• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月28日

クルマを買うのは、タイミング♪

クルマを買うのは、タイミング♪ いつもお世話になっているマツダディーラーさんの中古車コーナーで、鮮やかレッドのBKを発見、BL乗りの私ですがBKも大好物♪思わず見せていただきました。

私、BKにはちょっとした思い入れがありまして、今から9年前、結婚と当時の愛車P10プリメーラの車検が重なり、正直車検を通せばまだまだ乗れる状態のP10でしたが、ヨメ様に「10年乗る」と約束をし、WRブルーのボディカラーに一目惚れしたGGインプレッサワゴンに乗り換えました。

がっ、しかしっ!その2年後初代BKがデビュー、ヨーロピアンとも、ホットハッチとも取れるフォルムにまた一目惚れした私、あの時P10の車検通してれば、今頃コイツを買ったのになーと、悔しい思いをしましたが、「クルマを買うのはタイミングだからなー」と自分を納得させました。

実際GGも気に入っていましたし、ホントに10年乗るつもりで新車当初から半年毎の定期点検も欠かさず大切にしていましたが、今年フラっと立ち寄ったマツダディーラーさんで今度はBLにまたまた一目惚れ、「ただ見るだけじゃなかったの~?」と、高い買い物にヨメ様は戸惑っていましたが、最終的には「そんなに気に入ったんなら買ってもいいんじゃない?」と了承してくれました。

GG及びヨメ様ゴメン、1年約束破っちゃって。でも仕方ないのよ、BL超気に入っちゃた+マツダ90周年+減税+補助金+セールスさん超いい人なんだもん、クルマを買うのは、タイミンング♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/10/28 09:04:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

M3の画像に色々と加工を加えてみま ...
ととろ555さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

"もりぞうくん" の納車時期が早く ...
YEBIさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

この記事へのコメント

2010年10月28日 11:03
そうですね。
タイミングとご縁。
あと、勢い。
これ『結婚』にも言えますよね。

BK、いいですよね。
今でも現行モデルとして売っていいんじゃないかと思うほど、完成度の高いデザインです。
これと、他社の同等モデルがタメ線張っていて、
BLはそこから一歩半、頭抜けてる感じですか。

私は明確なコンセプトが先にあり、それに合わせて探してたらBLと出会いました。
でもそれは、江原啓之さんじゃないけど、
必然という名の奇跡だったんじゃないかと、
やはり思ってます。
この話、長くなりそうなので、
ウチの日記にしますね。
コメントへの返答
2010年10月28日 11:14
飛行少年さん、いつもコメントありがとうございます!飛行少年さんの日記、後程じっくり読ませていただきますね。
2010年10月28日 12:39
タイミング、大事ですね。

私も、一目ぼれでした。
中古車でも→減税&補助金あるから新車の軽を→普通車のほうがメリット大じゃん→じゃあデミオでも
って感じでディーラーに行ったのがきっかけでした。
コメントへの返答
2010年10月28日 12:51
タヌ尾さんこんにちは!タヌ尾さんの場合、更に90周年特別塗装色!なおさらですね♪実は私も1号買うとき、ホワイトかガンメタブルーか悩んだんですが、さすがに特別車で実車が見られなかったのでホワイトにしました。でも、お世辞抜きで、カッコいいですよね!
2010年10月28日 15:27
初代アクセラが出た頃からマツダのデザインって良くなりましたよね。
コメントへの返答
2010年10月28日 15:31
つきデミさんもしかして夜勤明けですか?いやいや、つきデミさんの前車、ランティスもかなりナイスデザインでしたよ♪
2010年10月28日 19:22
ただいま会社で晩飯中です。深夜の2時までがんばります。ランティス、世に出るのが早すぎたのかな?あまり評価されませんでしたね。良い車でしたが。
コメントへの返答
2010年10月28日 19:26
つきデミさん、体壊さないように気を付けて仕事頑張って下さい!ランティスのデザインは何にも似ていない、お世辞抜きで傑作です♪
2010年10月28日 19:35
ありがとうございます。仕事頑張ってオロチでも買うか!(頑張っても買えない)
コメントへの返答
2010年10月28日 19:39
あははっ♪オロチ、モーターショーで実車見たけど、走ってるトコ見たことないな~
2010年10月28日 19:43
昔、千葉にミツオカのディーラーありましたが、跡地はエロDVD屋になりました
コメントへの返答
2010年10月28日 19:49
そーいやあったね~。では、オロチは諦めてDVD大量購入して2人でシェアしちゃう?
2010年10月28日 19:52
DVD大人買いしますか~
コメントへの返答
2010年10月28日 19:56
家じゃヨメにバレちゃうから、通勤中にカーナビで見る?おっと、安全運転しなくちゃ♪
2010年10月28日 19:58
ボクもプロフィールのとおりですが、一目惚れでアクセラに乗り換えました(・∀・)ノ

値下げの為の対向車をインプにしてスバルさんにも行ったのですが、正直インプもかなり良くて迷いましたが、最後はやはり費用面でアクセラに~(^^ゞ
コメントへの返答
2010年10月28日 22:05
モンぷりさん、私も商談はBLとインプの一騎打ちでした!私の場合、気持ちはBLに固まっていましたが、9年間お世話になったスバルさんに何も言わずに乗り換えるのは忍びなかったので義理を通しに行ったって感じでした♪
2010年10月28日 21:35
こんばんは。

一目惚れの方が多いですね。やはりデザインなんでしょうか?
ボクの場合はタイミングを計って狙いました。発売から1年半前ごろにインフォメーションでアクセラのコンセプトが発表されたあたりからです。
もちろんインプぅ(WRCに勝つためにハッチバックからコンセプトを起こしたあたり最高!)も視野に入ってましたが、試乗でハンドルを切った瞬間に決まった気がします。
対向見積もりももたず「オラハ コノクルマ キニイッタダ。タイコウハ ナイ! カッテヤルカラ ヤスクシロ(何様?)」と真っ向勝負に出たら、かなり引きましたよ。
コメントへの返答
2010年10月28日 21:47
おぉっ、Nico Ponさん男らしい商談っぷり!きっと担当セールスさんもこのHOTなお客さんを逃すもんか!と頑張って値引きしたんでしょうね♪
2010年10月29日 21:21
俺も一目惚れです^^

更に補助金と減税の追い討ちで、まもなく決めましたw
コメントへの返答
2010年10月29日 21:25
コメントありがとうございます!やっぱりBL乗りの方は、こだわりのある方が多くて嬉しくなっちゃいます♪
2010年10月29日 22:52
街中ではBKが断然多いですし、やっぱ同じアクセラだし、
かっこいぃですよね!

私は当時(プリウスよりちょっと早く出回っていた頃)、
インサイト(今はなきセレブルカラー)の購入を考えていました。

お隣がマツダDだったこともあり、帰り際に展示されていたアクセラさん
(もちろんセレブル)を見て、同じ色だし乗ってみたいなと思い、
すぐに試乗させてもらいました。
先にインサイトのインテリアを見ていたせいか、アクセラの
コックピット感がとても印象的で、走ってみたら即決でした(笑)

車購入のタイミングってわかりませんね・・・。

コメントへの返答
2010年10月29日 23:02
こんばんは!コメントありがとうございます!インサイト、実は私も気になっていたんですが、先にBLを見に行き、もうインサイトはいいやって思っちゃいました♪

プロフィール

「@ちんちらさん お疲れサニーカルフォルニア!お見受けしたところ、こちらの店舗さんは完全屋内施工でしょうか!?理想的で何よりです!ヽ(°▽、°)ノ」
何シテル?   08/09 17:00
このページにお越し下さった皆様にこんにちわんこそば!『アクセラでGO』と申します! 2010年10月~2023年8月までの13年間を2代目マツダアクセラス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2023年8月20日、自分史上最も強い思い入れで13年間走ってきたBLアクセラスポーツ2 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BLアクセラスポーツ20S!心底気に入って新車にて購入したのですがわずか半年で大雨で水没 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation