• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月04日

2021 元日ツーリング

2021 元日ツーリング







明けましておめでとうございます。みんともの皆さん、本年も宜しくお願いします♪



今年もわが家恒例の元日ツーリングに出かけました。でも富士山一周じゃありません。
たまには遠くから富士山を眺めるのも良いかなと、選んだのは信州のビーナスライン。
ライブカメラが映す早朝の雪降る映像に背中を押され、相方くんともどもここに決定。
そんなわけで関越道〜上信越道を走りビーナスの玄関口である蓼科高原へ向かいます。


まずは軽井沢で小休止。カフェGTに立ち寄って新年のご挨拶。


浅間山も良い感じに冠雪しています。青空とのコントラストがきれいですね。


中部横断道で佐久南まで。八ヶ岳に雲が多いのと雪が無いのが気になります。


しばらく走ると待望の雪道が現れました。いいねいいね(^。^)


地吹雪? 雪が舞っていますよ。


蓼科高原の牧場地区に入ると青空も広がってきました。草原も白い海のよう。


標高を稼ぐ毎に雪質もサラサラに。気温もかなり下がっています。


女神湖の無料駐車場は貸し切り状態。定常円旋回やドリフトし放題でした(笑)




さてさて、ここからが本番。女神湖から白樺湖を抜けビーナスライン本線へ突入です。
支線は交通量も少ないし雪もきれいだけど、今回は眺望が素敵な本線のみを走ります。


大門峠を越え、車山方面へ。雪の量も増えてきたけど圧雪路で走りやすい。


日影に入るとじゃりじゃりしたザラメっぽい雪質に。


霧ヶ峰富士見台で。遠く富士山が見えますね。今年も雪が少なめです。


富士山のアップ。左は八ヶ岳だけど雲が被って見えません。


ボードとスキー客ばかり。雪道ドライブを楽しむのは私たちぐらいですね(笑)


雪は少なめだったけど駐車場はしっかり除雪されていました。


標高1800メートル。空の青さが眩しいですね。


ビーナスのS字はガリガリ路面。「この先100m事故多し」気を付けますって(^_^;)


霧ヶ峰から八島ヶ原湿原を目指して進みます。


終点の八島ヶ原湿原。冬季通行止めで美ヶ原には行けません。ここからUターン。


雪でタイヤハウスのクリアランスはゼロ。


スポイラーには小さなツララ。左のサブマフラー側はボディに雪が付着してます。


車山裏のストレート。除雪されて日当たりが良いせいか雪も少なめです。


陽もだいぶ沈んできた。暗くなる前に山を降りないと。


15時47分、標高1670メートル。気温はマイナス7度。冷えてます。


霧ヶ峰まで無事に帰還。思ったほどの積雪はなかったけど楽しめました。


交差点の裏はそこそこの雪が残っています。


帰路での富士見台。陽が西に傾き影が伸びています。


陽が落ちる前にここまできました。


車山を過ぎれば白樺湖まですぐそこ。雪道も終わりです。


八ヶ岳方面へ進み、ズームライン経由で富士見へ。夕暮れの富士山が最高でした。




10年以上続けてきた元日の富士山ツーリング、冒頭に書いたように今年はビーナスへ。
ここ数年、暖冬が続いていただけに雪道ファン的には久しぶりに楽しめた一日でした。
はるか長野の山から望む富士山も素敵で、こんな変化球の富士山詣も良いと自画自賛。
とは言え、やっぱり富士山の麓まで行き走りたいのも正直な気持ち。近々行かないと。

こんな調子今年もあちこち走ります。どこかで見かけたら宜しくお願いしますね(^。^)/






ブログ一覧 | 元旦ツーリング | 日記
Posted at 2021/01/04 14:03:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

山へ〜
バーバンさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2021年1月4日 18:16
あけましておめでとうございます。

キン!と空気が音をたてるような冷たさが伝わってきますね。
遠くに見える富士山も良いですね!

今年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2021年1月4日 23:12
明けましておめでとうございます♪

澄んだ空気と真っ白な雪、本当にキンキンに冷えました。否、身も心も引き締まりました(^。^)

本年もよろしくお願いします。
2021年1月4日 18:44
明けましておめでとうございます⛩今年もよろしくお願いします。

すごいですね〜僕にはできません、わざわざ雪上ドライブ行くなんてwwスタッドレスじゃないし、シャコタンですからね〜。

栃木も相変わらずお天気良好で、今年も雪積もらないんじゃないかという感じですね〜。

また今年もどこかで会いましょう( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2021年1月4日 23:34
明けましておめでとうございます♪

せっかくのクワトロを試さないのはもったいないですね。車高調伸ばせばシャコタカになるし、タイヤなんて夏と比べれば安いものですから(^。^)

奥日光や那須まで行けば素敵な雪景色が待ってますよ(笑)
今年はいつ行こうかな〜。

本年もよろしくお願いします。
2021年1月4日 19:08
明けましておめでとうございます🎍

恒例の元旦ドライブは、雪の積もるビーナスラインとは、オツなものでしたね👌

真っ白な雪原にイエローTTくさが映えますね‼️

今年もよろしくお願いいたします🤗
コメントへの返答
2021年1月4日 23:39
明けましておめでとうございます♪

今年も暖冬の影響なのか、思った以上に積雪量が少なかったのは残念でした。ただ未明から降った新雪がきれいで楽しむことができました(^。^)

本年もよろしくお願いします。

プロフィール

「お休みのお知らせ http://cvw.jp/b/853846/48126326/
何シテル?   12/11 21:02
ねこねこねです。どうぞよろしくお願いします。 黄色いクルマが好きで、今までに何台も乗り継いでいます。 相方くんとあちこち出没します。見かけたら気軽に声を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア内張りはがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 05:19:08
BMW MINI(純正) MINI DRIVER’S GUIDE(スマホ アプリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 08:30:12
カラーライン取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 17:39:56

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
黄色いMINIに乗っています。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
黄色いTTに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation