• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月07日

スゴイ車を見てきました♪

スゴイ車を見てきました♪ スゴイ車を見てきました。「ランボルギーニカウンタック」です!

ガレージ内での撮影のため写真が暗いのが残念ですが、シルエットは伝わるかと思います★

私が選ぶ「憧れの車」No.2のカウンタック、一応ウルフカウンタックを除けば初代LP400から最終型25thアニバーサリーまで何度か走っている姿は見たコトありましたが、ココまで至近距離でじっくり見たのは初めてです。

ボディサイズは意外とコンパクトで、上手く表現出来ませんがFDより一回り大きいと言うか、ディアブロの2/3と言うか、その位のサイズで何となく運転できそうな気がしてしまいました★

でもやっぱり存在感は特別でした♪

今年に入って私が選ぶ「憧れの車」No.2のカウンタック、No.3のフェラーリF40を見るコトが出来て私、幸せです♪

残るはNo.1の「ランボルギーニミウラ」!

日本に現存する走行可能なミウラは5台位と言われていますので、是非一度見てみたいです★
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/01/07 00:48:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

雨色の残像
きリぎリすさん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

飛鳥III
ハルアさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年1月7日 1:03
カウンタックとかミウラって昔家にスーパーカー消しゴムがありました(・∀・)ノ

昔兄の世代くらいでスーパーカーブームがあったみたいですね(☆。☆)

アクセラのカーケシあったら欲しいですね(笑)
コメントへの返答
2011年1月7日 1:07
モンぷりさんコメントありがとうございます!

アクセラのカーケシ、もしあったらマニア限定でたまりませんね(笑)

私、1万までなら出してしまうかもしれません♪
2011年1月7日 8:35
おはようございます♪

カウンタックはスーパーカーブーム(私が小学生の頃)に一番人気の車でしたね

カーケシも流行りましたが…

コーラやファンタの瓶の王冠の裏をめくると、スーパーカーのイラストが入っていたので集めてたのを思い出します♪
コメントへの返答
2011年1月7日 8:39
がくせらさんコメントありがとうございます!

私も幼稚園の頃スーパーカーブームでしたので懐かしいですね。

今回見たのは最終型の25thアニバーサリーでしたが、翌を言えば当時好きだったLP500Sが見たかったですね♪

2011年1月7日 10:41
こんにちは。

キテます!現実離れしたスタイリングは今でも新鮮ですね。確かちょっとパワーが上のLP500Sってのもあったような・・・?

自分的に憧れのスーパーカーNo.1は、フェラーリ512BBです。ミウラも超希少車ですね。
コメントへの返答
2011年1月7日 10:45
ちんちらさんコメントありがとうございます!

ちんちらさんは512BBですか。あの車も超カッコいいですね。

やっぱりスーパーカーは夢があります♪
2011年1月7日 11:05
カウンタックやF40・・・見るからにスーパーカーと言うデザインがまた魅力ですよね~。
アクセラカー消し・・・欲しいですね(笑)
コメントへの返答
2011年1月7日 11:09
り くさんコメントありがとうございます!

スーパーカーは、車に興味がない人にも「スゴイなー」と思わせる力がありますね!

アクセラケシゴム、是非マツダさんに景品で作ってほしいですね♪
2011年1月7日 15:29
小学生の時マンガや写真で見て、ガルウィングに衝撃を受けました。
円デザインのホイールもかっこイイですよね。

最近GOさん高級車見学の頻度が高いですね。
コメントへの返答
2011年1月7日 15:31
へべさんコメントありがとうございます!

偶然スーパーカーに出くわすコトが増えております。

スーパーカー世代の私にとっては、嬉しい限りです♪
2011年1月7日 17:07
いったいそんなスーパーカーをどこで!?w
LP400いいですよね~小さい頃はF40より好きでした(///∇//)
フェラーリは赤、カウンタックは黄色ってイメージがありますが
真っ黒のLP400に小学低学年ながら一目惚れでしたw
ミウラは前にGooで見た事があります(ASKでしたがw)
見た目(外装、エンジンルーム、内装)全て綺麗で普通に「すげー!!」
っと思いましたが売った方は何故売却してしまったのか聞いてみたいですw
レプリカでもイイから乗ってみたいですね~
コメントへの返答
2011年1月7日 17:17
ネギsさんコメントありがとうございます!

このカウンタックは千葉にある某チューニングショップオーナーさんの所有車です★

何とミウラがGooに出ていたとは!流通してるんですね(驚)

確かにレプリカでもいいから乗ってみたい!

ちなみに千葉にはスーパーカーのレプリカ専門店があって、アメリカからMR-Sを逆輸入してそれをベースにカウンタックやF50のレプリカを700万位で販売しています♪
2011年1月7日 21:31
スーパーカーブーム世代ど真ん中で~す(^^)/

その当時はチャリで20分かけて目黒通り沿いの店(現CORNES付近)に見に行ってました。カウンタックは結構見慣れていた(贅沢!)ので、デ・トマソ・パンテーラとかウイング付きのイオタがレアで格好良かったです。

ぼくも、512ベルリネッタボクサーが好き(*^_^*) それだけで水平対向エンジンの車欲しかったもん。
コメントへの返答
2011年1月7日 21:38
Nico Ponさんコメントありがとうございます!

512BBは私の選ぶ「憧れの車」No.4、パンテーラはNo.5です★

特にパンテーラにオーバーフェンダーの付いたやつ、確かGTSでしたっけ?アレがかなりお気に入りです♪
2011年1月7日 22:04
こんばんは!

カウンタックを初めて見た時こう思いました。

「こんなに、ちっちゃくって、ぺったんこでどこに
お金掛かってるんだろ?」
中を見て
「なんか歯医者さんの椅子みたいだなあ。」

そんな風に高校生くらいの頃、思いました(^^)
コメントへの返答
2011年1月8日 0:01
中ポテさんコメントありがとうございます!

中ポテさんのご指摘の通り、カウンタックは意外とコンパクトですよね。

あのサイズで12気筒ですから、やっぱりじゃじゃ馬なんでしょうね♪

プロフィール

「@ちんちらさん お疲れサニーカルフォルニア!お見受けしたところ、こちらの店舗さんは完全屋内施工でしょうか!?理想的で何よりです!ヽ(°▽、°)ノ」
何シテル?   08/09 17:00
このページにお越し下さった皆様にこんにちわんこそば!『アクセラでGO』と申します! 2010年10月~2023年8月までの13年間を2代目マツダアクセラス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2023年8月20日、自分史上最も強い思い入れで13年間走ってきたBLアクセラスポーツ2 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BLアクセラスポーツ20S!心底気に入って新車にて購入したのですがわずか半年で大雨で水没 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation