• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月07日

完全ではありませんが一旦復活と踊れ!ヽ(°▽、°)ノ

完全ではありませんが一旦復活と踊れ!ヽ(°▽、°)ノ 前回のブログに書かせていただきましたが(と、言ってもソコソコ間が空きましたが☆)、忘れもしない2月25日(月)AM7:30、私のアクセラが“不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまった”ことバキバキくらーっしゅ!に遭ってしまい、あの日から約1ヶ月半が経過致しました(TДT)

で、これも前回のブログで書かせていただきましたが、交渉の結果今回の事故は私も走行中でしたが過失ゼロとなり、全額相手の保険会社負担にて修理する事になったんですね(σ・∀・)σ

Dと保険会社とのやりとりに差し支えがあってはいけませんのでその後ブログアップを控えておりましたが、修理を進めるスケジュールは割と早い段階で方向性が固まり予定通りコトが運べば4月中旬頃帰ってくるハズだったんです(σ・∀・)σ

が、とある重要パーツがまさかの欠品で7月まで修理が完了しないという連絡が2週間位前に入りましたで候・・・orz

車はキッチリ直していただかないと困りますので妥協するつもりは1ミリもナッシングでしたがこのままでは6月の鈴鹿パレランに間に合わないじゃなイカ・・・

私はとある作戦を考え、6月のパレランの段階ではひとまず安全に走行できる状態まで持って行っていただき、改めて7月にアクセラを再入院させて最終仕上げをして欲しいでゲソ・・・とDに泣きついたのですが、メカさんの見解では

『あー・・・YOUソレやっちゃうと保険会社との交渉もソコで打ち切りになってそれ以降カネ引っ張れなくなっちゃうYO(σ・∀・)σ』

とゆー事で、こりゃあ鈴鹿は”わ”ナンバーの車で走るしかないかねぇ・・・参加できるだけでも幸せな事だしねぇ・・・とハラくくるつもりでおりましたが、もしかしたら人生最後になるかも知れない鈴鹿パレランをレンタカーで走るのも何だかなー・・・とモヤモヤしておりました・・・

そこで私、昨晩ニコニコ生放送の『ボカロぶっ通し30時間』を観ながらランキング8位の『ブラック★ロックシューター』が流れていた時『よし!この作戦で逝くZE!』と、ある提案を思いつき夜が明けるの待ってDのメカさんにTELを掛けさせていただきました!


『あっ、何度もめんどくさい連絡してスミマセン・・・あのぉ・・・修理の件でぇ・・・ちょっとまたぁ・・・ご相談がぁ・・・(*´д`*)』

そんな私にメカさんは意外なお言葉を返して下さいました!

『俺が何もしていなかったとでも思ったかGOちゃん・・・?いつだって俺はお前の先を歩いているんだZE・・・夜まで待ってろよ・・・俺がお前に光を照らしてやるZE・・・(*´ー`)y―~』

約束の夜になり私はDへ向かいました!駐車場に付いた時、メカさんが出迎えて下さり私をとある場所まで案内して下さいました!其処には見覚えのある“白い車”!






















と、ゆー訳で私のアクセラ、厳密には一時帰宅ですが先程1ヶ月半ぶりに私の元へ帰ってきました!(T▽T)イヤッフォー!

メカさんにじっくりお話を伺い、現時点で走っても大丈夫だろうという判断を致しました!詳細を書きたいところですが、こーゆーのってあんまり手の内を公表するとDに迷惑がかかるかも?という気がしますのでゴニョゴニョと書かせていただきます!あっ、もちろんDから正規に先方の保険会社の了承を受けた上での作業にはなっております!

7月まで欠品のとあるパーツはやっぱり欠品です!でも今私のアクセラにはうっかりソレが綺麗に付いております!とある方法を取って装着していただきました!で、7月に改めて入荷次第装着し直して完全体に持っていきます!ヽ(°▽、°)ノワチョーイ!

その他も私の希望120パー通りのまんま修理をしていただきました!よく保険会社さんとこの点でトラブルになるケースを耳にしますが、おかげ様で7月の完成時には『 完 全 勝 利 宣 言 』となる見込みです!ヽ(°▽、°)ノヨッコイショー!

今回は確かに“不運(ハードラック)と踊(ダンス)”っちまいましたが、そんな中いくつかの幸運が重なり決着の糸口を掴む事ができました!

幸運① 事故相手が率直に『いい人』でした!ヽ(°▽、°)ノ

相手の方が自分の非を全面的に認め、警察、会社(会社所有の小型クレーン車との事故でした☆)、保険会社にありのままを報告して下さいました!結果ファーストコンタクトで話が歪む事がありませんでした!事故相手の○○くん!今日からキミとボクはトモダチさ!(*´▽`*)

幸運② 事故相手が『特約保険』に加入しておりました!ヽ(°▽、°)ノ

コレは書いても大丈夫かな?と思うのですが、保険会社が算出したアクセラの評価額はズバリ125万でした!それに対してDが算出した修理費用は何回か変わって最終的には○○○万と評価額を結構な額で超過し本来なら全損でした!(((°Д°;)))チョッ!マジデスカ!?

正直な話、125万貰っても私のアクセラと同程度の中古車両を購入して同じパーツを組み込むなら最低でも180万、あわよくば(?)200万位いただかないと納得できません!

ちょっといくらなんでも125万ってなくない!?と思った次の瞬間、相手が特約保険に加入していて修理するなら全損額にプラス50万上乗せできる(全損にしたら評価額のまま125万で手打ち☆)との話になりじゃあ修理(オコ)しますよ!アクセラ修理(オコ)してやりますよ!と決意致しました!(キリッ

幸運③ Dの全面協力マジパねえっす!ヽ(°▽、°)ノ

何度かブログネタにしてきましたが、リアルに私はDに恵まれておりMAX!!Dの協力がなければここまで自分が納得できる内容の修理に持っていくのは出来なかったです!ありがとうございます!ありがとうございます!そしてありがとうございます!(T▽T)

この通り“修理”という意味ではこれ以上ない着地をキメ込む事ができました!・・・ただ今回の修理はルーフごと切った・貼ったしてますので“ハコモノ”として元に戻る事はないですね・・・orz

メカさんからも今後異音等の問題が出る可能性は否定できない(雰囲気的にはむしろ出るYOって感じでした・・・)との説明を受けております。素人の私にはよく分かりませんが車としての寿命も少なからず縮まっているのが現実だと思います・・・orz

果たしてどちらが正しかったのでしょうか・・・?全損にして他の車に乗り換えた方が後々不具合もなくコスト的にも美味しかったってオチになるのでしょうか・・・?


・・・いやでもこの着地でいいんじゃないでしょうか!?これもまた人生ことLife is Beautiful!異音が出たらボカロを爆音で流してかき消せばいいんです!寿命が縮まっていたら天寿を全うするまで大切に乗ればいいんです!(*´▽`*)





『アクセラに乗ります・・・ずっと・・・ずっと・・・だってコイツオレでじゃなきゃまっすぐさえ走りませんヨ・・・』





・・・申し訳ございません!『湾岸ミッドナイト』を愛読されている方なら薄々お気付きかと存じますが、うっかり涙腺崩壊必至の回『ケイのスープラ』での名ゼリフを無断盗用してしまいました!(*´д`*)

事故の時心配や励まし、また相手との交渉アドバイスなどたくさんのメッセを下さった皆様!改めまして本当にありがとうございました!本当に嬉しく有り難く感謝しております!

そして6月の鈴鹿パレランは自分のアクセラで参戦致しMAX!エントリーされている皆様!何卒!何卒よろしくお願い致します!ヽ(°▽、°)ノカマスゼパレラン!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/04/07 20:37:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2013年4月7日 20:47
完全とはいかなくても復活おめでとうございます。
鈴鹿オフで会えるのを楽しみさてます
コメントへの返答
2013年4月7日 22:24
Nabatarさんコメントありがとうございます!

一時はうわっ!終わった!とゲンナリしましたが光が差し込んできました!鈴鹿での再会を心待ちにしております!ヽ(°▽、°)ノ

・・・あっ、私の顔覚えてます?(//▽//)
2013年4月7日 20:55
大変な事故のブログで笑ってはいけないと思うのですが、GOさんの文書には思わず笑ってしまいますw

しかしディラーの超強力なバックアップで無事一時帰宅出来て本当に良かったですね!!
そして鈴鹿もGOさん号で参加できることが決定し本当に良かったです!!

鈴鹿での再開楽しみにしております♪
コメントへの返答
2013年4月7日 22:26
pentaさんコメントありがとうございます!

pentaさんからは事故の時直メッセをいただきましたね!あのメッセは本当に自分『アクセラでGO』やっててよかった!と思いました!ありがとうございました!

このご恩は小出しにお返ししますので、末永くお付き合いいただけないとモト取れないですよ?(//▽//)
2013年4月7日 20:55
おめでとうございます!

鈴鹿で一緒に踊れることを楽しみにしています♪
コメントへの返答
2013年4月7日 22:29
Jokerさんコメントありがとうございます!

去年の鈴鹿パレランでJokerさん号がCパドックに入ってきた瞬間を鮮明に覚えております!なによこのオーラ!?と圧倒されました!(*´▽`*)

では今年の鈴鹿は『第一回ボカロ友の会公式ミーティング』の方向で(//▽//)
2013年4月7日 20:59
一応復活ということでいいんですよね…?

おかえりなさい(´▽`*)

今年も鈴鹿で宜しくです!
コメントへの返答
2013年4月7日 22:31
くれさんコメントありがとうございます!

もう全然復活です!最後にあとひと押ししますが今日小一時間走ってみて最高の手応えを感じております!ヽ(°▽、°)ノ

リアルハードワーカーのくれさんも日程調整されて参戦となりゃあ張り切らない訳にはいきません!今年もどうぞよろしくお願い致します!ヽ(°▽、°)ノ
2013年4月7日 21:00
こんばんは♪

完全ではないようですが、復活おめでとうございます。

パラレンも、愛車での参加の目処がたち良かったですね。

時期的に自分は参加無理ですが、楽しんできてくださいね♬

きっと完全復活される頃には、仕事も一段落してると思いますのでまた遊んでくださいネ♪
コメントへの返答
2013年4月7日 22:34
音をもとめてさんコメントありがとうございます!

音もとさんは6月は多忙期でしたか!残念ですがまた関東オフをバビっとカマしまShow!あっ、ではそろそろ音もとさん主催オフですね!(//▽//)
2013年4月7日 21:02
完全ではないにしろ、取り敢えず復活おめでとうございます!

ハイテンションなGOさんと鈴鹿でお会いできるのを楽しみにしてますよ!
コメントへの返答
2013年4月7日 22:52
グレセラさんコメントありがとうございます!

去年のパレランではグレセラさんをはじめKAOCメンバーさんがすごい盛り上がりでしたね!今年も近畿パワーに寄生すべく向かいますのでどうぞよろしくお願い致します!(//▽//)
2013年4月7日 21:02
おぉぉ・・・GOさん号復活だぁ・・・(;゚Д゚)!

とりあえずの復活!おめでとうございます(^▽^)♪ヨカッタ~

不死鳥のごとく蘇った2号機・・・

まさにフェニックスですよ!!

鈴鹿でお会いできるのを楽しみにしております(^-^)/
コメントへの返答
2013年4月7日 22:56
がくせらさんコメントありがとうございます!

がくせらさんが参戦されるなら自分も避けて通れねえ!と代車参戦も辞さないつもりでおりましたが自分のアクセラで行ける事になりました!今年もどうぞよろしくお願い致します!ヽ(°▽、°)ノ

・・・あっ、余談ですががくせらさんが装着されているとあるパーツを修理に便乗してうっかり装着しましたので近々アップしますね(//▽//)
2013年4月7日 21:06
あの大事故から復活カッコ良すぎます(*´∀`*)

また愛車に違った感情が湧いてくるんじゃないですか?

復活おめでとうございます♪
コメントへの返答
2013年4月7日 22:59
さわやか営業マンさんコメントありがとうございます!

リアルの世界でも回りの人から『ええっ!?あんだけ逝ってて大丈夫なの!?』と言われるのですが本当にアクセラの車内へは衝撃が少なくてアクセラすげえ!って思っております!せっかくいい車に出会えましたのでこうなりゃ運命共同体です!(*´▽`*)
2013年4月7日 21:12
完全復活では無いとの事ですが・・・先ずは、おめでとです(*´∀`)

鈴鹿での、ジャンピング ハイタッチを楽しみにしてますよwww
コメントへの返答
2013年4月7日 23:02
ёきよёさんコメントありがとうございます!

アクセラが戻ってきたので『千本桜』行っちゃおうかな!?とは思うのですが4月はバタバタしていてアクセラとは別問題で行けそうにありません(T▽T)

もうすんごい勢いでハイタッチしますのでёきよёさんも是非全力の方向でお願い致します!(//▽//)
2013年4月7日 21:36
おぉぉぉ

完全復活とまでは行かなくても、とりあえず復活おめでとうございまーす(`◇´)ゞキリ!

鈴鹿も愛機で参戦できて良かったですね!


ファンタで復活祝いしないとですねヽ(^○^)ノ
コメントへの返答
2013年4月7日 23:10
グラファイトマイカさんコメントありがとうございます!

いやー代車で行ったら鈴鹿でグラマイさんと合流する時スルーされちゃうじゃん!と心配しておりましたが白いヤツで行きますんで気付いてやって下さいね(//▽//)

やっと美味いファンタが飲めそうです!では当日を心待ちにしております!ヽ(°▽、°)ノ
2013年4月7日 22:02
壱号機、弐号機に見舞われた不幸を考えたら、戻ってくるのはGOちゃんの執念だね。

ひとまずはオメデトウ御座います。

Dのメカさんの仰る通り、そこいらじゅうに妖精さんを住まわせる仕様になっちゃいましたから、冬場は賑わうかもしれません。
でも、丁寧に乗ってあげて天寿まで持って行ってあげるのがGOちゃんの使命となりましたね。

お互い、維持り頑張りましょ(^o^)P。
コメントへの返答
2013年4月7日 23:14
Nico Ponさんコメントありがとうございます!

・・・いやNico Ponさんのコメント・・・うっかり泣けてきました(//▽//)

今回の修理はもちろんアクセラが気に入っているのが大前提ですが、何と言いますか、自分の意地みたいなものもありますね!このアクセラに乗ってこそ自分だと思っております!いつか来る最後の日までガリ傷1つ付けずに走り切るのが目標です!ヽ(°▽、°)ノ
2013年4月7日 22:07
こんばんは&おかえりなさ~い!

こう言ったら悪いのかもしれませんが、「不幸中の幸い」がいくつも重なった感じですかね。完治ではないようですが、一先ずは良かった良かった。

では、鈴鹿でお会いしませう!
コメントへの返答
2013年4月7日 23:17
からあげ定食さんコメントありがとうございます!

ホント不幸中の幸いに助けられました!世の中意外と上手い具合にできてんのね!とか思ってしまいました!(//▽//)

から定さんとの再会も本当に楽しみです!タイヤ談義に花を咲かせようじゃなイカ!ヽ(°▽、°)ノ
2013年4月7日 22:13
とりあえずとはいえ、復活おめでとうございます!

友人が以前乗ってたRX-8も三桁修理やって乗り潰しましたが・・・修理内容は「今回のGOさんのアクセラと似てます」ルーフも交換したし、運転席側もゴッソリ交換したし、足回りも逝ってたしで(汗)
RX-8で無ければ全損で手放した方が良いとハッキリ言われるほどの損傷でしたが。

最終的に走行距離14万キロでラジエターやらサーモスタットやらの冷却系のトラブルとボディーのきしみ音が酷かっただけで、最後までちゃんと走ってました!
車に対する愛がそこにあれば「意外と車ってちゃんと答えてくれますよ!」

鈴鹿で是非生で奇跡の復活をした「愛車」を見させて下さい!

もう、仕事でどうなるかなんて・・・どうにかして行きますから!!
コメントへの返答
2013年4月7日 23:21
三月葵さんコメントありがとうございます!

ご友人のRX-8も大変でしたね!でもロータリーを14万キロ乗られたとはお世辞抜きで素晴らしいカーライフです!私も見習いたいです!ヽ(°▽、°)ノ

お互い鈴鹿までは結構な距離になるかと思いますが是非世界が涙する初対面を果たしたいですね!その瞬間を心待ちにしております!(*´▽`*)

2013年4月7日 22:14
無事に直ったようで、よかったですね!

ファンタで祝杯しましょうネv(・∀・*)
コメントへの返答
2013年4月7日 23:23
モテさんコメントありがとうございます!

ではSABみなとみらいのショート缶の方向で(//▽//)

最近ちょっとタイミングが合わずにご無沙汰になってしまいましたのでまたイクメンズで刹那のやすらぎを求めに遊びましょう!ヽ(°▽、°)ノ
2013年4月7日 22:33
一時的とはいえ、修復からの華麗なる復活おめでとう御座います。

6月の鈴鹿の日程が分かり、ギャラリー参加が可能ならば伺います(^^;
コメントへの返答
2013年4月7日 23:29
marunukoさんコメントありがとうございます!

あっ、本格的にサーキット走行しているmarunukoさん的にはパレランではアレかもしれませんが、アクセラメインのイベントですが普通車ならどなたでもエントリーOKですよ!サーキットレギュレーションで軽自動車との並走はできないとの事です!

もちろんギャラリー参加も全然OKですがもしよかったら主催の『おすぎ@axela』さんのページを見てみて下さいね!そこからエントリーフォームにジャンプできるようになっております!日程は6/15(土)で、走行可能上限150台で現在100台ちょいのエントリーになっていますのでまだ間に合うと思います!パレランですが高速道路を巡航する位のペースで走れますよ!ヽ(°▽、°)ノ
2013年4月7日 22:50
復活おめでとうございます(//∀//)
とあるパーツが不明ですが7月の完全復活の時に発表を待ってます(*´ω`*)
湾岸をボディ捻れるまで攻めないようにして下さいね( °д°)その時は最後の時に!
コメントへの返答
2013年4月7日 23:34
ネギsさんコメントありがとうございます!

とあるパーツは私が個人的に一番気に入っているヤツでございます!コレじゃなきゃ私のアクセラは成立致しません!(*´▽`*)

伝説の北見チューンにハートでは負けないアクセラで、湾岸を法定速度で巡航致します(//▽//)
2013年4月7日 22:54
暫定復活おめでとうございます。
とりあえずでもGOさん節が聞けてうれしいです。

あの姿を見た時はこれは全損だろうと思っておりましたがまさかの復活ですね。

それにしても7月まで納品されない重要部品って・・・。
前期型のアクセラ,そんな古い車じゃないでしょうに。
(^_^;)

コメントへの返答
2013年4月7日 23:38
CHELLさんコメントありがとうございます!

CHELLさんもその節(?)は直メッセまでいただき本当にありがとうございました!確かに全損は正解でしたがうっかり修理できました!ヽ(°▽、°)ノ

あっ、とあるパーツはいわゆる純正部品じゃなく受注生産に近い社外品なんですよ(//▽//)
2013年4月8日 0:24
いろいろとお話は伺いましたが、とりあえず復活おめでとうございます!

事故は加害者も被害者も大変な思いをしますね。

GOさんが二度と事故に逢わないように願うばかりです。
コメントへの返答
2013年4月8日 21:24
けものみちさんコメントありがとうございます!

コメダでお話させていただいた状況から逆転ホームランカマさせていただきました!例のアレもバッチリ装着していただける事になりましたのでこれで転んでもタダでは起きねえZE!と胸を張れます!実際私のアクセラ事故前より調子いいですし(//▽//)
2013年4月8日 7:17
銀のスープラならぬ白のアクセラ、復活おめでとうございます!!(≧▽≦)ノ

ドラマチック加減に目頭が…(ノД`)
GOさんの今回の修理の決断には前俺一致で賛成です☆
そういう想いって大切だって自分も思います。

しかし縁や運があってのこと。
本当に不幸中の幸いですね。

パレラン楽しみにしてます!!(≧ω≦)b
コメントへの返答
2013年4月8日 21:38
たけpanさんコメントありがとうございます!

ではケイのようにこれからホストの仕事でチューニング費用を稼ぎます(//▽//)

今のところ全然違和感なく真っ直ぐ走りヒラリと曲がりますので安心して乗っております!Dのメカさんも胸張ってきっちり直したZE!とおっしゃっていましたので心強い限りです!

たけpanさんとご一緒なら勇気100倍です!張り切っていきましょう!ヽ(°▽、°)ノ

2013年4月8日 8:07
おはようございますっ!
一時退院(?)、おめでとうございます!!
綺麗に直って良かったですね☆
そしてパレランに間に合って良かったですね~。

欠品中の重要部品、うっかりツインにしてもらえば良いんじゃないでしょうか(←的外れだったらスミマセン)?
それにしてもGOさんとこのDは最高ですね!素晴らしいデス!
相手の方も誠実な方で良かったですね。
コメントへの返答
2013年4月8日 21:46
kuniさんコメントありがとうございます!

あっ、残念ながらツインになるアレではなかったです!あの箇所はピンピンしております(//▽//)

本当にDには最上級の感謝をしております!本当に素晴らしいんですよ!素晴らし過ぎるんですよ!(*´▽`*)

実は相手の方、もうすぐ赤ちゃんが生まれるそうなんですよ!不思議な縁になりましたが応援しております!ヽ(°▽、°)ノ
2013年4月8日 10:01
おお、復活の狼煙!
はやくファンタでお祝いしなくては。
1.5LのPETを今のうちに一回CAP開けて、締めなおしておきますね。

「対物全損時修理差額費用特約」ですね。
GOさんの記事みて念のためチェックしたところ私も付けてました。
ただ自分のクルマの「車両全損修理時特約」はつけてないので自爆の時は泣くしかありませんが・・・(汗
今回は不幸中の幸いと言うのかは分かりませんが、相手がマトモな方で良かったです。
タグの件は、思う存分食べてきちゃってください。
なんなら私も御馳走になって良いですか?!(謎)



コメントへの返答
2013年4月8日 22:02
り くさんコメントありがとうございます!

この特約は私も初めて知りました!改めて実感したのですが今回はある意味私の立場の方が上だから良かったものの、これが逆だったら本当にヤバいですよね!相手にツメられたら私リアルに潰されます!(激汗)

うちの家族は『Outback』というステーキ屋さんがお気に入りなのですがカレコレ1年以上行ってないんですよ!厄払いを兼ねて行ってくるでゲソ!(*´▽`*)

2013年4月8日 10:19
こんにちは!

愛車復活に向けて、明るい方向性が決まって良かったですね!私がGOさんなら同じことすると思います。もうこの段階にくると、アクセラはただのクルマではなく、良き相棒として自分の体の一部になっているんじゃないでしょうか?
機械とて愛情をもって接すれば、必ずやオーナーの期待に応えてくれると思ってます。虫じゃありませんんが、『機械にも五分の魂!』ですね♪

私も鈴鹿に向けて、クルマを最高のコンディションに仕上げようとしてます。お金かけたくないですが、自然とかかっちゃってますが・・・(汗)

鈴鹿の前に一度オフでもしたいですね。色々とお聞きしたい事もあります。ではでは~!
コメントへの返答
2013年4月8日 22:11
ちんちらさんコメントありがとうございます!

今まで乗ってきた車ももちろん気に入っていたのですが、そーは言ってもあの車に乗りたい!この車に乗りたい!って常に目移りしていました!でもアクセラにしてから他の車に乗り換えたいと思わなくなりましたね!実際同じアクセラ2台買いましたしね!(*≧∀≦*)

おー!ちんちらさん鈴鹿に向けて絶賛仕込み中ですか!これは楽しみじゃなイカ!私は車はこの仕様のままになりますが別の意味でやらかすべく武器を手に入れております(//▽//)

↓の*Atsushi*さんからもご提案が出ていますし、真面目に一度オフりたいですね!よかったらご都合のいい日をお知らせ下さいね!ヽ(°▽、°)ノ
2013年4月8日 14:08
お久しぶりです。
復活おめでとうございます。

鈴鹿パレラン参加表明したので
よろしくお願いします。


コメントへの返答
2013年4月8日 22:14
I-Oさんコメントありがとうございます!

こちらこそお久しぶりです!I-Oさんが参戦表明されていたのはバビっとチェック済みですよ!おおおお!マジですか!?とテンション上がりました!勝手ながら私、初対面の方とはハイタッチせずにいられませんので心のご準備をお願い致します!(//▽//)
2013年4月8日 20:06

完全体ではなくても・・・復活おめでとうございます!
直って本当に良かったですね!
パーツとは・・・ホイールですか(^o^)??


鈴鹿の前に、一度作戦会議・・・という名のオフ会したいですね♪
コメントへの返答
2013年4月8日 22:19
*Atsushi*さんコメントありがとうございます!

さすが埼玉のあっちゃん!いいトコ突いてますね!(//▽//)

↑のちんちらさんもおっしゃっていますので是非集まりたいですね!そう言えば私自身しばらくオフがご無沙汰ですのでどうぞよろしくお願い致します!ヽ(°▽、°)ノ
2013年4月9日 0:13
GOさん号の復活おめでとうございます!
あれだけの大怪我から奇跡の回復、本当によかったです!
恐らくルーフとかは板金の技で直されたと思うのですが、綺麗に直ってると思いますよー(>∀<)

鈴鹿のパレランが待ち遠しいですよね☆
コメントへの返答
2013年4月9日 22:16
けるるさんコメントありがとうございます!

板金の技術って改めてすごいな!と思いました!Dのセールスさんはところどころどうしても色味が微妙かな・・・とおっしゃっていましたが全然満足です!申し分のない状態で帰ってきました!ヽ(°▽、°)ノ

もしスケジュールが合えば是非けるるさんも鈴鹿に行きませんか!?電撃参戦を期待しております!(*´▽`*)
2013年4月9日 0:54
こんばんは。

「不死鳥アクセラでGOD様」復活おめでとうございます(*゚∀゚*)

やはりGOD様は不死身だったのですね(T ^ T)

今年の鈴鹿もGOD様の荷物持ちとしてお供させていただきたいと思いますのでよろしくお願いいたしますm(__)m

「GOD様復活祭」という名の鈴鹿への打ち合わせオフには私も参加したいので誘ってくださいな(^O^)

コメントへの返答
2013年4月9日 22:22
ムラセラさんコメントありがとうございます!

いやいやおだてないで下さい!私は永遠の残念王子ですので!荷物持ちだなんてめっそうもない!まさかの2年連続ポール獲得でムラセラさんが生きるレジェンドになる瞬間を見届けますよ!(//▽//)

是非鈴鹿打ち合わせオフを開催しましょう!もちろん鈴鹿には行けない方もぐわんぐわんにお誘いして久し振りに踊りたいです!ヽ(°▽、°)ノ
2013年4月9日 12:55
一時帰宅おめでとうございますっ!!!
生き返ってくれてよかったです><
これからGOさんのアクセラ君ゎ、事故っても蘇る&中の人大丈夫な霊験灼然な車だと…皆になむなむされてなでなでされる事でしょう!!私も撫でたいです!!!
コメントへの返答
2013年4月9日 22:29
Hareさんコメントありがとうございます!

私のアクセラもHareさんのアクセラもみんな最高です!アクセラの数だけドラマありですね!これからもお互いのびのびばきゅーん!と走りましょう!ヽ(°▽、°)ノ

あっ、長野は『千本桜』で盛り上がってますね!千葉は漢らしく(?)散り去りましたので羨ましい限りです!つーかむしろここ最近なんだかんだバタバタしていて、結局桜見たんだか見てないんだか記憶自体があやふやです!(;´д`)
2013年4月10日 15:55
GOさん、お久しぶりです!
復活おめでとうございます!!m(__)m

アクセラ君のためにも
GOさん頑張ってくだしゃい!!

私自身とうちのホワイト20Sも
GOさんアクセラ完全復活を
首を長くして待ってます!
コメントへの返答
2013年4月10日 21:31
MPVLWEWさんコメントありがとうございます!

こちらこそお久しぶりです!最近前期型BLを街中でよく見かけるようになったのですがホワイトはあんまり見ないんですよね!でもみんカラにはホワイトBLの同志がたくさんいらっしゃって嬉しい限りです!暑くなってきた頃に完全復活の予定ですので強い日差しをホワイトのボディで受けてスカっと走りたいです!ヽ(°▽、°)ノ
2013年4月14日 11:06
本当に良かったですね!!(ひとまず)おめでとうございます。
やっぱGOさんの日ごろの行いの良さのおかげでしょう。
アクセラ君(?)もここまで愛してもらって本当に幸せですよね。
自分も見習います。

今後のご報告を楽しみにしております。
コメントへの返答
2013年4月14日 20:47
かーつさんコメントありがとうございます!

いやいや日頃の行いは残念極まりないのですが、運だけは良かったです!回りの方に感謝して生きていかなくてはいけませんね!(*´▽`*)

アクセラは『現実的に自分が買える車の中でベストな選択』と思っておりますので末永く乗っていきたいです!ヽ(°▽、°)ノ

プロフィール

「なんか最近MAZDA3を運転すると腰イワしてたもんで、純正シートのランバーサポートを調整し直したら随分楽になってシートポジションの神様に感謝の祈りを捧げたい思いだっちゃ!ヽ(°▽、°)ノ」
何シテル?   08/17 16:45
このページにお越し下さった皆様にこんにちわんこそば!『アクセラでGO』と申します! 2010年10月~2023年8月までの13年間を2代目マツダアクセラス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2023年8月20日、自分史上最も強い思い入れで13年間走ってきたBLアクセラスポーツ2 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BLアクセラスポーツ20S!心底気に入って新車にて購入したのですがわずか半年で大雨で水没 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation