• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこねこねのブログ一覧

2018年01月10日 イイね!

お正月はクルマざんまい

お正月はクルマざんまい










みんともの皆さんはどんなお正月を過ごされましたか?






わが家では元日は恒例の富士山一周ツーリングを敢行!
雪が少なかったのが残念でしたが清々しい気持ちに(^-^)














2日はMINIのオフミ「暇人会」参加のため秋ヶ瀬公園へ。
16台ほどのMINIが集合。楽しいひと時を過ごしました。












3日は午前に地元の神社へ初詣。おみくじを引くと大吉!
午後は雰囲気の良い郊外の喫茶店へと足を伸ばして休息。












4日は八ッ場ダム〜軽井沢〜八ヶ岳〜甲府までをぐるり。
これまたいつもの定番コース。500Kmツーリングです。
5日はさすがに疲労困憊。お昼過ぎまで爆睡でした(^-^;)












6日はMINIくん購入ディーラーで限定20個の福袋購入。
TTくん購入ディーラーで新春フェアのグッズをゲット。














7日は雪道を求め、日光の中禅寺湖周辺へとひとっ走り。
暖冬の影響で雪は少なかったけど、なんとか目的は達成。
8日は仕事始めに備え美味しいものでエネルギーを補充。














はい、お正月はクルマざんまいで明け暮れてました(笑)















Posted at 2018/01/10 17:03:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 元旦ツーリング | 日記
2017年01月03日 イイね!

元日恒例 富士山ツーリング2017

元日恒例 富士山ツーリング2017









明けましておめでとうございます





今年も元日に富士山ツーリングへ行ってきました(^-^)b 
昨年同様、抜けるような青空に雲ひとつない日本晴れ。


雲ひとつない日本晴れの空と富士山

朝霧高原から望む富士山

富士山頂 フッジッサーン/^o^\フッジッサーン \\(^o^) タカイゾ (^o^)//タカイゾ/^o^\フッジッサーン

日影に残されたわずかな雪の上で雪道の気分を(笑)







富士山が東西南北、どの方角からもきれいに見えます。
まるで春のような暖かさ。凍結や積雪がない路面状況。


春のような暖かさ、秋のような景色の西臼塚駐車場

元日の富士は神々しく、霊験あらたかなこと間違いなし

積雪の多い富士山スカイライン御殿場側でもこの程度

ミラー越しの富士山にもうっとりです







新春ならではの清々しく爽快な走りが堪能できました。
まさに走り初めにふさわしい充実した一日でした(^-^)v





さてさて、本年もどうぞ宜しくお願いします<(_ _)>
みなさまにとって素敵な一年となりますように。









Posted at 2017/01/03 23:57:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 元旦ツーリング | 日記
2016年01月05日 イイね!

元旦恒例 富士山ツーリング

元旦恒例 富士山ツーリング









新年明けましておめでとうございます。


例年通り、相方くんと一緒に恒例の元日富士山ツーリングに行ってきました(^-^)/

今年の富士山は最高の天気。雲ひとつない青空。まるで春のようなポカポカ陽気。
しかも昨年からの暖冬で標高を稼いでも路面凍結や積雪はゼロ。路肩の雪も無し!



/^o^\フッジッサーン フッジッサーン \\(^o^) タカイゾ (^o^)// タカイゾ /^o^\フッジッサーン





オマケにほぼ無風。まるで紅葉が終わり、晩秋と錯覚するような景色が現れます。
厳しい冬の富士山を想定し冬タイヤに交換したので、ある意味ビックリでした(笑)

でも夏タイヤでも全く問題なく走れる路面状況ゆえ、余裕を持って走れたのも事実。
車窓に流れる美しい富士山の姿も、いつも以上に堪能することができた気がします。







MINIKんのルーフに映る逆さ富士と逆さスパイクブラザーズ。遊び心も全開です(^-^)
新年早々、気分上々。縁起物の富士山(の写真だけど)をみなさんにもお裾分けです。












本年もどうぞよろしくお願いします<(_ _)>








Posted at 2016/01/05 23:54:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 元旦ツーリング | 日記
2015年01月10日 イイね!

元旦ツーリング

元旦ツーリング







今年も相方くんとMINIくんに乗って富士山へ恒例の元日ツーリングに行ってきました。
思えば早いものでMINIくんを購入して6年目、5回目の正月を迎えての富士山詣でです。

スタートはいつもの中央高速の河口湖IC。今回はMINIくんのテストも兼ねたドライブ。
今年は雲に覆われて頂上が見えません。湖畔を回ってみても裾野が見え隠れするだけ。


↑どこかの大陸の観光客は先に写真を撮っていても思いっきり被ってきます


↑西陽で逆光で雲に隠れてる大石公園からの富士山

ときどき青空が見え、ひょっとするとと淡い期待をしてみてもダメなものはダメでした。
朝霧高原へと進むとアラレまでが降り始め、富士山スカイライン辺りではどんより鈍色。


↑絶景ポイントで知られる道の駅朝霧高原も曇って富士山が見えません

気を取り直し雪道ツーリングをと高度を稼いでみたものの、何と積雪していないのです。
例年なら雪で一面真っ白になっている水ヶ塚駐車場もアスファルトがばっちり見えます。


↑アスファルト丸見えの水ヶ塚駐車場。ここでもアラレが

何しろサマータイヤでも走れるぐらいなのです。ちょっと拍子抜けしてしまいました(^-^;)
ソリ遊びができる斜面も、地面の芝が見えるほど雪が少なく、しかも凍ってカッチカチ。

持参したソリで恐る恐る滑ってみたところ、固く凍りすぎて怖いの怖くないのと大騒ぎ。
しかもコケるとこれまた痛いの痛くないのと大騒ぎ。これでは、遊ぶことができません。


↑見事に凍ってしまったソリ遊びができる広場。カチカチで怖かったです

暖かい日が続き雪が溶けてしまったのでしょう。先月末のほうが積雪していてましたから。
でもね、残念ながら富士山を望むことはできなかったけど、楽しい出会いもありました(^-^)

写真は撮れなかったけれど、タヌキの親子とテンを見かけたのです。とにかく可愛かった。
ここでシカを見かけることは珍しくないけれど、他の野生動物は滅多に見かけないのです。


↑御殿場市内は雪がしんしんと降り始めていました


↑前を行くMINIがTIMESのレンタカーだったのでパチリ

御殿場に下るとMINIくんの黒屋根が、30分で白屋根になるほど市内は吹雪いてきました。
山の上より降っているというのも何だか可笑しいけど、スタッドレスが役立った瞬間です。

路面状況が良い道路を走るのは気持ちいいけれど、最近は悪天候や悪路走行も興味ある私。
怖いけど面白いですからね。あれっ、だんだん変態ドライバーになりつつある。困った(笑)

やっぱり青空の下の、ドーンと構える富士山が見たいな。近日中にリベンジしないと(^-^)b










Posted at 2015/01/10 17:32:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 元旦ツーリング | 日記
2014年01月05日 イイね!

元旦ツーリング

元旦ツーリングみなさん、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いします。


私は今年も元旦ツーリングへ行ってきました。
MINIくんとは4度目の富士山詣でです。


スタートは中央高速の河口湖ICから。雲一つない快晴で、青空の下の富士山が映えます。
ところが朝霧高原へと進むうちに雲が増え始め、富士山スカイライン辺りではどんより。
標高を稼ぐにつれ道路脇の雪が目立つようになり、路面も徐々に雪道となってきました。
MINIくんの外気温計もマイナスを指し、ポポポーンとスリップ注意の警告音で賑やかです。



↑富士山スカイラインは基本的に除雪されてますが、場所によってはこのとおり


↑まるでスキー場のような水ヶ塚駐車場。正面は雪雲に覆われた富士山です


西臼塚駐車場は一面の銀世界。天気が良ければ富士山の力強い姿が望めたのに残念です。
水ヶ塚駐車場もスキー場と見間違うほど真っ白。路面もアイスバーンになっていました。
実際、併設する公園ではスキー遊びに興じる姿もあり、例年以上の寒さを実感しました。
4合目辺りから頂上にかけては灰色の世界。雪雲が被さり、雪が舞っているのが判ります。

再び富士山が望めたのは、山をかなり下った場所にある陸上自衛隊東富士演習場の辺り。
看板や標識、電柱があるのはちょっとトホホだけど、気分は上々、思わず顔も綻びます。



↑演習場入り口前から望む富士山。晴れていますがとても寒かったです



↑逆光の西日に輝く富士山。15時30分ごろに撮った写真です


さらに御殿場市、小山町を走り、西日に輝く富士山を眺めながらいつもの立ち寄り温泉へ。
まずは夕食を食べて休憩所で一服。そして場内のイルミネーションを見学してお風呂です。
冷えたカラダとツーリングの疲れを温泉が癒してくれます。やっぱり温泉は最高ですね。



↑クリスマス、そしてお正月もイルミネーションで楽しみます



↑かわいい動物のイルミ。そういえば今年は野生の鹿を見かけませんでした



↑幻想的な輝きは見飽きることがありません


ゆったり温泉を楽しんだあとは家に帰るだけ。東名高速も順調でストレスなく家に到着。
日帰りだけど正月ならではの楽しいツーリングを満喫。MINIくん、今年も頑張ってね!












おまけ

元旦ツーリングでのMINIくんの勇姿。雪道の跳ね上げてぐちゃぐちゃです
相方くんがきれいに洗ってくれたのは言うまでもありません(笑)



Posted at 2014/01/05 22:49:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 元旦ツーリング | 日記

プロフィール

「お休みのお知らせ http://cvw.jp/b/853846/48126326/
何シテル?   12/11 21:02
ねこねこねです。どうぞよろしくお願いします。 黄色いクルマが好きで、今までに何台も乗り継いでいます。 相方くんとあちこち出没します。見かけたら気軽に声を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドア内張りはがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 05:19:08
BMW MINI(純正) MINI DRIVER’S GUIDE(スマホ アプリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 08:30:12
カラーライン取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 17:39:56

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
黄色いMINIに乗っています。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
黄色いTTに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation