• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこねこねのブログ一覧

2023年03月05日 イイね!

昭和平成クラシックカーフェスティバル

昭和平成クラシックカーフェスティバル










「昭和平成クラシックカーフェスティバル」に行って来ました。

場所は埼玉県羽生市のキヤッセ羽生。天気も良くイベント日和。
以前ブログした「昭和平成軽自動車展示会」と同じ会場ですね。


会場となったキヤッセ羽生。羽生市三田ヶ谷農林公園の愛称。


入口はダットサン軍団がお出迎え!


天気にも恵まれ多くの人で賑わっていました。


日産グループ① サニーがズラリと並びました。


日産グループ② こちらはフェアレディ軍団ですね。


日産グループ③ 実はスカイライン大好き。


シザースドア軍団。思わず笑ってしまいます。


旧規格軽軍団。余裕があれば一台欲しいな〜。


コスモスポーツ。世界初の実用量産ロータリーエンジン搭載車。


ご当地キャラ、ムジナもんの顔出しパネルも。


ソアラ軍団。池のほとりで良い感じ。


テレビドラマで使われたK100。もちろんナンバーつき。


年式も製造国も違う旧車が並ぶのも面白いですね。


たまたま空いてた駐車スペース。展示じゃありません(笑)



この会場が面白いのは起伏ある自然を活かした場所にも展示するところ。
平面に並べるのと違い変化があって飽きずに回れるのが良いですね(^。^)

農産物直売所やBBQ場、食堂も併設(現在リニューアル中)されています。
隣接する羽生水郷公園には水族館もあり、家族連れにもお薦めできそう。

例えばパパはクラシックカー見物、ママと子供たちは水族館みたいにね。
次回の開催日に計画してみてはいかがですか。今回も楽しかった〜(^。^)b








Posted at 2023/03/06 17:50:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年03月05日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ソフト99「DIGLOSS」】

Q1. 普段カーケアでよく使うメーカーはどこですか?(ソフト99除く) 
回答: シュアラスター
Q2. 車のお手入れ(洗車工程)で一番嫌いな作業は何ですか?
回答:ホイールの洗浄です
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ソフト99「DIGLOSS」】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/05 10:47:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月05日 イイね!

12カ月点検のお知らせ

12カ月点検のお知らせ







日ごろお世話になってる直営Dから12カ月点検のDMとメールが届いた。

まだ最近買ったような気がするけどもう6年目なんだね。早いなぁ(^。^)
ってことは私の誕生日ももうすぐ。また歳を取っちゃう。嫌だなぁ(^。^;)

アウディジャパンは料金が定められてるから安心とはいえやはり割り高。
前回39,710円だった点検料金も40,900円と少しだけど値上げしてるし。





早期割引は相変わらず10,000円引きのまま。別途環境保護費用2,040円。
実質合計32,940円。Dの安心感か町の修理工場の安さを取るか悩ましい。

たぶんお世話になるのは最後かな。車検はプロショップに頼む予定だしね。
というわけで点検整備前にできること相方くんがやってくれました(^。^)b



まずはエンジン回り。


目視ではオイル漏れ、水漏れはなさそう。冷却水も十分入っているという。
オイルは先日フィルターと一緒に交換したばかりで問題なし。
エアフィルターは若干汚れてたのでエアコンプレッサーでプシュ〜。
ベルト類も問題なさそう。



次は足回り関係。


タイヤの残り溝は4本共にセンターで6.1mm前後。ひび割れ、異物もなし。
まだ交換して1年弱。走行数も1万kmほど。問題あったらヤバいでしょ(笑)
ブレーキパッドの残量も十分ある。サスペンションも問題なし。
外したついでにローテーションも行って終了。



最後はバッテリー。


テスターで測ると12.58v。13vが正常なので微妙に低いんだそう。
専用チェッカーじゃないと正確なことはわからないとはいえ気になる。
とりあえず補充電して様子を見ることに。

まあ6年間無交換で10万Kmオーバーを考えれば潮時なのかもね(^。^;)
ここまで良く頑張ってくれたと誉めるべきかな(笑)



外装、内装も問題なし。何度も壊れたMMIやETCも正常に動く。
もちろんメーター上にエラーマークなど出てない。
ついでにエアコン洗浄、フィルターも清掃してくれた。



バッテリーやエアフィルターは交換を勧めるだろうけど今回は見送ろう。
次回の車検までに相方くんにやってもらえば数分の一で済むし。
今回も点検は基本料金内で収まるようDの担当者に相談かな〜。



これで安く付くかと思っていたら、さっき任意保険の更新手続きが届いた。
また散財、世の中うまくいかないね。美味しいランチは先送りだなぁ(^。^;)













Posted at 2023/03/05 12:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 整備 メンテナンス | 日記

プロフィール

「お休みのお知らせ http://cvw.jp/b/853846/48126326/
何シテル?   12/11 21:02
ねこねこねです。どうぞよろしくお願いします。 黄色いクルマが好きで、今までに何台も乗り継いでいます。 相方くんとあちこち出没します。見かけたら気軽に声を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1 23 4
56789 1011
1213141516 1718
19 2021 22232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

ドア内張りはがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 05:19:08
BMW MINI(純正) MINI DRIVER’S GUIDE(スマホ アプリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 08:30:12
カラーライン取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 17:39:56

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
黄色いMINIに乗っています。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
黄色いTTに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation