• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月10日

カッコいいステアリング♪

カッコいいステアリング♪ 私の元に代車のファミリアSワゴンSPORT20が来て約1週間、毎日通勤で乗ってますので体に馴染んでかなりのお気に入りです★

中でも一番気に入っているのはステアリング!ブラック&グレーのツートンカラー、カモメマークはカーボン調、そして何と言ってもナルディのオーナメント付き!

私、ステアリングは握った感触など、実用面は本皮なら特に問題ないんですが、デザインはスポーティーじゃないとイヤなんですよねー。

私が車に乗り始めた頃は今ほどエアバックが普及していなかったので、ステアリング交換が車いじりの第一歩って感じで、カー用品店にもナルディ、モモ、イタルボランテ、スパルコといったステアリングが沢山売っていました。

当時、私も「モモ・コルセ」や「ナルディ・クラシック」といったステアリングを愛用していました。

ちなみに私の前車、GGインプレッサワゴンも純正でモモのステアリングが付いていてお気に入りでした♪

あっ、別にBLのステアリングが気に入らない訳ではないですよ!でも欲を言えば、モモかナルディのオーナメント付きだったらよかったのになー♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/11/10 07:53:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

プリプリ。
.ξさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2010年11月10日 12:15
そういえば、カー用品店にあまり置いてないですね。安全装備を外してまで交換するのはどうかと・・・だからこそ純正ステアリングの質って大事ですね。
コメントへの返答
2010年11月10日 13:24
サーキット走行とか、よほどこだわりがないとエアバッグは外しませんよねー。でも最近のエアバッグはカッコよくなりましたよね。一昔前は何かボテッとしてましたが・・・(33GT-Rでさえ前期型は残念なステアリングでしたよねー)。あっ、別件ですが、約束のプチオフ会までにBLが戻ってこなかったらファミリアで行きますね♪
2010年11月10日 12:34
こんにちは

そうそう、私が車に乗りはしめたころもエアバック付きの車なんてなかったですね・・・

前前前車のジェミニ(byロータス)にも純正で「モモ」のステアリングがついてました。
それをお気に入りの「ナルディクラシック」に付け替えて乗ってました(懐かしいデス)。

BLのステアリングは気に入ってますよ、握り心地は何となく細身で「ナルディ」に似ているような・・・
デザインも好きですね。
コメントへの返答
2010年11月10日 13:26
がくせらさんもナルディクラッシック付けてたんですか!私はP10プリメーラに付けてました。カッコいいステアリングでしたよね。懐かしいなー♪
2010年11月10日 20:12
イタルボランテとか、懐かしいですね~。一世を風靡しました。
だいぶ昔になりますが、付け替えてどうしてもステアリングの角度がが真っ直ぐにならないのが不思議でなりませんでした。そのまま乗ってましたケド・・・・

オーナメントもカッコ良いですね。これだけ自作して盛りたいな。(^^)

コメントへの返答
2010年11月10日 20:36
タヌ尾さんこんばんは!私もステアリングを交換していた当時、まず純正ステアリングを力任せにガシガシ引き抜き、やっとこさ付け替えたら今度はセンターがズレてたり、ホーンの配線繋ぎ忘れてやり直したりと散々でしたが、今となってはいい思い出ですね★
2010年11月10日 20:15
こんばんは。同感です。アクセラの内装はデザインよいのですが、やっぱり安っぽを感じてしまいます。GOさんが言われるようにオーナメントひとつでちょびっと高級感がでるかも?!
コメントへの返答
2010年11月10日 20:42
コメントありがとうございます!気分と言うか、自己満足の世界ですが、オーナメントって車好きの心をくすぐりますよね!うちのヨメ様は「それで何?」ってな感じですが、解る人には伝わるってコトですよね♪
2010年11月10日 20:41
私も一番最初に友人から買った車には、モモのウッドハンドルが付いてました(・∀・)ノ
外した純正ハンドル付きで引き継ぎました~

確かにエアバッグが装備されるようになって、ハンドル交換って弄りが激減しましたね(;^_^A
コメントへの返答
2010年11月10日 20:50
モンぷりさんこんばんは!ウッドステアリングも流行りましたよね!今でも初代ロードスターなんかにウッドステアリングが付いているのを見かけると、シブイなーって思います★更にシフトノブまでウッドだと、私、メロメロになってしまいます♪
2010年11月10日 21:41
NARDIとかに反応しちゃう私たちって・・・。
でもそうですよねw
初代ロドスタにNARDIウッドでしたよw

先日、SABの片隅に追いやられたステアリングの
コーナーで息子と二人、ウットリしてました。
コメントへの返答
2010年11月10日 21:50
こんばんは!今思うと、我々アラフォー世代が20代の頃の車いじりって楽しかったですね。体力もヒマもありましたから丸一日かけてワックス掛けしたり…おっと老け込むにはまだ早い!今も昔と変わらない気持ちで車楽しみましょう♪
2010年11月10日 22:52
3本スポークが基本ですね(^^)
私もステアリング交換したときセンターが出なくて苦労したことがあります(^^;

有名どころのオーナメントはつきませんがステアリングをウッドと皮のコンビに加工してくれるショップがあるみたいですね。たしかフォーナインさんとか・・・
コメントへの返答
2010年11月10日 23:31
へべさんこんばんは!ウッド&皮の加工、シブイですね。チェックしてみます。情報ありがとうございました♪
2010年11月10日 23:24
こんばんは。

遅~いコメントです・・・(汗)
P10プリメーラにビビット反応しちゃいました!

付けてましたよ、「ナルディ」。それも3本スポーク。
もう定番でしたね。そのうち、過去の車にプリメーラ
を登場させます(笑)
皆さんおっしゃってますが、ステリング交換すると、
やはりセンターはズレてました・・・。

プリメーラワゴンには、日産純正のモモステ(4本
スポーク)付けてました。なんと6万円だった(汗)!
コメントへの返答
2010年11月10日 23:47
ちんちらさんこんばんは!P10に反応いただけるなんて光栄です。私が乗っていたP10はMTでスポーツセダンの雰囲気で楽しかったです。それにしても6万のオプションステアリングとは、太っ腹ですね!一昔前はオプションでステアリングを設定している車が結構ありましたね♪
2010年11月11日 0:15
こんばんは!
ツートンのステアリング良いですね~♪
自分は、納車時に純正オプションだった
黒/シルバーのツートンステアリングを装着しようか
しまいか最後まで悩みました(結局着けなかったけど・・・)。
確かに、エアバックの事を考えると、
社外品のステアリングは躊躇しちゃいますね。。。
コメントへの返答
2010年11月11日 0:23
DUさんこんばんは!やっぱりエアバックを外すのは安全面を考慮すると避けたいですよね。メーカーもその心理をついて、カッコいいステアリングをオプション設定するのかもしれませんね♪
2010年11月11日 13:06
コメしたつもりでしたがUPされてないのでもう一度。

昔は売ってましたよねステアリング。今はどうなんでしょう?
ウチのみらじろうが、
純正のMOMOをつけています。木製ステアリングです。
ジーノというクルマ、軽ですが内装にはおごってまして、
アクセラを試乗したときの第一印象は、
「内装がチャチだな」
だったほどです。
だからなかなか手放せないんですよね。
一度使ってみたいです。
「A」から「G」までのボタンがついてるハンドル♪
コメントへの返答
2010年11月11日 13:34
わざわざ再コメありがとうございます!今はアフターパーツでステアリングはほんの少しで、売っているのはハンドルカバーがほとんどですよね。でも、ハンドルカバーはモコモコした感じのが多いですよねー。好みの問題ですのでコレを否定はしませんが、私には必要ないアイテムですね。
2010年11月12日 22:16
つぶやき読んでびっくりしました。
どうしたんですか?
アクセラ降りるんですか?
これが本当の愛ストップ?
コメントへの返答
2010年11月12日 22:23
心配おかけしスミマセン!まだはっきりした事は分からないのですが、完全には直らない、と言うかi-stopの特性みたいなんです。土曜日にディーラーに説明を受けに行ってきますので返答次第では売却して中古のアクセラに乗り換えも視野に入れています。あくまでアクセラにはこだわりたいです!
2010年11月12日 22:36
ううむ、
それは由々しき事態ですね。
折角期待されていた愛ストップだったのに。

マツダにとってもショックでしょうが、ユーザーもたまらんですよね。

ここはひとつ15Sに乗り換えるというのはどうですか?
アクティブモードだと7速ですよ~♪
コメントへの返答
2010年11月12日 22:43
そうですね。選択肢の一つとしてはアリですね♪

プロフィール

「@MIO&HIROチチさん 無事到着されてマジ何よりです!いつの日か山田うどんをご一緒できる機会が叶ったら私はかき揚げ丼オーダーすると心に決めております!ヽ(°▽、°)ノ」
何シテル?   08/13 17:00
このページにお越し下さった皆様にこんにちわんこそば!『アクセラでGO』と申します! 2010年10月~2023年8月までの13年間を2代目マツダアクセラス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2023年8月20日、自分史上最も強い思い入れで13年間走ってきたBLアクセラスポーツ2 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BLアクセラスポーツ20S!心底気に入って新車にて購入したのですがわずか半年で大雨で水没 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation