• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月04日

本日2本目 珍しい車発見♪

本日2本目 珍しい車発見♪ 今日はアウトビアンキのブログをアップしましたが、もう一台珍しい車を見つけたのでブログ2本目いっちゃいます★

フロントにアバルトのエンブレムが付いたこの車、雑誌「Tipo」で見たコトあるような気がしますが車名が思い出せません。

という訳で、オーナーさんを直撃取材♪

この車は60'sに生産された「アバルト ビアルベーロ」…

…をモデルにモディファイされた「ホンダ ビート」でした★

いやーカッコいい♪

ビート愛好家の間では「ビアルビート」と呼ばれていて、なんとわずか8台しか生産されなかったコンプリートモデルだそうです!

旧いイタ車はカッコいいけど普段乗りは正直厳しいですよね。

この車は中身はビートですのでその心配がなく、オーナーさんも通勤に使っているそうです。

こういう自由な発想、私アリだと思います★

ちなみにこのオーナーさんもみんカラユーザーで、「ビアルビート」で検索すると出てきます♪

オーナーさんが楽しそうに車の話をしてくれたので、私まで楽しくなって幸せな気分に浸りました♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/01/04 17:18:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫2号お泊り最終日♪
kuta55さん

ホンダいじめじゃないか‼︎
kazoo zzさん

2025 北海道 富田ファーム
hokutinさん

桃🍑の後は富士山🗻を
福田屋さん

祝・みんカラ歴10年!
シンゴリラさん

久々の長距離
R_35さん

この記事へのコメント

2011年1月4日 17:32
こういう楽しみ方もあるんですね。これも長く乗るためのポイントかも。自分だけの車って気がしますよね。どれだけお金かけるかは人それぞれですが
コメントへの返答
2011年1月4日 17:38
けものみちさんコメントありがとうございます!

もちろんオリジナルにこだわる人もいると思いますがこういう楽しみ方もいいですよね。

以前雑誌でハコスカにシルビアのSR20エンジンを積んだモデルを読んだコトがありますが、これなら有鉛ガソリン入れる必要もなく、なるほど!と思いました♪
2011年1月4日 18:03
こんばんは。

こうゆうのって、車の楽しみの一つですね。

プリメーラ乗りのころ、T4(4WD)を購入して、パルサーGT-IRのエンジンを移植している
マニアも方もいました。私も車好きですが、さすがにそこまでの深みには・・・(汗)

コメントへの返答
2011年1月4日 18:07
ちんちらさんコメントありがとうございます!

ちんちらさん、私もP10プリメーラに乗っていた頃、同じコトを妄想していました!

名付けて「プリメーラエボリューション」♪
2011年1月4日 19:55
なんとなんと,ビートですか。
アバルトっぽい鮮やかな赤ですね。

イタ車でレプリカと言えば,欲しい夢の車があります。
ランチア・ストラトス・・・のレプリカ。
たぶん実車は相当な骨董品なので,レプリカじゃないとええ具合に
動かんだろうなと。

あくまで夢です。
フェラーリ欲しいってのと同じ次元の話です。
(^_^;)
コメントへの返答
2011年1月4日 20:05
CHELLさんコメントありがとうございます!

このビートは元々青だったのを、オーナーさんの意向でアバルトのレッドにオールペンしたそうです。

ストラトスのレプリカもたまに雑誌で見かけますが、レプリカでも充分カッコいいですよね♪
2011年1月4日 21:33
これ、ビートですか~。かっこいいですね。

小さいオープンカーってあこがれますね。
ビート、カプチーノ、コペン。

コペンにちょっと乗ったことありますが、本気で欲しくなりました。
でもアクセラより高いんですよね(^^;
コメントへの返答
2011年1月5日 0:19
へべさんコメントありがとうございます!

コペンもダイハツ渾身の1台ですね。

価格は軽自動車としては高いですが、特別な車なのである意味納得ですね♪
2011年1月4日 22:17
こんばんは~

こうしてみると、車と言うのは人それぞれ、色んな楽しみ方があるもんですねぇ♪

いやぁ、車ってホントにいいもんですね!!
コメントへの返答
2011年1月5日 0:25
がくせらさんコメントありがとうございます!

車の楽しみ方は自由なんだと感じさせる1台でした。

オーナーさんもこだわりの方でしたので楽しかったです♪
2011年1月4日 22:26
このテの車は、一歩間違えると「イタっ」な方向に振ってしまうのですが、コイツはすごいですね。しかも中味はプンプン回るある意味HONDAイズムを感じるエンジンですから、面白でしょうね。

問題は、BeatにしてもCopenにしてもおじさんに優しくないこと。
腰直撃です(>_<)
コメントへの返答
2011年1月5日 0:37
Nico Ponさんコメントありがとうございます!

このビートはシートをコブラに替えてありましたが、確かに腰には優しくなさそうでしたね。

男のやせガマンといったところでしょうか♪
2011年1月5日 1:24
ども!この車のオーナーです。

ひとつ前の記事に被りますが、実は私もこの車に一生乗るつもりなんですョ。

でもそうなると、すでにガタの出始めた平成3年製造の我が愛車も、そろそろレストアをする必要が・・・・・

で、「数年毎に新しく車を買い換えるよりも、1台で過ごした方が、よっぽどECOで経済的だ。だからビートの修理費は家計から捻出すべきだ…云々」とカミさんを説得(←騙す…とも言う)、大きな資金援助を得ると共に、足らない部分は自己資金(←ヘソクリ…とも言う)で補った結果、大変キレイな一生モノのビートが出来上がったのですが、もし掛かった費用の総額がバレた日にゃ、カミさんとの縁が一生モノで無くなること、間違いありません!?
コメントへの返答
2011年1月5日 3:30
ビアルビートさん本日は大切な愛車を見せていただきありがとうございました!
希少価値の高い車ですので、是非末永く大切にお乗り下さい。

カミさんを説得力するのは、お互い大変ですね♪
2011年1月5日 6:03
お帰りなさいませ!

これビートなんですか!?もう原型が全く無いですね(笑
ここまで変身させるまでのオーナーさんの情熱をひしひしと感じます。

レア車で思い出しましたが…
神奈川県の話で恐縮ですけど、第3日曜日の午前中に首都高大黒PAへ行くと凄いですよ!
スーパーカーはもちろん、新旧の激レア車が集結していたりします。
コメントへの返答
2011年1月5日 6:08
だるしさんコメントありがとうございます!帰ってまいりました(笑)

大黒PAはそんなに盛り上がっているんですか!

是非一度遠征したいですね♪
2011年1月5日 8:51
これビートなんですか(☆。☆)
初めて知りました!
過去に目撃した可能性はゼロではないですが、ビートだとは思わなかったでしょう(@_@;)

オーナーさんもそのつもりみたいですが、これだけのレア車だと一生モノになるでしょうね(o‘∀‘o)
GOさんの2号も20年後にはレアアクセラに仕上がっているんでしょうかね(≧▼≦)
じっくりゆっくり頑張って下さい(・∀・)ノ
コメントへの返答
2011年1月5日 8:58
モンぷりさんこちらにもコメントありがとうございます!

どこまでBLに乗れるかわかりませんが、行くとこ行くぜ!の精神でがんばります♪
2011年1月5日 11:00
すご~くレアですね~。
確かにここまでのクルマなら、
財政の許す限り維持していきたいと思っちゃいますよね~。
コメントへの返答
2011年1月5日 11:03
り くさんコメントありがとうございます!

いやーこの車はさすがに手放せないと思います★

好きな人には最高でしょうね♪

プロフィール

「@おとぅさん こんばんワーゲンタイプII!賛同くださりありがとうございます!この思いを共有できてアタイ幸せだっちゃ!(*´ ▽ `*)」
何シテル?   07/11 19:38
このページにお越し下さった皆様にこんにちわんこそば!『アクセラでGO』と申します! 2010年10月~2023年8月までの13年間を2代目マツダアクセラス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2023年8月20日、自分史上最も強い思い入れで13年間走ってきたBLアクセラスポーツ2 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BLアクセラスポーツ20S!心底気に入って新車にて購入したのですがわずか半年で大雨で水没 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation