• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこねこねのブログ一覧

2021年05月25日 イイね!

続・MMI不具合

続・MMI不具合







ナビ不調によるMMIユニット交換から半年。改善されたかというとさにあらず。
交換前のようにブラックアウトこそしないけど新たな不具合が発生(^_^;)・・・ 

というワケで、最近わが家のTTくんに起きたMMIの不具合を書き出してみた。



①英文の長文アラートが出た


”General Notices”というアラートがまた現れた。
前回は2018年2月。当時のブログにも書いてある。

当時購入Dで診断機を繋ぐものの、深刻な問題ではないだろうと何もせず。
タイトルからして大したことはないし、訳したが問題無さそうだった。

でもね、そもそも正規輸入された日本仕様の車両なんだよね。
日本語じゃなくて英語の長文アラートが現れるのは異常じゃないのかな。
AJに問い合わせると言ってたけど、結局正式な回答は得られずじまい。
そして分からないまま現在に至っていた。

そんなこともあって今回の件は直営Dで診てもらった。
この道数十年のベテランメカニックでも初めて見る症状だそうな。
DとしてもこのままというわけにもいかずAJに問い合わせてくれた。

どうやら特殊なコードでサービスのみ見ることができるものらしい。
何らかのバグによって現れたのではないかという。
心配する必要は無いと言うけれどエラーであることには違いない。
3年経っても出るってことは何も対策されてないということかしらん?



②ナビの初期化に時間がかかる


エンジンを始動させるとナビが立ち上がり初期化を始める。
個体差もあるだろうけど通常はアイドリングが安定する前には終了する。

しかし5分経っても10分経っても終わらないときがある。
それどころか、そのままフリーズすることも。

診断機を繋いでもエラー記録は残っていないという。
MMIを交換する前は、こんなことは起きなかった。
ハズレを引いたのか、壊れているのか。アップデートで直るのか。うーむ。



③CD/DVD使用不可のアラート


ナビの初期化メッセージを撮っていると新たなアラートが表示された。
CD/DVDディスクマークと使用不可の文字。

今まで気付かず見逃していたのか、初めてなのかは分からない。
メディアはSDカードしか利用してないけど故障であれば困りもの。



④トラックパッドが認識しない


MMIナビの特徴の一つである目的地の手書き入力ができなくなった。
何度かエンジンを切り再始動させたり再起動したけど直らない。

音声入力や文字列入力は作動する。取り敢えず困ることはないが実際不便。
この症状、翌日には直っていた。こちらも診断機のエラー記録に無し。



⑤VICSの渋滞情報の誤表示


地図道路上に赤、もしくはオレンジで渋滞情報を表示するVICS。
順調表示、渋滞表示が誤って上書きされるのか、全くあてにならない。
何度騙されたことだろうか(苦笑)

この件はDも把握していて他車種でも同様のクレームがあるという。
製造元のアイシンAWの対応が遅々として進まず対策が無いらしい。



⑥突然オーディオボリュームが最大になる


これって結構驚く。深夜に突然鳴り響いたときは、かなり焦った。
車内で聴く音楽はBGMと割り切り、音量は絞っているのでなおさら。
特にリバースギアに入れたときに症状が出やすいように感じる。
やはりエラー記録にはないらしい。



⑦ETC車載器がカードを認識しない


エンジン始動時、ETCのエラーアナウンスとアラームがたまに鳴る。
バーチャルコクピットにはETCマークにスラッシュが引かれる。
カードリーダーがETCカードを認識してないんだね。

カードを挿れ直したり、再始動すると認識する。
磁気部分の汚れを疑いきれいに拭いてもエラーが出た。

他のETCカードでも試したがやはりエラーすることがある。
Webで検索すると同じ悩みを持つユーザーが多いことにビックリ。



これらの不具合、輸入車あるあると済ませるのは簡単だけど立派な故障。
わが家では新車で買って、延長保証に入り5年以内に膿を出し切るスタイル。
MINIくんのような走行に支障をきたす不具合が無いだけマシなんだけどね。

それでまあ、修理ではなく交換する運びになった。
なぜなら製造メーカーのアイシンAWが修理対応していないから。
新品、もしくはリビルト品の交換になるという。前回は新品だった。

部品が届くまで2〜3ヶ月かかる可能性があるらしい。
早くても7月中という。うへー。同じような故障が多いのかな。
MMI製造がアイシンAWから他メーカーに変わったのも一因かも。

いずれにせよこれらの症状はMMIの不具合と考えて間違いない。
ナビ、オーディオ、車両情報等を司る中枢が壊れる。なんだかなぁ(^_^;)

延長保証もあと10ヶ月。完璧に直して新たな故障が出ないことを祈りたい。







Posted at 2021/05/25 11:26:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 整備 メンテナンス | 日記

プロフィール

「お休みのお知らせ http://cvw.jp/b/853846/48126326/
何シテル?   12/11 21:02
ねこねこねです。どうぞよろしくお願いします。 黄色いクルマが好きで、今までに何台も乗り継いでいます。 相方くんとあちこち出没します。見かけたら気軽に声を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
234 5678
9101112131415
16 171819202122
2324 25 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

ドア内張りはがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 05:19:08
BMW MINI(純正) MINI DRIVER’S GUIDE(スマホ アプリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 08:30:12
カラーライン取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 17:39:56

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
黄色いMINIに乗っています。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
黄色いTTに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation