• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこねこねのブログ一覧

2011年07月05日 イイね!

伊香保ツーリング

伊香保ツーリング点検が終わったMINIくんの調子を試しに関越道路に乗って伊香保まで行ってきました。

走り始めてすぐに気付いたことはエンジンの回転フィールがスムーズになったということでした。

エンジンオイルとフィルターを交換してもらったので、ある程度の予想はしていましたが激変だったのです。

今まで小さな排気量でもグリグリしたトルクあるぞー的なものが、粘度の低いオイルを入れたようにシュパーンと軽く回るようになったのです。

ロングストロークからショートストロークに、1600から1400になったような軽い回り方と言ったらいいでしょうか。高速走行でもエンジン音が静かになったような気がしました。

ロングライフオイルということで2年目、20,000Kmでの初オイル交換! 良いのか悪いのか解りませんがその驚きの感想がこれです。

ちなみに購入時にTLCに加入したため部品代と工賃は無料でした。次回のオイル交換は50,000Km時だそうです。このスパンの長さも未だに信じられないですね(^^;)

そんなことを感じながら渋川伊香保ICを下車。相方のたっての希望である「おもちゃと人形 自動車博物館」へ。伊香保の山の中腹にある、ヨーロッパの洋館を思わせるような洒落た建物がそれでした(画像)。

中に入るとテディベア、昭和レトロな駄菓子屋横町、ブリキのおもちゃ、往年の名車たちがテーマ別に展示されています。

老若男女、誰もが楽しめる懐かしテーマパークといった印象で、飽きっぽい私も最後まで楽しむことができました。所属するグループ「きいろ組」のツーリング候補地としても喜んでもらえそうな印象を持ちました。

その後、せっかくの伊香保温泉なので山頂近くの源泉を見に行くことに。
タイヤのローテーションをしてもらったおかげか峠道でのハンドリングも快調です。温泉街を抜け、公共駐車場にMINIを止め歩いて行きます。

結局、源泉へは通行禁止で入れなかったのですが、すぐそばの公共露天風呂に立ち寄ったり、飲泉(温泉水と簡易濾過の山水)したり、自然の恵みを満喫。

もちろん道の駅「こもち」も寄り、早目の帰宅。楽しかった〜♪
Posted at 2011/07/05 16:16:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「お休みのお知らせ http://cvw.jp/b/853846/48126326/
何シテル?   12/11 21:02
ねこねこねです。どうぞよろしくお願いします。 黄色いクルマが好きで、今までに何台も乗り継いでいます。 相方くんとあちこち出没します。見かけたら気軽に声を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
171819 202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア内張りはがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 05:19:08
BMW MINI(純正) MINI DRIVER’S GUIDE(スマホ アプリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 08:30:12
カラーライン取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 17:39:56

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
黄色いMINIに乗っています。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
黄色いTTに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation