• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月12日

兄貴と私♪

兄貴と私♪ 私には2歳年上の兄がおります。

「兄貴」と呼んでいるので、娘もマネして「あにきー♪」と呼んでおります。

弟の私が言うのも何ですが、仕事のできる男でヘッドハンティングされて転職したんですが、その会社が傾きかけて今度はリストラされてしまったアグレッシブなヤツです★(その2週間後にサクっと再就職をキメました)

兄貴も車好きなんですが、基本的に前車の売却金の枠内で次の車に乗り換える「逆わらしべ長者作戦」を取っているため、年々車のグレードが下がってきています。

一番高かった車はチューニング代を含めると500万のフェアレディZ★

それから200万のBMW320I(中古)→120万のレガシイB4→40万のランチャテーマワゴン(13年落ち位)→30万のステージアと乗り継いでいます。

さすがにそろそろ逆わらしべ長者作戦も厳しいだろうと思って、「次の車どうすんの?」と聞いたら、

「アルファ156とか、相場下がってきたからいいかもな♪」との返事!

アルファ156、私も大好物、兄貴、その選択YES!

「セレスピードにすんの?MTにすんの?」

と質問したところ、

「アルファに乗るならV6でMTだろー♪」

兄貴更にYES!重ねてYES!

この世でたった2人の兄弟じゃないか!ここはビシっとアルファ156GTAを買って、2~3週間BLと取替えっこしようよ♪

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/01/12 15:14:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年1月12日 15:28
こんにちは。

156GTAって、エキマニピカピカで、ホイールにでかい穴が5つ開いてる車ですね。
かなりいい車とお見受けします。助手席でいいから乗りたいです(笑)
コメントへの返答
2011年1月12日 15:31
ちんちらさんコメントありがとうございます!

156GTA,、人によっては「エグい車」に映るかもしれませんが、個性的で好きな1台です。

ちなみにキャイーンのウドちゃんも乗っていました♪
2011年1月12日 15:43
YES!ラテンですね!兄貴!

156はアルファロメオを日本に染み亘らせた張本人と思っております。
そのなかでGTAとは!

私は姉しか居りませんが、こういった兄貴が居たら絶対何かの機会にクルマを貸してもらっていたと思います
コメントへの返答
2011年1月12日 15:49
り くさんコメントありがとうございます!

何とか兄貴をおだてて持ち上げて、このミッションを遂行したいと企んでいる私です♪
2011年1月12日 16:59
確かに相場は暴落してますよね~
近くの輸入車専門の中古車屋でも「これ大丈夫!?」って位の状態の良い激安車が(((゜д゜;)))w

それにしてもアルファロメオを選ぶとは良い趣味してますね~(`・ω・´)
好みがバッサリ分かれるデザインは常に斬新でオーラがありますよねw
うちにも2個上の兄がいますが車に全く興味無しです(´Д` )
コメントへの返答
2011年1月12日 17:08
ネギsさんコメントありがとうございます!

普通の156ならコミコミ100万あれば買えますので、イタ車の値落率はスゴイですよね。

確かに「大丈夫かな?」と心配になって自分で買うにはハードル高いです(汗)

ちなみに私がこれまで乗ってきた車は計6台ですが、そのうち2台は兄貴のおさがりです♪
2011年1月12日 18:10
こんばんは~

エグい車、私大好物ですo(^-^)o

アルファは1回運転してみたいですねぇ♪

イタ車で中古となると信頼性が心配ですが…

それでもいい!って言う魅力がありますよね(^_^)

良いお兄さんがいて羨ましいです
コメントへの返答
2011年1月12日 18:14
がくせらさんコメントありがとうございます!

アルファのエグさ、私も好きです♪

ちなみに私の両親は兄貴の車が徐々にランクダウンしているのを見て、「アイツの車は大丈夫なのか?」と私に聞いてきました(笑)
2011年1月12日 19:01
日本はかなり長い不況に陥っている為、世間一般的に車に注ぎ込める資金が減ってしまいアルファ需要が減ってしまったのでは無いでしょうか(?_?)
需要が無いと下がるという方程式?

実際に乗るかは別として、きっとアルファに乗りたい人はまだまだいると思います(・∀・)ノ私も~

私の場合は中古相場が下がったとしても、メンテ費用を考えると実際のところ手を出しにくいです(>_<)

ただ運転はしてみたいので兄弟の誰か買ってくれないかな~なんて思いますね(☆。☆)
羨ましいです(笑)
コメントへの返答
2011年1月12日 19:09
モンぷりさんコメントありがとうございます!

私、かなり前にアルファ155の商談をしたコトがあるんですが、その時セールスさんに、「国産車が10万kmで交換するパーツを2万kmで交換すれば壊れませんよ♪」と言われました(汗)

セールスさん、世間一般の尺度で見ればそれ、壊れてますから!
2011年1月12日 19:24
いいなぁ~そゆ兄弟付き合い♪
オイラはアネキしかおらんので、そゆ
楽しみはなかったなぁ(^^ゞ

あ・・・そいやダンナが整備士だったっけwww

お世話になってま~~~す(おぃw

交換の件・・・アルファ156GTAにお乗りの際は
是非ともご連絡を( ̄ー ̄ にやぁ♪
コメントへの返答
2011年1月12日 19:31
あくれおさんコメントありがとうございます!

お姉様のご主人が整備士さんなのはポイント高いですね!

何とか兄貴にGTAを買わせて、皆さんに御披露目したいです♪
2011年1月12日 19:25
こんばんは!

なにか、イタ車って怪しげな薬?のように
知ってしまったら体?から抜くのが大変みたい。

たとえ、壊れようが、エグかろうが。
コメントへの返答
2011年1月12日 19:39
中ポテさんコメントありがとうございます!

私、WRCでランチャデルタを見て以来、イタ車に取り憑かれております(笑)

兄貴が以前乗っていたランチャテーマワゴンもアルファ製3LV6エンジンが搭載されていて、官能的なエンジンサウンドでした♪
2011年1月12日 20:34
外車には全然弱いんで型番とか解りませんが、友達がアルファ乗ってました。
彼が来ると、遠くからでもエキゾースト音でわかったものでしたっけ。
コメントへの返答
2011年1月12日 20:41
へべさんコメントありがとうございます!

アルファのエンジンサウンドは独特の共鳴音がするので好きな人にはたまらなく、そうでない人にはほんのりうるさい車ですね(笑)

ちなみに兄貴はゴルフが趣味なのでラゲッジの使い勝手を重視するのでアテンザを勧めたら、「その選択肢はないなー」で終わってしまいました。

車好きでも嗜好はそれぞれですね♪
2011年1月12日 23:51
アルファ好きの人にとっては、現行147のサウンドが味気なくてアルファから離れた人もいるようですね。その点、156はいいですね。

ボクには弟がいますが、そいつのNAロドを我がモノ顔で乗っていたのが兄です(爆)
今では父・ボク・弟の三人のナンバープレートに同じ数字が並んでいます(^o^)P。
コメントへの返答
2011年1月13日 9:40
Nico Ponさんコメントありがとうございます!

ロドに乗れるなんて、スバラシイ環境ですね!

しかも3台同じナンバーが並んでいたらカッコいいですね♪
2011年1月13日 22:41
アルファロメオですか,しぶいところを狙うお兄さんですね。
兄弟で車とっかえっこ作戦いいな・・・僕も義弟のアテンザワゴンを・・・。

ところで,兄貴と言われると男兄弟のいない僕はつい金本の兄貴を想像してしまいます。
今年で最後になっちゃうのかなぁ・・・,ぜんぜん話題に関係ないですね,ごめんなさい。
(^_^;)
コメントへの返答
2011年1月13日 22:49
CHELLさんコメントありがとうございます!

金本選手は元広島ですよね♪

広島時代から「兄貴」って呼ばれていたんでしたっけ?
2011年1月15日 12:55
もうすっかり阪神の顔になってしまいましたね。
広島時代には兄貴とは呼ばれてなかったと思います。
そのまま広島にいてくれれば,今の低迷はもう少しマシになってたんじゃないのかなぁ。
良い選手が出て行こうとしているのに引き止めもしない球団の姿勢に当時は腹が立ったもんです。
(-"-)
アクセラでGOさんはやはりマリーンズ好きですか?去年は良かったですよね。
コメントへの返答
2011年1月15日 12:58
CHELLさんコメントありがとうございます!

金本アニキ、ホントに阪神の顔ですね。

やっぱり私はマリーンズですね。千葉市民に愛されています♪

プロフィール

「@ちんちらさん お疲れサニーカルフォルニア!お見受けしたところ、こちらの店舗さんは完全屋内施工でしょうか!?理想的で何よりです!ヽ(°▽、°)ノ」
何シテル?   08/09 17:00
このページにお越し下さった皆様にこんにちわんこそば!『アクセラでGO』と申します! 2010年10月~2023年8月までの13年間を2代目マツダアクセラス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2023年8月20日、自分史上最も強い思い入れで13年間走ってきたBLアクセラスポーツ2 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BLアクセラスポーツ20S!心底気に入って新車にて購入したのですがわずか半年で大雨で水没 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation