• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月23日

オーディオの音質改善★

オーディオの音質改善★ 先日の日記にも書きましたが、震災後仕事がバタバタで、今週も落ち着きそうにありません(滝汗)

せめて通勤のアクセラの中ではストレス解消したいと音楽を聴きながら走っていますが、イマイチ音質がピリッとしないなー、まあディーラーOPのナビのオーディオだからこんなもんかなーと思っていました。

そこで、2歳年上の兄貴に、なるべく予算をかけずにもう少し音質が何とかならんもんかのーと相談してみました。

あっ、私のにーちゃん、音響には凝るタイプで、ワンルームマンションの大部分をサラウンドシステムで占めております★

ひとしきり話をしてにーちゃんが出した結論は、

「どーせオメーナビ使ってんだからデッキ自体は替えらんねーべ?金もねーんだからスピーカーも純正のまんまで、フロントだけデッドニングして、もう一度純正デッキの音質とフェード・バランスを調整すればそれなりに体感はできるってもんだze!」

との事でした。

ナルホド、確かにデッドニングだけして音質とフェード・バランスを調整し直せばそれなりに…

ん?????

あ!!!!!

オレ、納車以来、純正デッキの音質とフェード・バランス一回もいぢってないぢゃん!!!

高音・低音・フェード・バランス全てプラマイゼロ!どーりでどこまでもフラットなサウンド!

早速普段よく聴くhide・Superfly・初音ミクにて調整開始★

ちなみにフェード・バランスは元々プラマイゼロが好みなのでこちらは問題なし♪

で、

hide=高音+5・低音+4

Superfly=高音+5・低音+4

初音ミク=高音+5・低音+3

が、それぞれしっくりしましたので、2勝1敗で高音+5・低音+4に決定です★

お陰様でボーカルとドラムの音がくっきりして、私的には純正でも満足のいくレベルになりました♪

できればフロントスピーカー交換とデッドニングはやりたいところですが、他にもやりたい事がたんまりありますので、当面オーディオのグレードアップはお預けの方向です★
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/03/23 01:49:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴13年!
ひろプリαさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

Nepoc北海道in苫小牧wish ...
ヒロシ改さん

陽気に誘われてつい…
nobunobu33さん

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

マジック🎩
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年3月23日 6:30
GOさん おはようございます!

連日の多忙勤務お疲れ様です…どうか体調を崩されませんようにご自愛下さいね

さて、オーディオの話ですが、私の場合も純正ナビ…しかもアクセラ購入時、予算削減のためデミオ純正の一番安いナビを使用しております
最初はGOさんと同じ設定にしてましたが、今はちょっと変えて高音+4、低音+5の設定でkaraもsuperflyもゴギゲンで聴いておりますよo(^-^)o
デッドニングしたらもうちょい良くなるんでしょうけど…オーディオまではなかなかお金が回りませんね(笑)


コメントへの返答
2011年3月23日 8:01
がくせらさんコメントありがとうございます!

体をお気遣いいただき感謝致します!

がくせらさんは低音重視のセッティングですね★

オーディオは奥が深いのでやるならある程度の方向性を決めてからじゃないと難しいですね♪
2011年3月23日 8:22
おはようございます。
ワタクシは、シャキット装着後は高音-2・低音-2にしております。
装着前は確か両方+1くらいだったように思います。
こういう音関係は好みがあるので、
正解が無くて泥沼に入りがちなので、
深く考えない様にしております(笑)
コメントへの返答
2011年3月23日 8:57
り くさんコメントありがとうございます!

おおっ、シャキットという手がありましたねポン!(手をたたく音)

純正デッキのまま音質改善するには効果的ですね。

確か価格もフロントスピーカー+ツイーターキットに、フロントスピーカー周りのちょっとしたデッドニングと同等だったと記憶しておりますので、魅力的ですね♪
2011年3月23日 10:48
こんにちは!

どこまでもフラットなのはアクセラの乗り心地だけで十分♪

ナビ一体タイプのメインユニットでも、音質や定位の調整は必ず付いているので、自分好みでイジリ倒しましょう!純正スピーカーでもかなり変化があります。自分も施工していますが、手始めにチューンアップツイーター追加をオススメします。なんじゃこりゃ?ってくらい変わりますよ。高域の音ほど指向性が高く、また減衰しやすいので、直接耳に向かってこない純正の位置だとイマイチです(汗)

音沼はあなたを待っています(笑)!
コメントへの返答
2011年3月23日 12:18
ちんちらさんコメントありがとうございます!

ちんちらさんが付けられているツイーターもいいですよね!かなりお気に入りなようですね★

コストパフォーマンスも高いパーツですので、心が揺れてしまいますね♪
2011年3月23日 11:01
私も純正デッキの音質とフェード・バランス弄ってませんでした(笑)
調整すれば、鈍感な私も感じられるでしょうか?
それにしても、ワンルームマンションをサラウンドシステムで占めるとは、
すごいお兄さんですね (~_~;)

オーディオのグレードアップしたいですね♪
コメントへの返答
2011年3月23日 12:20
モテさんコメントありがとうございます!

にーちゃんはサラウンドシステムを組むために防音対応のマンションを選んだ位凝っていますね。

ライブDVDなんかを見ると、さすがに迫力が違いますね♪
2011年3月23日 12:55
こんにちは~。

GOさんの好みを(勝手に)類推すると、チューンアップトゥイーター&パワードサブウーファーの追加が良さそうですね~。
っていうか、私がそうしたいです(笑)。
コメントへの返答
2011年3月23日 13:07
kuniさんコメントありがとうございます!
チューンアップトウイーター&パワードサブウーファー、何てステキな響き★

是非インプレを聞かせていただきたいので、kuniさん、ブレーキパッドの次に逝っちゃって下さい♪
2011年3月23日 13:02
今月全て休業になった暇人です(`・ω・´)w
弄りたくても弄れない…
何処か行きたくても行けない…
無理しないように頑張って下さいね~(´•ω•`)
コメントへの返答
2011年3月23日 13:09
ネギsさんコメントありがとうございます!

ネギsさんの状況は、確かモンぷりさんのブログで拝見しました。是非西日本の方に頑張ってもらいたいところこれは痛い!

ネギsさんの復帰まで私、何とか持ちこたえます!
2011年3月23日 15:02
こんにちは。あまり音にはこだわりありませんが、「音量が小さくてもハッキリ聞こえるようにしたい」と思っています。フロントだけでも1~2万円くらいのスピーカー変えたいんですが、みんカラメンバーさんのインプレ読むと、「劇的に良くなった」という人もいるし、「違いがわからない」という人もいてビミョーなんですよね
コメントへの返答
2011年3月23日 16:22
けものみちさんコメントありがとうございます!

オーディオの音はホントに好みが分かれますね。

ケンウッド、アルパイン、カロッツエリアでも得意な音質が違うと言いますし(私にはサッパリわかりませんが・・・)、ブログに登場したうちのにーちゃんはカーオーディオはフェードをフロント寄りにしてるので、やっぱり私の好みとは違いますね。
2011年3月23日 16:25
純正のスピーカーでも、昔の車みたいにヒドい音、という訳ではないので、バス、トレブルの調整で満足できれば十分かもです。
でも、聞かれている音楽性からいくと、私もサブウーハオヌヌメします。ミックミクになっちゃうカモ!w
コメントへの返答
2011年3月23日 17:07
へべさんコメントありがとうございます!

おっとへべさんからミックミクコールいただきました!!!

これはサブウーファー逝くしかない鴨~♪
2011年3月23日 20:13
長時間のドライブのお友に、音楽は欠かせ
ませんので、こゆワンポイントな弄り・・・・

        いいっすね(^▽^

坊主さん・・・オイラも弄ってみよっと♪
コメントへの返答
2011年3月23日 20:18
あくれおさんコメントありがとうございます!

世界の坊主さん装置はうらやましい限りです★

好きな音楽をかけながらののんびりドライブも楽しいですね♪
2011年3月23日 22:30
こんばんは!

お仕事、ご苦労様ですm(_ _)m
GOさんと同じく時間が・・・取れません(><)

運転中、音楽かけないな~。
コメントへの返答
2011年3月23日 23:01
中ポテさんコメントありがとうございます!

千葉はガソリンスタンドが平常に戻ってきましたのでだいぶ楽にはなってきましたね。

お互いもうひと踏ん張り頑張りましょう!
2011年3月23日 22:36
いろんなとこで言ってますがSHOPOPTIONのアルパインナビを選択したのに坊主を搭載していません(;^_^A

まだまだオーディオより先に弄りたいところがあるのでそのうち…音系は強い方ではないのでその時は誰かにアドバイス受けたいです(*с*)
コメントへの返答
2011年3月23日 23:07
モンぷりさんコメントありがとうございます!

アルパインナビ、私も付けたかったのですが予算の都合でSANYOのメモリーナビをチョイスしました。

モンぷりさん号はある意味完成型と思っていますが、更に手を加えられるのを楽しみにしております♪
2011年3月23日 22:50
音沼への入り口をさまよってらっしゃいますねw

でも、スピーカー弄って分かったことなんですけど、フロント換えただけでデッドニングが必要と感じ、そして・・・というようにスパイラルに陥ること請け合い(--;)
ボーカルをくっきりさせるために、ツイーターのみ弄りが危なくないカモ
コメントへの返答
2011年3月23日 23:12
Nico Ponさんコメントありがとうございます!

今までオーディオは音が出れば別にいいやって思っていましたが、一度気になってしまうと無性に何とかしたくなりますね(笑)

悩む時間も、車好きには楽しいものですね♪
2011年3月24日 20:37
こんばんは

純正スピーカーは、皆さんがよく言われる事ですが
音がこもって聴こえますね。

グリルをかえるだけでも音抜けがよくなるようなので、
Let's DIY…なんて(^ ^)
コメントへの返答
2011年3月24日 21:02
いちはちろくななさんコメントありがとうございます!

そーなんですよ!純正だと音がこもり気味ですよね。

これがもう少しクリアになって、あと音が響くと言うか、ヘッドフォンで聴くような音質にしたいなーと妄想しています♪

プロフィール

「いつの間にか夜洗車のBGMが鈴虫くんの野外フェスに変わっていて、改めて時間の流れの速さに自分が追いついていないと実感したっちゃ!ヽ(°▽、°)ノ」
何シテル?   08/23 21:53
このページにお越し下さった皆様にこんにちわんこそば!『アクセラでGO』と申します! 2010年10月~2023年8月までの13年間を2代目マツダアクセラス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2023年8月20日、自分史上最も強い思い入れで13年間走ってきたBLアクセラスポーツ2 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BLアクセラスポーツ20S!心底気に入って新車にて購入したのですがわずか半年で大雨で水没 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation