• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこねこねのブログ一覧

2018年08月08日 イイね!

栃木散策(6月の出来事 その3)

栃木散策(6月の出来事 その3)











高速を使えば都心からも程近い、栃木県の栃木市近辺を散策してきました。

まず向かったのは「とちぎ蔵の街美術館」。三連蔵を改築した建物が目印。

ユニークな企画展を開催することで有名で、一度訪れてみたかったのです。












200年前に建てられた重厚感ある蔵に美術品というミスマッチが◎でした。

敷地内には「とちぎ山車会館」も。巨大な山車が常時展示されこちらも◎。

どちらも学芸員さんがフレンドリーで親切。楽しい時を過ごせました(^-^)





次に向かったのはガイドマップで見つけた「岩下の新生姜ミュージアム」。

CFでお馴染みの岩下食品が作った生姜ミュージアムに興味が湧いたのです。

果たしてそれは、ちょっとキモいけれどタメになるミュージアムでした(笑)





ミュージアムの入り口にはピンク色の巨大なオブジェ。そう、新生姜です。







館内には新生姜を祀るジンジャー神社が。狛犬ならぬ狛鹿の角も新生姜です。





新生姜の部屋なるコーナーでは新生姜くんとベッドイン写真が撮れます(^-^;)





ニュージンジャーなるカフェも併設。新生姜を使ったメニューが並びます(爆)





試しにと頼んだのがピッツア。細長いピンク色の物体は新生姜のスライス(爆)





こちらはピンクジンジャーソーダ。新生姜用の漬け汁のソーダ割りかも(^-^)))





デザートは新生姜ソフトクリーム。これまた新生姜味の面白ソフトでした(爆)












今回の散策は新生姜ミュージアムに完全にノックアウトされてしまいました。

もちろん他にもアトラクションやグッズコーナーもあり、とにかく強烈です。

佐野ラーメンやアンパン、ホタルの里にも行ったけれど霞んじゃいました(爆)





面白キモ美味しい?このミュージアム、立ち寄りスポットにお勧めかも(^-^)b








Posted at 2018/08/08 19:31:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「お休みのお知らせ http://cvw.jp/b/853846/48126326/
何シテル?   12/11 21:02
ねこねこねです。どうぞよろしくお願いします。 黄色いクルマが好きで、今までに何台も乗り継いでいます。 相方くんとあちこち出没します。見かけたら気軽に声を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1 234
567 891011
12131415161718
1920212223 2425
262728 293031 

リンク・クリップ

ドア内張りはがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 05:19:08
BMW MINI(純正) MINI DRIVER’S GUIDE(スマホ アプリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 08:30:12
カラーライン取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 17:39:56

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
黄色いMINIに乗っています。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
黄色いTTに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation