• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこねこねのブログ一覧

2024年11月11日 イイね!

みなかみのコキア2024

みなかみのコキア2024








公私共にここしばらくは何かと忙しくてドライブもご無沙汰気味。
それでも恒例の紅葉狩りだけはと都合を付けて出かけてみました。


目的地は群馬県みなかみ町にある伊賀野の花畑。そうコキアです。
都内近郊にも名所はあるけどインバウンドが皆無のこの地へ(^o^)



出発は13時30分(笑)、陽の傾き始めた15時過ぎに何とか到着(爆)
紅葉する不思議な草。まん丸モコモコたちが出迎えてくれました。




関東最北の地とも言えるみなかみ町の里山にある伊賀野の花畑。
なーんと駐車場やトイレまで完備してるのに無料で楽しめます。




本当は志賀高原での紅葉巡りの予定も積雪による道路閉鎖で断念。
ちょうど立冬の日。ビーナスラインも霧ヶ峰は降雪で一面銀世界。


一日延期もままならず、安全を考えまずは辿り着けることを優先。
数日後には冬季閉鎖で春まで走れないと言うのは引っかかるけど。


まぁしょうがないかな。どちらも行きたい場所には違いないしね。
所詮、人間は自然の力には敵わない。そんな年だって偶にはある。



新聞記事にもなった志賀草津道路の降雪による道路閉鎖。残念・・
ビーナスラインの霧ヶ峰もライブカメラで降雪が確認できました。




コキアことほうき草。ほうきの材料として使われていたのは有名。
紅葉が終わり、こうして茶色くなるとほうき作りイベントが開催。




コキアは茶色に変色したけど小菊は最盛期で咲き誇っていました。
色とりどりの小菊が植樹。人気のマリーゴールドもあるかも?!




とは言っても山岳道路からの紅葉を冬季閉鎖前に見たかったなぁ。
みなかみのコキアもそれなりに楽しめたけど未練は残ってしまう。


それなら仕事休んで志賀草津道路かビーナスまで行っちゃおか(笑)
出川さんじゃないけどやばいよやばいよ(爆) ほとんど病気かもね。



最後は道の駅たくみの里の象徴製作されたわらアート「迷惑龍」。
とにかくその大きさにビックリ! ざっと10mはあるだろう大作。




あまりに凄過ぎて大笑い。思わずMINIくん交えて撮影しました(笑)
しかし陽も落ちてからの写真なのでおかしな発色の画像ばかりだ。


紅葉前線も関東平野に南下中。次回は見頃に出かけないとね(^o^;)









Posted at 2024/11/11 22:43:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 紅葉 | 日記

プロフィール

「お休みのお知らせ http://cvw.jp/b/853846/48126326/
何シテル?   12/11 21:02
ねこねこねです。どうぞよろしくお願いします。 黄色いクルマが好きで、今までに何台も乗り継いでいます。 相方くんとあちこち出没します。見かけたら気軽に声を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ドア内張りはがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 05:19:08
BMW MINI(純正) MINI DRIVER’S GUIDE(スマホ アプリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 08:30:12
カラーライン取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 17:39:56

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
黄色いMINIに乗っています。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
黄色いTTに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation