• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこねこねのブログ一覧

2015年03月17日 イイね!

河津桜と富士山

河津桜と富士山








1月末には開花する早咲き種の河津桜。今年も見物してきました(^-^)b

とは言っても伊豆河津町の桜ではなく、神奈川県松田町の河津桜です。
もともと河津に行く予定だったのが、当日の天気が崩れて翌週に延期。

当日、現地のライブカメラで確認すると、花も落ち始め青々している…
う〜ん、せっかく遠くまで出かけても葉桜見物じゃ(´-`;)トホホです。

ネットで調べると神奈川県松田町も有名とか。はい、急遽変更です(爆)
はたして松田町の桜、本家より規模こそ小さいけれど、なかなか素敵!

菜の花畑、ハーブ園、吊るし雛展示もあり、こちらもまた素敵でした。
また夜間はライトアップもされるそうで、次回は見たいと思いました。



桜まつりの真っ最中。満開に咲いた桜が堪能できました

濃いピンク色が特徴の河津桜

たくさんのヒヨドリが桜の蜜と花を食べていました

併設施設では吊るし雛の展示が

菜の花も満開でした

頂上からは富士山、箱根連山、相模湾が一望できます



だけど私的に特に良かったことは、富士山が見えたことに尽きます(笑)
富士山を見ると、なるべく近くまで行きたくなってしまうのが私の性。

というワケで松田山を下り、一路、富士山に向かって走ることに決定。
久しぶりに見るパノラマ台からの富士山、本当に美しかったです(^-^)v



小山町からの富士山

富士山とMINIくん

この時期しか見られない小富士と夕焼け

パノラマ台手前の県道から。右は山中湖



今月末にはソメイヨシノも開花。富士山と桜。最高の組み合わせです♪
楽しみですね〜。また富士山ツーリングに行く言い訳ができました(爆)










Posted at 2015/03/17 01:39:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2015年03月04日 イイね!

またまた富士山ツーリング

またまた富士山ツーリング








2月最後の金曜日、またまた富士山ツーリングに行ってきました(^-^)b
はい、2月になって4回目、今年6回目の富士山ツーリングです(^-^)v

午後の仕事がオフになり、これは行かなくちゃと走ってきたのです(爆)
結局、河口湖〜富士山スカイライン〜御殿場までの、ほぼ一周コース。

現地での天気も良く、富士山の姿をバッチリ拝むことができました(^-^)
やっぱり富士山はいいな〜♪ \(^o^) タカイゾ (^o^)/ /^o^\フッジッサーン



中央高速をバビューン♪

いつ見ても河口湖ICから望む富士山は圧巻です

道の駅「富士吉田」。ちょっと雲がかかったけれど富士山も見えました

工事で休業中の道の駅「富士吉田」(現在はやってます)

朝霧高原の富士山どーん!

コーンだって富士山なんです(爆)

やっぱり富士山はいいな〜(^-^)

あさぎり牛乳工房。ソフトクリームがめちゃうまでしたよ(^-^)b

水ヶ塚は真冬。雪が残っていました






午後の出発だったのでハードだったけれど、充実した一日でした(^-^)b
やっぱり富士山は凄いな〜♪\(^o^) スゴイゾ (^o^)/ /^o^\フッジッサーン



Posted at 2015/03/05 00:39:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2015年02月23日 イイね!

富士山見えました!

富士山見えました!








前回、前々回のツーリングでは遂に姿を見せてくれなかった富士山。
しかし今回はドーンと雪を冠した山頂までを見せてくれました(^-^)/



椿ライン天閤台駐車場から 1

椿ライン天閤台駐車場から 2

うーん、やっぱり美しいな。富士山は全てを見なけりゃ始まらない。
しかもブログを書いてる今日は2月23日で富士山の日。めでたい!



大観山 ターンパイク駐車場から 1

大観山 ターンパイク駐車場から 2

大観山 ターンパイク駐車場から 3

何だか解らないけど、富士山が見えると嬉しくなってしまいます(^-^)v
そして大きな富士山が見たくなり、なるべく近くへと走ってしまいます。



乙女峠 ふじみ茶屋から

R138沿い 深沢あたり

小山町から


/^o^\フッジッサーン フッジッサーン \(^o^) タカイゾ (^o^)/ /^o^\フッジッサーン
やっぱり富士山は日本一の山。今月中、もう一度見に行こうかな(^-^)b




あっ、ツーリングに行ったのは2月23日じゃないです。あしからず(^-^;)







Posted at 2015/02/23 15:05:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2015年02月21日 イイね!

富士山見えず

富士山見えず









2週連続で富士山ツーリングしたのはいいけれど、ついに頂上は見えず仕舞い…
楽しみにしてた農産物直売所や道の駅は、どこもめぼしいものが無い無い尽くし。



リニューアルした風土記の丘農産物直売所。ほぼ売り切れ状態でした

B級グルメが顔出し看板に(爆)

他県の野菜ばかりが残ってました(^-^;)

駐車場にはMINIくんだけ

道の駅「南きよさと」 こちらもめぼしいものが見当たらず

山梨の木。雪がすごくて近くには行けません


道の駅「富士吉田」に至っては、改装工事で今月いっぱい休業中とか(ノД`)トホホ・・
う〜ん、今月は運勢が下降気味? それとも私の休日に雲りの日が重なっただけ?



道の駅「すばしり」 足湯は冬季閉鎖でがっかり

道の駅「おやま」 富士山の山頂には雲が

「おやま」の面白い顔をした金太郎像


ま、人生楽ありゃ苦もあるワケで、次回はきっと富士山が拝めることでしょう(笑)
こんなこともありますよね。止まない雨はありません。気にしない気にしない♪






Posted at 2015/02/21 18:30:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2015年01月17日 イイね!

富士山リベンジツーリング

富士山リベンジツーリング









元日恒例の富士山ツーリング。今年は曇っていて、その姿を見ることができなかった私(> <)

やっぱり富士山の姿を見ないと一年は始まらない! ということでリベンジしてきました。



↑ホントに雲ひとつないどピーカンでした

↑右側にちっこい雲が(笑)

↑西臼塚からの富士山


で、写真を見ていただければ判るように、雲ひとつないどピーカン。やりましたよー(^-^)v

青空の下、白い雪を冠した富士山。やっぱり素敵です。日本人として生まれて良かった(笑)



↑富士山とMINIくん。絵になります

↑水ヶ塚からの富士山ドーン!

↑水ヶ塚からの富士山ドーンドーン!

↑水ヶ塚からの富士山ドーンドーンドーン!

黄色が映えますね(笑)


四季折々、どの季節の富士山も素晴らしいけれど、美しさに関してはダントツに冬ですね。

何度見てもキレイだなー。飽きないなー。素晴らしいなー。来週も行っちゃおうかなー(爆)









Posted at 2015/01/17 11:48:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記

プロフィール

「お休みのお知らせ http://cvw.jp/b/853846/48126326/
何シテル?   12/11 21:02
ねこねこねです。どうぞよろしくお願いします。 黄色いクルマが好きで、今までに何台も乗り継いでいます。 相方くんとあちこち出没します。見かけたら気軽に声を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドア内張りはがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 05:19:08
BMW MINI(純正) MINI DRIVER’S GUIDE(スマホ アプリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 08:30:12
カラーライン取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 17:39:56

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
黄色いMINIに乗っています。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
黄色いTTに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation