• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月19日

赤城山へスノードライブ

赤城山へスノードライブ











群馬県の赤城山で雪道ツーリングを楽しんできました(^-^)
各地のライブカメラで雪が一番あった場所だったのです。












現地に到着。まず驚いたのは見事に凍ったアイスバーン。
三が日での降雪だけだったようでゴリゴリのガッチガチ。












一見、きれいな圧雪路に見える場所も、それは表面だけ。
アクセルを軽く踏んだだけで横滑りする。怖い怖い(^-^;)
ライブカメラの映像と実際は大きな隔たりがありました。












それでも白銀の世界を走ることは楽しくてやめられない。
あせらずゆっくり。安全を確認して無理せずに走行です。












大沼での気温はー6度。ワカサギ釣りをする人もまばら。
赤城神社の参道も凍結していて、お参りも難儀しました。














思ったほどの積雪量や雪質じゃなかったけど楽しかった。
帰路は道の駅での買い物。偶然見つけたイルミを見物(^-^)














週明けは雪道ツーリングファン待望の爆弾低気圧襲来とか。
さあ次はどこへ行こう? やっぱりビーナスラインかな(笑)






ブログ一覧 | 雪道ツーリング | 日記
Posted at 2018/01/19 16:38:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

昨日は……
takeshi.oさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

国道2号線
ツグノリさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

この記事へのコメント

2018年1月21日 19:32
こんばんは(^^)
自分が行った1月上旬は圧雪路で走りやすかったですが、ここ最近暖かかったので凍結路になってしまったようですねぇ~
そうなると赤城道路は一気に怖くなります(^^;

暖かくなってきたのでビーナスラインの状況が心配でしたが、どうやら週明けは期待できそうですね(笑)
コメントへの返答
2018年1月21日 22:27
こんばんは♪

ライブカメラを見ると霧ヶ峰はシャーベット状でクルマが水しぶきを上げる始末。富士山はアスファルト剥き出し。一番雪が積もっていたのがマタムネさんが走った赤城山でした。

ところが行ってびっくり。カチカチの凍結路。クアトロを持ってしても滑りまくりでした(^-^;)
今週来週は雪マーク点灯中。ビーナスかな(笑)

プロフィール

「お休みのお知らせ http://cvw.jp/b/853846/48126326/
何シテル?   12/11 21:02
ねこねこねです。どうぞよろしくお願いします。 黄色いクルマが好きで、今までに何台も乗り継いでいます。 相方くんとあちこち出没します。見かけたら気軽に声を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア内張りはがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 05:19:08
BMW MINI(純正) MINI DRIVER’S GUIDE(スマホ アプリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 08:30:12
カラーライン取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 17:39:56

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
黄色いMINIに乗っています。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
黄色いTTに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation