• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月14日

ステキ過ぎるぜ!近藤マッチ★

ステキ過ぎるぜ!近藤マッチ★ さて金曜日の夜、会社帰りに洗車道具を買おうと日産ディーラー&カー用品店「カレスト幕張」に寄ってきました★

ココにはギャラリーコーナーがありまして、往年の日産車やレーシングカーがマンスリーで展示されているのですが、今回私の好みド真ん中の激シブマシンが展示されていました!
コチラ

「初代日産マーチレーシングfeat.近藤真彦」!ヽ(゜▽、゜)ノナニコレチヨーカッケー♪

ギンギラギンにさりげない男近藤マッチがレース参戦したマッチのマーチ!コイツは相当ヤヴァイです★

かつて「出っ歯」と呼ばれたドでかリップからつながるオーバーフェンダーが昭和の雰囲気120%★更に何ということでしょう!ボンネットに漢字で「近藤真彦」って書いてあります!ハァハァ!

イカしてます。最高にイカしてます。(//▽//)

誤解がないように申し上げますが、私このマシンを面白がっているのではありません。マジでツボにハマりました。コテコテな車、私大好物です★

一週間の疲れを吹き飛ばす、ステキ過ぎる車を拝みながら、幸せな一時を過ごしました。ありがとうごさいましたカレスト幕張さん♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/05/14 06:17:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2011年5月14日 6:46
このマーチは見たこと無かったです。(^_^;)

TSサニーを彷彿とさせるデザインですね。
コメントへの返答
2011年5月14日 7:09
いっちゃん!さんコメントありがとうございます!

私もこのマーチは知りませんでした。この頃の日産車は男の雰囲気があっていいですね♪
2011年5月14日 7:06
おーっ!マッチのマーチだぁ~♪

めっちゃ懐かしいです!

と同時に、こんなレース仕様は初めて見ました(^O^)/

カッコイイなぁ♪
コメントへの返答
2011年5月14日 7:10
がくせらさんコメントありがとうございます!

マッチのマーチ、懐かしいですよね★私も久し振りにテンション上がりました♪
2011年5月14日 7:19
「マッチのマーチはあなたの街にマッチする」ってなフレーズでCMにも出てましたね。

ああ、昔のスーパーマーチみたいなのが復活しないかなぁw
コメントへの返答
2011年5月14日 7:45
しるこサンドさんコメントありがとうございます!

スーパーマーチ、スーパーチャージャーとターボを組み合わせたホットモデルでしたね★

走りのいいコンパクトカーは魅力ありますね♪
2011年5月14日 7:54
エバラギ在住の私は既に昭和の産物のこのような車を現役で見慣れておりますw
マーチは流石にいませんが、クレスタとかどっから見つけてきたの?と思いますw
GOさん、ツボでうか。一度この辺に見学にいらして下さいw
コメントへの返答
2011年5月14日 8:02
ベベさんコメントありがとうございます!

シャコタンでリップ擦りまくりのクレスタ、実はド真ん中です★

なぜか電車のつり革が付いていたりしますよね(笑)
2011年5月14日 7:57
おはです!

↑しるこサンドさんがおっしゃられた「スーパーマーチ」、たぶんスーパーターボのことだと思いますが、なんと、ターボ+スーパーチャージャーだったんです(汗) まるでランチアみたいな!
今の時代では、まず出てこないモデルですが、かつての日産は、熱い情熱を持ったエンジニア軍団だったんです。

話しが全然違いますけど、嘉門達夫さんの替え歌メドレー(Part2だったかな?)に、マッチの「ハイティーンブギ」があるんですが、これが単純に笑えます♪
コメントへの返答
2011年5月14日 8:07
ちんちらさんコメントありがとうございます!

マーチスーパーターボ、大学生の頃友人が乗っていてカッコよかったですね!ホントに先進的なエンジンでした★

かつてパルサー→プリメーラと乗り継いだ私ですので、日産にもガンガン盛り上がってほしいですね♪
2011年5月14日 15:36
MARCHのオバフェンがすごい(◎-◎;)

現在は半ば逆輸入車化してしまったMARCHですが熱い時代があったんですよね~(*с*)

初めて女子所有の車の助手席に乗った車がMARCHでした(o‘∀‘o)
MARCHは私の青春です(笑)
コメントへの返答
2011年5月14日 16:15
モンぷりさんコメントありがとうございます!

あらっ、モンぷりさんマーチにそんな淡い思い出があるとはスミにおけませんね(笑)

女子仕様のマーチもオシャレでいいですね♪
2011年5月14日 16:48
マッチのマーチ、なんと懐かしい!!

初代はかなーり息の長いモデルでしたね。

しかしこんな過激なの見たことないです。
イメージとしてはおじいちゃんおばあちゃんの買い物の足とか。

でも最近ではあまり見かけません。
コメントへの返答
2011年5月14日 16:56
wajyaさんコメントありがとうございます!

確か初代マーチは10年間製造されたロングランモデルでしたね。シンプルだけど飽きのこないデザインで好きでした★

シンプルだからこそ、弄るとギャップがいいですね♪
2011年5月14日 19:07
おおお!
こういうコテコテな弄りの旧車は大好物です(///∇//)
アクセラに竹ヤリマフラー付けて日の出暴走しましょう(°∀°)b
コメントへの返答
2011年5月14日 19:13
ネギsさんコメントありがとうございます!

おおっ、ネギsさん気が合いますねー(笑)

竹ヤリはネギsさんにお任せして、私はホワイトのボディカラーを生かしてボンネットに日章旗貼って行きますね♪
2011年5月14日 19:08
昔の日産は元気でしたね(失礼)。速い車はカッコ良くみえるものですね。昔は空力パーツが地面ギリギリで、火花出しながら走ってたのが懐かしいです。今年もKONDO RACINGには期待しています!
コメントへの返答
2011年5月14日 19:18
けものみちさんコメントありがとうございます!

30スカイライン鉄仮面のレース仕様とかも激シブでしたねー★

今年もマッチ監督、タイヤ無交換などトリッキーな作戦で活躍してほしいですね♪
2011年5月14日 19:29
とても現行マーチからは想像できませんね(;一_一)

ボンネットに漢字で名前ですか・・・。
小学校の上履きに名前を書くくらい恥ずかしい((+_+))
コメントへの返答
2011年5月14日 20:23
モテさんコメントありがとうございます!

ボンネットに漢字で名前ですからね!どんなセンスしてんだって話ですよ!(爆)

今思うと80年代は荒れてましたねー(笑)
2011年5月14日 19:34
こんばんは

マッチのマーチですか…
私は世代ちょっとズレてるので、この辺は良く知りません^^;
何だかトランスフォームしそうですねw
コメントへの返答
2011年5月14日 20:29
いちはちろくななさんコメントありがとうございます!

いちはちろくななさん世代がご存知でないのは無理もありませんが、マッチのマーチと言えば今でいうフィット位大ヒットして街中マーチが走っていましたね★
我々世代は「ローダウン」を「シャコタン」と呼んでおりました♪
2011年5月14日 20:00
芸能人って意外とモーター好き多いですね♪
二輪でも四輪でも色んな楽しみがあって
いいですね(^▽^

出っ歯・・・なつかしす( ̄▽ ̄
コメントへの返答
2011年5月14日 20:33
あくれおさんコメントありがとうございます!

そう言えば三原じゅん子さんもミラージュでレースに参戦してましたね★

出っ歯が懐かしい世代という事は、あくれおさんもプラモデルでハの字シャコタン作りましたね(笑)
2011年5月14日 20:42
こんばんは!

ちょー×2 かっちょいいですね~!

興味を持ったのでググって見たら、
サイドもリアもかっちょいい。
ウイングもめちゃくちゃデカイ!

リップもでかいので、車体の色の組み合わせから
これで”KOMATSU”と書いてあったら、
「ブルドーザーみたいじゃん!」と、
思ったのは自分だけでしょうか…。
コメントへの返答
2011年5月14日 20:55
Gimletさんコメントありがとうございます!

おおっ、まさにブルトーザーですね★

この世代のレーシングカーはこういうテイストでしたね!シビックとかもカッコよかったですよ♪
2011年5月15日 0:02
これのモンスターじゃないのは乗ったなぁww(レンタル)

重ステ&シフトが妙に入りにくくって、めちゃくちゃな変速で会津を疾走しました。
今の人たちは、重ステで乗れないだろうなww 平気で据え切りしてるし。

マッチのマーチが街にやって来た・・・だと思ってた。
コメントへの返答
2011年5月15日 6:43
Nico Ponさんコメントありがとうございます!

重ステ、懐かしいですね!駐車時の切り返しがキツかったですね★

たまにはあの手応えのあるハンドリングを味わいたいですね♪
2011年5月15日 10:03
確か以前にテレビで見たような気がします^^

とにかく衝撃的な1台ですねww

こういう色々なコンセプトの車を見ているだけで
1日楽しめちゃいますよ♪
コメントへの返答
2011年5月15日 10:10
danさんコメントありがとうございます!

今の車も旧車もやっぱり車は楽しいですね★

ノーマルもいいですがチューンしてあるとより個性的になって見ていても楽しめますね♪

プロフィール

「@ちんちらさん お疲れサニーカルフォルニア!お見受けしたところ、こちらの店舗さんは完全屋内施工でしょうか!?理想的で何よりです!ヽ(°▽、°)ノ」
何シテル?   08/09 17:00
このページにお越し下さった皆様にこんにちわんこそば!『アクセラでGO』と申します! 2010年10月~2023年8月までの13年間を2代目マツダアクセラス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2023年8月20日、自分史上最も強い思い入れで13年間走ってきたBLアクセラスポーツ2 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BLアクセラスポーツ20S!心底気に入って新車にて購入したのですがわずか半年で大雨で水没 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation