08
BMW MINI(純正) MINI DRIVER’S GUIDE(スマホ アプリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 08:30:12
カラーライン取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 17:39:56

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
黄色いMINIに乗っています。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
黄色いTTに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation