• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこねこねのブログ一覧

2013年08月23日 イイね!

ブルームーン

昨夜、ネットでニュースを見ていたらブルームーンの日でした。

ブルームーンとは数年に一度しか見られない特別な満月のこと。さらにこれを見ると幸せになれるという言い伝えまであるとか。ラッキーなことにNYは晴天。もうこれは見るっきゃありません。日本はあいにくの天気とのことなので撮影もしておきました(^o^)









さてブルームーンですが、月が青くなるわけじゃありません(笑) なんでもブルームーンには2つの定義があるそうで、ひとつは「1ヶ月のうちに2回満月が現れたときの2回目の満月」だそう。

もうひとつは「3ヶ月1シーズンに区切った場合、3回の満月を見ることができます。しかし月の満ち欠けと暦の誤差によって、数年に一度は4回の満月が見られることがあり、その3回目の満月」なのだそうです。

まあとにかく数年に一度の珍しい満月なことであるのは確か(爆) 見逃してしまったり、見られなかった人はこの画像を見て下さい。生ブルームーンじゃないけど幸せになれるかもしれませんよ(^o^)/





Posted at 2013/08/23 13:18:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | お月様 | 日記
2011年12月12日 イイね!

冬の天体ショー

冬の天体ショー太陽と地球と月が一直線に並び、地球の影に月がすっぽり入ってしまう皆既月食を観測しました。

新聞等で事前報道されていたこともあり、今年最後の冬の天体ショーを楽しまれた方も多いことでしょう。

ネットでもライブ中継が行なわれていたようですが、天候も良かったし、私は実際に自分の目で確かめたかったので自宅で眺めることにしました。

MINIくんでドライブ感覚で観測に適した場所まで出かけるという手もありましたが、あえて自宅の屋上にキャンプ用の椅子を並べてスタンバイ。底冷えするような寒さになっても、すぐに毛布や電気ストーブ、暖かい飲み物を用意できるしトイレの心配もない利便性の良さを優先したのです(^^)b



月の欠け始めから欠け終わりまで全てが観られる皆既月食は11年振りのこととかで、期待も高まります。隣接するマンションや国道からの広告灯の光等で見えにくいことを懸念しましたが、意外に良く見えたのは嬉しい誤算でした(^^)



22時位から部分月蝕が始まり、23時からおよそ1時間ほどが皆既月食。ブロンズ色に染まった月は美しく幻想的に光ります。暗くなったせいか冬の大三角形や冬のダイアモンドといった冬の星座も普段より輝いて見えました。

想像以上の寒さにカラダは冷えきりましたが、楽しい時間を過ごせ心はホカホカでした(^^)v



Posted at 2011/12/12 22:43:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | お月様 | 日記

プロフィール

「お休みのお知らせ http://cvw.jp/b/853846/48126326/
何シテル?   12/11 21:02
ねこねこねです。どうぞよろしくお願いします。 黄色いクルマが好きで、今までに何台も乗り継いでいます。 相方くんとあちこち出没します。見かけたら気軽に声を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドア内張りはがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 05:19:08
BMW MINI(純正) MINI DRIVER’S GUIDE(スマホ アプリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 08:30:12
カラーライン取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 17:39:56

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
黄色いMINIに乗っています。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
黄色いTTに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation