• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月05日

アンチエイジング2(メンテナンス編)

アンチエイジング2(メンテナンス編)







14歳、13万Kmを超えたMINIくんのアンチエイジング第2章。
TTくんがいなければ確実に20万Km超。維持りだったかもね。


さて、自分ではできないメンテナンスを相方くんにお願いした。
まずは各部をチェック。そして油温を上げるために町内を一周。

適温まで下がったらオイル交換。今夏の暑さ対策に有効という。
フィルターは前回交換しているのでパス。いつもの上抜きだね。

オイルはわが家御用達となってるコストコシグネチャー5w-30。
ついでに過走行車用!のエンジンオイル添加剤も入れてくれた。


お馴染みの手動ポンプでシュコシュコ上抜き。次回は下抜きだそう。

オイルはわが家定番のコストコシグネチャー5w-30。

過走行車用の添加剤も入れてくれた。効くといいなぁ。



タッチが気になったというブレーキはフルードを交換することに。
経年変化の慣れもあって自分じゃなかなか気が付かないんだそう。

こちらもオイルの上抜きポンプを利用。ワンマンブリーダーだね。
「踏んで〜、離して〜」ってペダル踏みを手伝ったのが懐かしい。

全てのタイヤを外すので、ついでにローテーションもしてくれた。
もちろん異物の刺さりやひび割れなし。空気も補充して適正値に。



ブレーキフルード交換も手動ポンプでシュコシュコ。

使った工具はポンプと11mmコンビレンチとシリコンチューブだけ。

バイク用にストックしてあったフルードを使ってくれました。

抜き取ったフルード。出がらしのお茶みたいな色でした。



エア&キャビンフィルターは汚れも無く埃を払って元に戻した。
クーラントも特に問題なし。こちらは車検前に交換予定という。




ストックしてあったBMW純正LLC。今回は使わず。



その他、ウェザーストリップ下のサビには転換剤を塗って貰った。
まだまだやりたいことはあるけれど本日はこれまで!と強制終了。

何しろガレージは体温並みの気温+エンジン熱でサウナ状態だし。
倒れる前に止めよう。こっちも見てるだけなのに汗だくだもの(笑)

さて試乗。エンジンは軽やか、ブレーキもカチッとしたタッチに!
相方くんありがとう。これでドライブも安心して楽しめるね(^。^)b



そうそう下回り点検でオイルパンから若干の滲みを発見したという。
しばらくは様子見。MINIの弱点といわれてる水回りは問題なさそう。
何にせよ涼しい秋以降じゃないと作業したくないと言われました(爆)









ブログ一覧 | 修理 整備 メンテナンス | 日記
Posted at 2023/08/05 22:33:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

パワステが重くなったのでパワステオ ...
R taronさん

オイル交換🛢️~上抜きと下抜き~
TAKUMIモーターオイルさん

ヨーロピアンパワーブリーダー
いじろうさん

2号機オイル交換・3号機車検モード ...
たぽさん

よく“ブレーキオイル”と呼ばれるけ ...
ヒデノリさん

トラクターの整備と、ポルシェの緊急 ...
バスタブさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINI デントリペア(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/853846/car/717892/7825328/note.aspx
何シテル?   06/08 21:34
ねこねこねです。どうぞよろしくお願いします。 黄色いクルマが好きで、何台も乗り継いでいます。 相方くんとあちこち出没します。見かけたら気軽に声を掛けて下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ミニ MINI]SOFT99 フクピカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 14:57:04
ドア内張りはがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 05:19:08
BMW MINI(純正) MINI DRIVER’S GUIDE(スマホ アプリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 08:30:12

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
黄色いMINIに乗っています。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
黄色いTTに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation