• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月01日

「スバリスト」から「マツダッシュ」♪

明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願い致します!

さて、先日のブログに書いた通り、年末に追突事故の大チョンボをしてしまった私、新年1発目ですので初心に返るべく、私がBLを購入したいきさつを書きたいと思います★

BLに乗る前、私はインプレッサワゴンに乗っていて、水平対向エンジン+シンメトリカルAWDに心酔する、俗に言う「スバリスト」でした。

インプレッサの車検が近づき、次の車は中古のレガシィツーリングワゴンGTか、もしくは思い切って憧れの欧州車にしようと思い、レガシィGT、VWゴルフGTI、ボルボV50の商談をしましたが中古でも程度の良いものは予想以上に高く購入を断念、アルファ147にも興味がありましたが、今回はインプレッサの車検を通そうと思っていました。

その頃車友達から「MSアクセラに試乗したよ!」とのメールをもらい、その翌日「マツダ90周年決算セール」の広告が入ってきたので何となく縁を感じ、アポなしでフラッとディーラーさんに行ってみました。

でも私、実は当時BLの独特なフロントマスクが好きじゃなかったんです。

ところが実際にじっくりとBLを見ていたら、苦手だったフロントマスクが「あれっ?意外と良くね?」と思えてきて、いざ試乗し走りの良さにすっかり気に入ってしまい、またセールスさんと気が合ったコトも後押しして、当初の購入候補に全然入っていなかったBLを電撃契約する運びになりました★

でも契約前、ヨメ様から「ホントにアクセラでいいの?今までアクセラなんて一言も言ったコトなかったじゃん?」と念を押されました。

私がスバリスト&欧州車信者だったのをよく知っていたヨメ様は私がBLを選んだのが信じられないといった様子でした。

そんなヨメ様に私はこう返事しました。

「欲しい車と買える車って絶対別じゃん。でも今ある車の中でアクセラが一番ソレに近いから絶対アクセラがいい!」

…BLが修理から戻ってきたら、この初心を忘れずに大切にしていきたいです♪

ちなみに車は車両保険で直しますが、免責5万は私の小遣いから出すコトになりましたので、モディファイプランの変更を余儀なくされてしまいました…
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/01/01 14:28:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

この記事へのコメント

2011年1月1日 15:10
GOさん、明けましておめでとうございます!!

本年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

さて、ふと思ったのですが、スバル乗りの方は「スバリスト」という良い名前があるのに、マツダ乗りにはないんですかね?

「マツダスト」って変やし…

しかし、車との出会いって面白いですね

私もアクセラはBKの時から気になる存在ではありましたが、前車プレマシーの車検が近いし、車検の見積もりをしてもらうついでに、デミオでも見に行こうとディーラーさんに行ったらたまたまBLが発売された直後で、20Sに試乗させてもらったら悩殺されてしまった次第です…(^_^;)
コメントへの返答
2011年1月1日 15:32
がくせらさん今年もよろしくお願い致します!

確かに「マツダスト」ですと何だかホコリっぽいですね(笑)

ホント、車を買うのって縁というか、不思議なものですね。
でも「車買うぞー!」っていうテンションはたまらないですよね♪

そんなにちょくちょく買えるものでもありませんし、尚更ですね!
2011年1月1日 15:42
あけましておめでとうございます。

欲しい車と買える車ってちがうっていうのすごくわかります。
欲しい車は欲を言えば限りないですからね~。
買える車の中でどれだけ自分が満足感を得られるかで選ぶんですよね。

その点、アクセラは買える車の中ではかなり高い満足度を与えてくれますよね。
コメントへの返答
2011年1月1日 16:15
へべさん今年もよろしくお願い致します!

アクセラはホントに私達の手が届く範囲の中ではレベルの高い車だと思います。

あと、これは私の見栄なんですが、アクセラって車好きと言うか、通好みな車だと思います。

趣味を聞かれると必ず「車」ですと答えますので、アクセラだとその答えに「なるほど」と思ってもらえる気がします♪
2011年1月1日 17:23
新年明けましておめでとうございます!

欲しい車?そうだな、BMWのM3でももらおうか!・・・という身分不相応な現実離れした妄想は無しでいきましょう(笑)

アクセラは、経済的に自分が購入出来る車の中で、その時点で最も自分の好みが入っていて、
欠点が少ない車ということで、チョイスしました。

車の購入というと、大抵その場で舞い上がって、2週間ほどで衝動買いというケースが多かったのですが、アクセラは購入までに2ヶ月かけました。試乗も高速含めて3回しました。今では間違いが無かったと心から感じています。
コメントへの返答
2011年1月1日 17:27
ちんちらさん今年もよろしくお願い致します!

契約までに2ヶ月かけられたのなら間違いないですね♪

あー早くアクセラに乗りたーいとウズウズしています!
2011年1月1日 17:30
あけましておめでとうございます。

アクセラ購入まで・・・1年半以上かけました(^o^)P。
この時間が楽しいんですよね。

インプはすごくいい車だと思います。あと一歩でスバリストでしたから。
覆ったのは初めての試乗です(^^;)
やはりロドスタがものを言ったように思います。
コメントへの返答
2011年1月1日 17:38
Nico Ponさん今年もよろしくお願い致します!

車買うまでのワクワク感、たまりませんよね♪

私は何故か、早く修理から戻ってこないかなというワクワク感をよく感じています(笑)
2011年1月1日 21:11
私は当初インサイトの購入を検討していましたが、
嫁さんから大きすぎると言われ、アクセラになりました。

今じゃアクセラで大正解でしたので、嫁には感謝してまっす!

それでは、今年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2011年1月1日 21:18
モテさん今年もよろしくお願い致します!

インサイトとアクセラを競合される方、結構いるみたいですね。

インサイトには乗ったコトありませんがきっと走りでは負けていないと思っています♪

デザインも、アクセラの方が私の好みです★
2011年1月1日 21:48
あけましておめでとうございます。
私もアクセラの顔は嫌いでしたよ。
前にも書きましたが、
まるで公道を疾走する悪魔みたいで。
人心が荒廃する21世紀の世界を
クルマの顔が象徴してるかのような気さえ
してました。
でも今思ってます。
アクセラほど際立って個性的な日本車は、
これまでなかったし、
今後もなかなか現れないでしょう。
世界に誇れるデザインのこの車のオーナーに
なれたことを、
しあわせに思います。
この幸福感をいつまでも味わうため、
安全運転で行きたいものです。
であ、
ことよろで♪
コメントへの返答
2011年1月2日 0:04
飛行少年さん今年もよろしくお願い致します!

早くアクセラが戻ってきて、皆さんに合流したいです!
2011年1月2日 0:01
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします(・∀・)ノ

私も電撃的にアクセラに魅入ってしまった1人です(≧▼≦)
それまでは次はストリームと思っていました。アクセラに出来い、最後競合させる為に見に行ったインプもかなり心揺れましたが^ロ^;

でもインプはどうせ買うならやっぱりWRXなんです!予算的に無理ですが(><)

今現在アクセラでかなり充実してますので大満足です!
コメントへの返答
2011年1月2日 0:13
モンぷりさん今年もよろしくお願い致します!

私、現行インプレッサにCVTか5速ATが搭載されていたら多分アクセラを見に行かずそっちを買っていたと思います。

もちろんアクセラに満足していますので、今後インプにこれらが搭載されても全く後悔しないと自信を持って断言します!
2011年1月2日 1:32
インプレッサのS-GT?のオートマが5速以上であればインプレッサを本命にしていた私が通ります(笑)
STIのAラインは流石に高いし過剰性能と思っていたので。普通の2リッターターボで十分だと思ってました。

そういった動力性能を全く度外視できるほど、
アクセラのデザインは惚れ惚れしております。
乗れば乗ったで足周りなども素敵ですしね~。

マツダスピードアクセラにオートマがあれば尚良かった(笑)
コメントへの返答
2011年1月2日 1:50
り くさん今年もよろしくお願い致します!

MSアクセラのAT、かなり魅力的ですね♪

マツダの走りへのこだわりと大人の事情(笑)で実現は難しいと思いますが、もし実現したら最高ですね♪
2011年1月2日 2:19
あけましておめでとうございます!
本年も宜しくお願いします(ペコリ

スバルもマツダ同様に造り手に拘りがある車が多く、私もスキです。

私は今までマツダ車しか乗ってきてなくBKアクセラからの乗り換えでしたw
BKがかなりの完成度でしたのでBLへの不信感もなく即乗り換えでしたねw
マツダ車って乗ってみてこそ真の良さが実感できますよね~♪

マツダには今後もzoom-zoomな車造りをしてほしいですよね。
コメントへの返答
2011年1月2日 5:44
よっち~☆さん今年もよろしくお願い致します!

BKも独特な存在感があっていいですよね♪

マツダ車はホントに走りの楽しさを大切にしていて、車好きにはたまりません★

今年もお互いZoom-Zoomしましょう!
2011年1月2日 17:03
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

大晦日より飲んだくれていました、中ポテでございます(^^;)
いまごろのご挨拶、ご容赦を・・・。

私はマークXと最後まで迷いましたが、マークXだと予算の関係上
弄りはムリとの判断でアクセラに決定しました。
運転する楽しさはやっぱりアクセラで正解でした。
コメントへの返答
2011年1月2日 17:09
ポテトさん今年もよろしくお願い致します!

何とポテトさん、佐藤部長になるトコロだったんですか!

Zoom-Zoomを選んでいただき、ありがとうございます♪
2011年1月2日 23:08
こんばんは

なるほど,スバルからの乗り換えでしたか。
スバルもマツダも普通の人の選択とは違った選択をしたいって人にはいいのかなと思います。
イメージ的に車にこだわる人に見えます。
あくまで僕のイメージですが。
コメントへの返答
2011年1月3日 0:12
CHELLさん今年もよろしくお願い致します!

スバルとマツダ、走りにこだわっている点では共通していますね。

実際ディーラーセールスさんの話でも、スバルからマツダへの乗り換え、またその逆も多いそうです。

プロフィール

「ガソリン満タンとタイヤの空気圧調整キメて、後はMAZDA3の誇りにかけて人様に迷惑をかけない走りで帰省キメてくる!ヽ(°▽、°)ノ」
何シテル?   08/14 07:10
このページにお越し下さった皆様にこんにちわんこそば!『アクセラでGO』と申します! 2010年10月~2023年8月までの13年間を2代目マツダアクセラス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2023年8月20日、自分史上最も強い思い入れで13年間走ってきたBLアクセラスポーツ2 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BLアクセラスポーツ20S!心底気に入って新車にて購入したのですがわずか半年で大雨で水没 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation