• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月22日

東秩父村の桃源郷

東秩父村の桃源郷










テレビじゃお花見の話題ばかりだけど近所の公園はまだ5分咲き。
桜の名所で知られる場所にも遠征してみたけれど満開には程遠い。


早咲き種は既に葉桜。花見に行きたし花は無し。蕾ばかりだもの。
すると相方くん「桜の花見にこだわらなくても良いんじゃない?」


というわけで埼玉県東秩父村まで花桃のお花見に行って来ました。
目的地は大内沢の花桃の郷。桃源郷と称される春の名所です(^。^)



大内沢に行くにはクルマ一台がやっとの狭い舗装林道を進みます。



しばらく進んで行くと鮮やかなピンクに色付いた花桃がお出迎え!



標高を稼ぐと山郷のあちこちに花桃が彩る景色が広がって来ました。



これらの美しい花桃は村民の手によって植栽されているそうですよ。



駐車場にTTくんを停め散策。あちこちに花桃が植樹されています。



山の頂上にある展望台まで登り、大内沢の全体像を確認することに。



展望台へ向かう長い階段。レンギョウの黄色い花が可愛いらしいです。




荒廃した農地に植樹された花桃の木。景観形成されなかなかの絶景です。
画像でも判るように山坂ばかり。スニーカーで歩くのがベストでしょう。



展望台からの眺望がこれ。眼下の駐車場にTTくんの姿も確認できますね。




花桃を中心に桜、レンギョウ等約5000本の花木が植栽されています。
花見はもちろん、どこか懐かしさを感じる山郷の風景が魅力的ですね。



花桃の色と同じ深いピンク色ののぼり。なかなか目立ってますね(^。^)



青い空とのコントラストに映えるピンク色。花桃は春の風物詩。



日当たりの良い場所では、いくつかの桜が満開を迎えていました。



肉厚の花びらがハラハラと落ちていたので山茶花(サザンカ)かな。



こちらは木瓜(ボケ)の花でしょうか。バラの仲間で棘があります。




桃源郷とも呼ばれる花桃の郷だけど、他にも春の花木が盛り沢山。
ここ数日暖かい日が続き、各花満開になるのも時間の問題ですね。


特に花桃は週末辺りが見頃になりそう。インスタ映えも最高です。
高速を使えばアクセスも良いコースです。時間があれば是非一度。


手軽に春の花木を愛でられる穴場かも。今回も楽しかった〜(^。^)/








ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2023/03/22 14:52:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

花桃の世界 2025.04.12
kitamitiさん

桃の花を求めて笛吹市へ 2025. ...
kitamitiさん

お花見ドライブ
randonner.shinさん

満開の桜と桃の花 2025.04. ...
kitamitiさん

「中川やしおフラワーパーク」桃源郷 ...
ayupapa altoさん

お花見ツーリング2025
あおたまさん

この記事へのコメント

2023年3月22日 19:12
春だなぁ というより、日本の木々の豊富さともしますか、管理されている方々の意気込みを感じます☆
コメントへの返答
2023年3月23日 16:06
こんにちは♪

本文にも記しましたが荒廃した農地の景観形成だそうです。
優しさに溢れた集落でした(^。^)

プロフィール

「お休みのお知らせ http://cvw.jp/b/853846/48126326/
何シテル?   12/11 21:02
ねこねこねです。どうぞよろしくお願いします。 黄色いクルマが好きで、今までに何台も乗り継いでいます。 相方くんとあちこち出没します。見かけたら気軽に声を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア内張りはがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 05:19:08
BMW MINI(純正) MINI DRIVER’S GUIDE(スマホ アプリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 08:30:12
カラーライン取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 17:39:56

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
黄色いMINIに乗っています。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
黄色いTTに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation