• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月31日

代車でGO! 酷道299号十石峠を走破(6月の出来事 その2)

代車でGO! 酷道299号十石峠を走破(6月の出来事 その2)










MINIくんの車検でお借りしたF56クーパーSくんで南信を走ってきました。

久しぶりに運転するF型MINI、熟成が進んで完成度が高くなった印象です。



しかしR型MINIに長く乗ってきたせいなのか、未だに違和感が拭えません…

慣れないクルマでの長距離走。これにて運転を相方くんにバトンタッチ(爆)









うん助手席は楽ちん楽ちん。何も考えず車窓の景色もたっぷり味わえる(^-^)

浅間周辺をぐるり。八ヶ岳を抜けて帰るつもりが事故で道路閉鎖の案内板が。



引き返すのもつまらない。ナビを確認するとR299が埼玉県まで続いている。

この道で帰ろうと提案するも怪訝な顔。何でも国道ならぬ酷道なのだそうだ。









「走ったことのない道で帰りたい」と説得。「しょうがないな」とR299へ。

佐久平からしばらくは道幅の広い直線が続く。整備が整ったご機嫌な田舎道。









ところが集落を過ぎ、峠道に入った途端に道幅がクルマ一台分ほどに減少!

「やっぱり酷道だ」と相方くん。もう後の祭り。Uターン場所もない(◎_◎;)



「対向車が来たらヤバい」そこらの県道のほうがずっとマシ。これは険道だ。

いやはやとんでもない。這う這うの体で十石峠へたどり着き展望台で大休止。









峠を下りしばらく走ると二車線道路となり一安心。土産物屋の建物が嬉しい。

慣れない借り物のクルマで酷道走行。気も使ったけど面白かったのも事実(笑)



でもしばらくはお腹いっぱい。向こう10年、ここは走りたくありません(^-^;)

あまりにハードだったので、写真も撮り忘れちゃうぐらいだったのですから。








ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2018/07/31 23:53:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お休みのお知らせ http://cvw.jp/b/853846/48126326/
何シテル?   12/11 21:02
ねこねこねです。どうぞよろしくお願いします。 黄色いクルマが好きで、今までに何台も乗り継いでいます。 相方くんとあちこち出没します。見かけたら気軽に声を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア内張りはがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 05:19:08
BMW MINI(純正) MINI DRIVER’S GUIDE(スマホ アプリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 08:30:12
カラーライン取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 17:39:56

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
黄色いMINIに乗っています。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
黄色いTTに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation