• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月14日

東日本合同オフ会のオフレポと踊れ!ヽ(°▽、°)ノ

東日本合同オフ会のオフレポと踊れ!ヽ(°▽、°)ノ さて私、前回のブログで告知していた『第1回東日本合同アクセラオフ』にバビっと参戦してまいりました!ヽ(°▽、°)ノイヤッフォー!

と、ゆー訳で鉄は熱いうちに打つべし!との教えを守るべくオフレポいきますよおりゃあ!

参戦表明が何と59名という特Aクラスになった今回のオフ!主催・運営は『東北アクセラオーナーズクラブ』さんが全面的に取り仕切って下さいましたが、一応私も発起人と言いますか、言いだしっぺは鈴鹿パレランでの私と日向月桃さんとのやりとりでしたので、こりゃあ人としてお手伝いの一つでもしなければ!とAM4:30に千葉を出発し、オフ会開始1時間前のAM9:00に会場のある福島に乗り込みました!

・・・が、私が到着した時点で東北アクセラオーナーズクラブの有志メンバーさんが10名以上いらっしゃり、受付の準備等も既にお済みの状態!と、ゆー訳でお手伝いを完全無視にて普通にビジターとしてシレっとその場でフラフラしておりました(//▽//)

AM10:00を回り、おおよその参戦メンバーさんが集まったところで総合司会で東北アクセラオーナーズクラブ代表の『toteto』さんが開会宣言!

あっ、余談ですが今回は事前告知で一人ひとりの自己紹介タイムは取らない事になったんですよ!当初自己紹介ネタをゴリゴリあっためて参戦するつもりでおりましたがナルホドその方向でしたら気軽にまっさらな気持ちで福島行くべ!と私も無防備で行ったんですね(σ・∀・)σ

が、totetoさんのお口から耳を疑うお言葉が!

『じゃあ代表して発起人の日向月桃さん、アクセラでGOさんから一言お願いします☆』

マジですか!?(((°Д°;)))

しまったすっかり気を抜いていました・・・いやでも何もネタに走らなくても普通に『念願の合同オフが実現して心から嬉しいです!皆さん今日は1日よろしくお願い致します!(*´▽`*)』って言えば全てが上手くいくじゃなイカ・・・そう思い始めた時、私が心から敬愛する尾崎豊がさんが、私にこう語りかけてきたような・・・確かに声が聞こえたような・・・そんな気がしたんです・・・

『見せておくれよ・・・君が信じたロックンロールの姿を・・・』

分かったよOZAKI!私は意を決してこう叫びました!

『面白い事言います!』












『 ゆ で 玉 子 を 茹 で た 孫 』


ごめんなさいOZAKI・・・私・・・ロックンロールを見失しなっていたみたいです・・・

と、結論から申し上げますとオフ会開始早々にピキっとヒビを入れてしまいました!皆さん本当に失礼致しました!(TДT)

そんな私を完全スルーにて受付開始!その時こんなにすばらしいオフ会のしおりが配布されたんで
すよ!ご覧下さいこのクオリティ!





何とビックリ!メンバーさんのHNとお車の画像がこのように紹介されていました!いや本当にすごいですね!





そして東北アクセラオーナーズクラブさんから『東日本でのパレードラン実現に向けて』とのメッセージが!熱いです!熱いですぞ東北!すぐには難しいかもしれませんがいつの日か実現できる事を心よりお祈り致します!





さてそんなこんなで交流会スタート!今回のオフは私にとって初めてのシチュエーションと言いますか、今まで私が参戦させていただいたオフ会って全て元々オンラインで交流があったり、またそうでなくてもみんカラ上でちょくちょくHNやお車をストーキング・・・もとい拝見していた方ばかりでしたので、お初の方でもお名前を聞いた瞬間『あー!あー!もーよく存じ上げております!いやー!いやー!(*≧∀≦*)』と人様の心に土足でバンバン上がらせていただいていたのですが、今回はリアルに存じ上げない方がほとんど!

さすがにいつも通り踊る訳にはいかなかったです!正直どなたにお声掛けをしてどなたがまだお声掛けしていないのかもよくわかんなくなっちゃって、一度名刺をお渡しした方に再度名刺を差し出しちゃうなど、失態の連続ループ!(*´д`*)

あっ、でも誤解のないようお伝え致します!それでもすごく楽しい一時を過ごさせていただきました!皆さんお世辞抜きで気さくで爽やかな方ばかり!『あいさつって気持ちいいね!』っていう小学生の標語が本当だったとしみじみ実感した次第でごじゃります!(*´▽`*)

一通りご挨拶を済ませお昼ゴハンタイム!『歩くアド街』こと『けるる』氏が、『ご当地グルメで”福島餃子”ってのがあるから街に繰り出そうZE!』と誘って下さり、じゃあ3台位車を出して分乗していきまShow!との方向になり、私も車を出させていただきました!もちろん車内はボカロ垂れ流し!(//▽//)

・・・だったのですが、お店近くのコインパーキングが全滅で、残念ながら私の車組は諦めて遠征先でびっくり○ンキーという、地元のプチオフと変わらないランチになってしまいました(T▽T)

でも無事お店に入れたけるる氏が、私たちにおみやげ餃子を買ってきてくれたんですよ!ご覧下さいコチラが福島餃子です!一口サイズで皮がモチッモチ!餃子と言えば浜松、宇都宮が有名ですがこれからは福島をフィーチャーですよ!(//▽//)





・・・なんですが、実は食べかけの段階で強風にやられて福島餃子が『だばあ!』ってなっちゃいました・・・けるる氏本当に申し訳ございませんでした・・・(TДT)

リアル紳士のけるる氏が優しく許して下さったので、気を取り直してオフ会恒例写真撮影会に参戦!それではダイジェストでいきますよ奥様!

“驚きの白”でおなじみ!チームホワイティ!ヽ(°▽、°)ノ





BL前期型のプライド!チームセレ青!ヽ(°▽、°)ノ





この色がBLでもあっらた多分選んでいました!チーム勝青!ヽ(°▽、°)ノ





勝青と甲乙つけがたい美しさ!チームオーロラブルー!ヽ(°▽、°)ノ





ユーロテイストならまかせとけ!チームストーミーブルー!ヽ(°▽、°)ノ





マツダと言えばこの色!チームレッド!ヽ(°▽、°)ノ





永遠のスタンダード!チームブラック!ヽ(°▽、°)ノ





この塊感がマストです!チームグラファイト!ヽ(°▽、°)ノ





オフ会の華!TEAM COOLSIDEさん!ヽ(°▽、°)ノ





『移動時間?10時間ですが何か?』でおなじみ!近畿アクセラオーナーズクラブさん!ヽ(°▽、°)ノ





友情出演!近畿アクセラオーナーズクラブ代表!くつしたマンさん!(*≧∀≦*)





覚悟を決めた漢の背中!(*≧∀≦*)





最後にチーム関東で記念撮影!ヽ(°▽、°)ノ





私にとって初めての東北遠征でしたが本当に行って良かったです!ありがとう東北!また来るよ東北!(*´▽`*)


そしてこの場をお借りし予告です!この度東北アクセラオーナーズクラブさんとの協議の結果!


『東日本合同オフ会 シリーズ化』


決定です!ヽ(°▽、°)ノヨッコイショー!

今後の詳細は未定ですが、東北開催・関東開催を交互に行う形を考えております!と、ゆー訳で第2回合同オフは関東で行いたいと存じます!

冬場は雪や凍結で遠征が大変ですので、次回開催は来春以降で、鈴鹿パレランとカブらない日程で組みたいと考えております!“東日本合同”とのネーミングにはなっておりますが、最終目標は東日本を起点として全国の皆さんと交流を深める事です!今回の福島はさすがに遠くて無理だった方でも、関東なら何とかなるかな!?と思っていただけたら幸いです!

改めて話が形になってきたらブログアップにて告知したいと存じます!今は皆さんの心の片隅に、あーGOがそんな事考えてんのね☆とちょっとだけとどめておいていただけたら嬉しく思います!

では第1回東日本合同オフに参戦された皆さん本当にお疲れ様でした&ありがとうございました!第2回開催に向けて、これからも是非よろしくお願い申し上げMAX!ヽ(°▽、°)ノマタオアイシマショウ!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/10/14 18:34:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

6台で鈴鹿峠プチバトル!あのベンチ ...
Wat42さん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

この記事へのコメント

2013年10月14日 18:57
こんばんは!昨日はお疲れ様でした。

ギャグ一発であの人数を-60℃に凍らせるなんて、さすがCEOです(私は理解するのに2、3秒かかりました)

関東オフいいですね!周囲の人に迷惑をかけにくい広い駐車場となると、県内か、茨城県でしょうね・・・。15年くらい前に、プリメーラのオフ会でひたち海浜公園の駐車場を利用しました。目の前にホームセンターがあり、さらに中にフードコートもあって、利便性は大変良かったです。参考までに!

コメントへの返答
2013年10月14日 20:26
ちんちらさんコメントありがとうございます!

いや私的にはネタがスベっても全然想定内なんですよ!『えー!』とか『やっちまったなあ!』とかブーイングさえいただけたら『エヘっ(//▽//)』とかファニーに笑って着地!って持っていけたのに文字通り『し~ん・・・』と完全無音の無リアクション!ネタ師として最も恐れていた展開!(T▽T)

おー!ひたち海浜公園!実は以前から気になっていたのですが一度も行った事がないんですよ!関東の場合、数十台規模でオフ会できる場所ってホント難しいのでいっその事キチンと場所を借りてオフィシャルな会にした方がいいかなとも考えております!また是非アイデアをお聞かせ下さいね!ヽ(°▽、°)ノ
2013年10月14日 19:04
昨日はお疲れ様でした。
GOさんに会うのも久しぶりでしたね!
いろいろと、お気遣い頂いてありがとうございました。

一緒に餃子食べれなかったのは、残念でしたね。
今度、カレー食べに行きましょ♪
コメントへの返答
2013年10月14日 19:47
モテさんコメントありがとうございます!

ことらこそ久し振りにモテさんやっぱりとお会い出来て光栄でした!やっぱりナイスポバンパーはケチの付けようがないカッコよさでしたよ!(*´▽`*)

何だかんだでここんとこ横浜方面に行けてないんですよね!是非カレーをご一緒できるのを楽しみにしております!(*≧∀≦*)
2013年10月14日 19:10
こんばんは。

昨日はお疲れ様でした!

次は関東ですか(^^)/
所沢に潜む東北AOCの私としては近くて(嬉〃∀〃)ゞ

次回開催を楽しみにしております。
コメントへの返答
2013年10月14日 20:58
ぴろりんBLさんコメントありがとうございます!

鈴鹿以来の再会本当に光栄でした!お車のスパルタンさも相変わらずでカッコよかったです!ヽ(°▽、°)ノ

また関東でもお会いできたらと存じます!今後ともよろしくお願い致します!(*´▽`*)
2013年10月14日 19:16
お疲れ様でした(≧∇≦)
茹で卵を茹でた孫(⌒-⌒; )



大爆笑でしたね(≧∇≦)

次回もGOさんの笑いの一言を聞いたいので、どこまでも行きますよ(^_^)
北海道以外は(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年10月14日 21:00
くつしたマンさんコメントありがとうございます!

あの一言は私の黒歴史として心の中に封印致します(//▽//)

くつしたマンさんのフットワークには本当に脱帽です!まさか福島でお会いできるなんて人生はドラマチックと言わざるを得ないでShow!ヽ(°▽、°)ノ
2013年10月14日 19:17
本当、夢は現実
私たち2人が、鈴鹿の件でここまで発展とは…

まさかの晒しの刑(;´Д`)

あとは…のほほんとしてます(笑)
コメントへの返答
2013年10月14日 21:03
日向月桃さんコメントありがとうございます!

鈴鹿で日向さんにお声掛けしたのがきっかけでこんなに大規模なオフ会に繋がるとは本当に夢みたいでした!私的にも今年の山を超えた感があります!また再会できる日を心待ちにしております!(*´▽`*)
2013年10月14日 19:24
楽しかったようで何よりです。

九州にさえ居なければ行きたかった(泣)

来年(今年一杯は車無しなので)もし何かやられるのでれば教えて下さい!

運転したくてしょうがない人です(汗)

禁断症状出て来てるかも?(爆)
コメントへの返答
2013年10月14日 21:06
三月葵さんコメントありがとうございます!

今回はタイミングが合わず残念でした!でも三月葵さんのフットワークは柏オフと鈴鹿パレランにて実証済みですので次の機会は何の気兼ねもなく長距離走ってきてちょーだい!と言えます!(//▽//)

ではそろそろレンタカーを借りにいきますか!?噂でマツダレンタカーに行けばRX-8が借りられると聞いた記憶がございます!(*≧∀≦*)
2013年10月14日 19:36
お疲れ様でしたぁ(*^^*)

先帰っちゃってすみませんでした;^_^Aでも
まさかな同い年でびっくり(@_@)!
もぉちょっとお若い方かと思ってました^^;
褒めてない?
今回は、きっちりハイタッチ出来て大変満足でしたよぉ。二回も(*^^*)四十路ハイタッチ。
ん…でことは四回やらないとか(・_・;
二回でガクガクでしたが…((((;゚Д゚)))))))

いいですね。シリーズ化。
また、鈴鹿以外にお会いする機会が増えた(^-^)
また、四十路ハイタッチしに伺いますので
その節は、どうぞ宜しくお願いします(o^^o)
コメントへの返答
2013年10月14日 21:54
赤黒よぉちゃんさんコメントありがとうございます!

あっ、自分で言うのもアレですが、年は意外と若く見られますね!心は永遠のティーンです!(//▽//)

こちらこそお別れのご挨拶ができず失礼しました!あっ、そう言えば遅刻でオフ会に合流したムラセラさんがよぉちゃんさんにお会いしたがっていたのですが合流できたのでしょうか?

この度はリアル遠征本当にお疲れ様でした!無事ご帰宅されたようで何よりです!ではお互い40代、まだまだ若いもんには負けないZE!と張り切っていきましょう!(*≧∀≦*)
2013年10月14日 19:54
こんばんわ☆彡
相変わらずの面白い文面ですね☆彡
吹き出しちゃいましたよ(^^;;
お身体の方ももう心配はないのですかね?
これからも楽しい気さくのGOさんでいてくださいね♪
コメントへの返答
2013年10月14日 21:14
KAzuさんコメントありがとうございます!

いつも私の悪ふざけにお付き合いいただき本当にありがとうございます!KAzuさんのそのお言葉のおかげで明日も生きていけそうです!ありがとうございました!(//▽//)
2013年10月14日 20:02
東日本合同オフ、大成功おめでとうございます~(・∀・)

次回の関東開催なら何とかなるカモ・・・(笑)

やっぱし、今回参加されたKAOCの誇り高き戦士達はスゴーイと思いました!(^^)!

コメントへの返答
2013年10月14日 21:19
がくせらさんコメントありがとうございます!

初めて東北の方と交流させていただきましたが、いい意味でエリア独特の雰囲気を感じました!近畿の方とはまた違う何かを感じた1日でしたね!(σ・∀・)σ

でもアクセラが好きという気持ちは全国共通ですね!これだけはどのエリアの方とお会いしてもブレないです!(*´▽`*)

今回参戦されたKAOCのお3方は、私の中で殿堂入り決定です!(//▽//)
2013年10月14日 20:37
本当に遠方より東北へお越し頂きありがとうございました!!
堪能するには短い時間だったかもしれませんが、楽しんで頂けたようで私としても嬉しい限りです。

無茶振り申し訳ありませんでした。。。
しかしながら、色々と仕込んで頂いていたようなので、
是非ともごあいさつを頂かなければと思い、
つい振ってしまいました。失礼いたしましたw
しかし、うまく乗り切って頂けて何よりです!!
あの空気の中、実はこっそり笑っていた方を数名目撃致しましたのでw
私も実は心の中で笑っていました。

また次回もお会い出来る事を楽しみにしております!!
是非、第2回も行いましょう!!

この度は本当にありがとうございました。
コメントへの返答
2013年10月14日 21:25
totetoさんコメントありがとうございます!

こちらこそこんな汚れにお付き合いいただき本当にありがとうございます!単なるお調子者のバカちょんですのでこれからもゴリゴリイジっていただけたらと存じます!(//▽//)

この度はオフ会成功に向けて多大なご尽力をいただき本当にありがとうございました!楽しむだけじゃなく、マナーについてもきちんと言及されている姿は本当に素晴らしかったです!この方たちなら信頼してオフ会をご一緒できると確信しました!

次の機会も是非よろしくお願い致します!再会できる日を楽しみにしております!(*´▽`*)
2013年10月14日 21:02
昨日は、お疲れさまでした( ´∀` )
そして、改めて連絡等ありがとうございました☆

小規模オフには参加しているものの、あれだけの台数が集まるオフ会は初めてで...ほとんど話せず終わってしまいました(ノД`)...が、楽しい時間でした♪

また機会があれば是非とも参加させてください( ´∀` )
コメントへの返答
2013年10月14日 21:30
。:☆*:・coco。:☆*:・さんコメントありがとうございます!

お名前は共通のお友達のブログや何シテル?で拝見しておりましたのでお会いできて光栄でした!こちらこそありがとうございました!

オフ会のしおりを見ながら熱心に皆さんのお車をご覧になっていたのがとても印象的でした!そんな訳で私もあんまりお声掛けしたらおじゃまかな?と今回はご挨拶程度にさせていただきましたがもう少しお話させていただいても大丈夫でしたか!?それでしたら今回は私の作戦ミスになります!次の機会は是非よろしくお願い致します!ヽ(°▽、°)ノ

2013年10月14日 22:20
こんばんわ!オフ取りまとめお疲れ様です!

なんて素敵なしおりなんでしょう!僕も参加したかったのですが、あまりの距離と、他の用件で断念してしまいました・・・

ですが・・・レポみて、次回はどこでやろうが参加してやるぜ!って思いました!
その時はGOさん、僕とハイタッチして下さいねっ!
コメントへの返答
2013年10月15日 19:55
A・キャロルさんコメントありがとうございます!

確かに東北までは距離がありますが関東ならギリいけそうでしょうか!?是非開催の暁にはA・キャロルさんをはじめ東海組の皆さんとお会いできるのを期待しております!ヽ(°▽、°)ノ

もちろんトルネード級のハイタッチでキメキメですよ!今からイメージトレーニングを積んで完璧なフォームでいきますので!(//▽//)
2013年10月14日 22:22
お疲れ様でした。

GOさんや日向さんのきっかけがなかったら今回のオフは実現しませんでしたね(汗

ありがとうございました!

またお会いすることがあれば、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2013年10月15日 19:59
SEALさんコメントありがとうございます!

いやいや私はほんの1ミリだけきっかけを作っただけで、今回は東北組の皆さんの団結が実を結んだ交流会でした!こちらこそ本当にありがとうございました!ヽ(°▽、°)ノ

今回はあまりに失礼かと考え東北組の方へのハイタッチは自粛して内輪だけに致しましたが、次は本気出しますよ!(//▽//)
2013年10月14日 22:57
こんばんわ! 大規模オフ幹事、運営お疲れ様でした!
日記拝見してる限りでも大成功だったのが伺えます。

オフのしおりとかとても心が篭っていてハートフルな感じでイイなって思いました。
この連休は全国各地でオフやイベントラッシュで賑わっていましたね!
私もせめてどこかに1つだけでも絡みたかったです・・・。

またGOさんとも再会したいので、いつかまたお会いできるのを楽しみにしてますね☆
コメントへの返答
2013年10月15日 20:02
よっち~☆さんコメントありがとうございます!

コチラのしおりにはもうぐーの音も出ませんでした!本当に素晴らしいですね!次回交流会でコレと同じの作れ!と言われても私には完全に無理ですよ!(*´▽`*)

こちらこそ再会を心待ちにしております!何だかんだで私、静岡は鈴鹿への通り道でしか行っておりませんので一度キチンと上陸したいです!(*≧∀≦*)
2013年10月14日 22:59
昨日は取りまとめの件も含めまして、大変お疲れ様でした!
ご挨拶でいきなりギャグをかますとはさすが僕らのGOさんだなと思いました(笑

お昼の件は色々ありましたが、GOさんにも福島名物の餃子を食べていただけたようで何よりです。

ホントたくさんのアクセラが集まって、びっくりでしたね。
次回のオフも楽しみにしております~
コメントへの返答
2013年10月15日 20:05
けるるさんコメントありがとうございます!

福島餃子本当に申し訳ございませんでした!レザーのティッシュカバー大丈夫でしょうか!?でも私4コ位食べさせていただきましたがリアルに美味しかったです!本当にありがとうございました!

次のオフは忘年会でしょうか?できればその前に一発打っておきたい気もしますね!是非リア充120パーにて彼女さんとお越し下さいね!ヽ(°▽、°)ノ
2013年10月15日 15:36
こんにちは~

オフの幹事お疲れ様でしたm(__)m

いゃ~かなりの台数集まっちゃいましたね!!
東北の方々はみんからでも余り絡んだことがないので、挨拶はしたもののぶっちゃけ誰が誰だか全く分かりませんでした(;・∀・)


今回は天気も良くて楽しかったです♪

またプチオフでお会いしましょう(^_^)
コメントへの返答
2013年10月15日 20:10
グラファイトマイカさんコメントありがとうございます!

本当に楽しいオフ会でしたが確かに今回ばかりはいつもと勝手が違いましたね!あれだけの人数で、かつほとんどの方がお初ではさすがに思考回路が追いつきませんでした!(//▽//)

是非地元でもプチりましょう!忘年会の作戦会議も兼ねたいですね!ヽ(°▽、°)ノ
2013年10月15日 23:11
こんばんは~
先日はお疲れ様でした!

初開催で50台以上、始まるまで不安はありましたが何とか無事に終わって良かったです!
Goさんには多大なご尽力を賜り誠にありがとうございますm(__)m

次回開催につきましてもこちらから申し出たにも関わらず、快くお受けして頂き嬉しい限りです(^∇^)
時期を調整しつつ、今回のような参加者リストの作成などお手伝い致しますのでその際はどうぞよろしくお願いします!
コメントへの返答
2013年10月16日 20:14
ミストルさんコメントありがとうございます!

事故や一般の方とのトラブルがなく終了できて本当に良かったです!この度は準備の段階から当日の進行まで大活躍本当にお疲れ様でした&ありがとうございました!東北の皆さんの団結力は本当に素晴らしかったです!もちろん関東組も仲の良さには自信があるのですが、東北組の皆さんも最高でした!(*´▽`*)

第2回開催の時も是非よろしくお願い致します!関東は土地柄数十台単位で集まれる場所ってなかなか難しいかもしれませんが今のうちから候補をあっためておきますね!

おおおおお!リスト作成またお願いできるのですか!?いや本当に私にあのレベルは到底作れませんので超絶助かります!一度私もリストを作成した事があるのですが、その時のトップ画像はワニブチ(@特攻の拓)とか、そーゆークオリティでしたので!(//▽//)
2013年10月16日 0:47
オフお疲れ様でした。
このオフの為に、カミさん無理くり仕事の休み調整させ、
カミさんの実家の世話になった甲斐がありました。

次回開催が早くも楽しみです。
関東での開催となれば、Team湾岸も隊長含め多数集うはず…。

いいですね~何か同じものを共有できる仲間って。


コメントへの返答
2013年10月16日 20:18
カズどんさんコメントありがとうございます!

こちらこそお会いできて光栄でした!また関東でもお会いできる日が来るのを楽しみにしております!私はアクセラのオーナーズクラブに所属しておらず、湾岸アクセラさんとも交流がございませんのでその暁には是非皆さんをご紹介いただけたら幸いです!

・・・あっ、非公認チームですが一応千葉県アクセラ変態友の会(仮)所属でした!(//▽//)
2013年10月16日 3:35
日曜は乙カリー様でした!

東北の地でのハイタッチいい思い出になりましたw
あんなに集まるとはビックリしましたよ(;゚Д゚)!

第二回は関東の地でやると構想が出ているみたいですが、
実現される場合は是非とも参戦させていただきます。

あと、忘年会も楽しみにしてます・・って幹事はまだ誰がやるか不明ですよねw
コメントへの返答
2013年10月16日 20:22
T.A.K.U。さんコメントありがとうございます!

YES!乙カリー!ヽ(°▽、°)ノ

T.A.K.U。さんのNEWホイール攻めていましたね!アクセラにあのホイールってなかなか思いつかないと存じますがさすが埼玉のトリックスター!バッチリ似合っておりました!(*´▽`*)

あっ、忘年会の幹事はT.A.K.U。さんがやっていただくという選択肢も十分ありえると心のご準備を!(//▽//)
2013年10月16日 6:51
アクセラがこんなにたくさん!!
アクセラもこういったパワーを持ったクルマなんですね。
広島から遠く離れた地でアクセラがこんなに集っているなんて。
( ゚Д゚)
コメントへの返答
2013年10月16日 20:54
CHELLさんコメントありがとうございます!

本当に東北熱かったですね!さすがにロードスターのミーティングほどの規模にはなりませんがマインドはタメ張っていると言えると思います!東北の方はサーキット走行されている方が多く、関東ではあまり見かけない牽引フック取り付け車両や、トータルでブレーキチューンをされている方が目立ちましたね!タイヤもダンロップのZⅡなど、ハイグリが人気でした!ヽ(°▽、°)ノ

2013年10月16日 22:38
今回のオフ…水面下で動き出した時点でお声かけ頂いたにも関わらず…ギリギリまで参加できるかが確定せず…しかも当日は遅刻という事で…本当に…本当に…大変ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m

Goさんの素敵な挨拶を拝見する事ができなかったのは非常に残念ですが…本当に楽しい遠征になりました(≧Д≦)

本当に色々とありがとうございましたm(_ _)m
年内にまたお会いできるのを楽しみにしております(☆。☆)
コメントへの返答
2013年10月16日 23:15
モンぷりさんコメントありがとうございます!

今回はお仕事のご都合が厳しい中での参戦本当にお疲れ様でした!さすがに今回は厳しいかな!?と予想しておりましたがさすが漢モンぷりさん!あっ、もしかしてこのコメントは出張先から送っていただいたのでしょうか!?ありがとうございます!ヽ(°▽、°)ノ

ではでは是非また関東でも集まりましょう!関東の鬼門こと、忘年会幹事を決める会を一度開催せねば!(//▽//)
2013年10月17日 0:17
ようやくリコメに一段落ついた?とこ、お邪魔しまふ(^o^)P。

今回は頑張りましたねww
そして結果もついてきましたね(^^)

こうしてみると、変態友の会は(仮)をとらない方が良さそうですね。というのも、どこかのグループが完全に音頭をとると、鈴鹿のようなお題目が必要になりますよね。
もちろん、グループを否定するのではなく、垣根なくいろんなグループが参加できたことが今回の勝因のように思えてなりません。

と、いうことで、GOちゃんという個人の存在はますます問題児化するのでした(笑)
コメントへの返答
2013年10月17日 6:40
Nico Ponさんコメントありがとうございます!

確かに今回のオフはチーム色を明確にしなかった事により、大勢の方に気軽に参戦いただけたかもしれませんね!そして運営は東北アクセラオーナーズクラブさんの機動力が活躍するなど、全てが上手く稼働しましたね!理想的な会になりました!(*´▽`*)

第2回合同オフは、出来るかどうかは何とも言えませんが候補の1つとして横浜のマ〇ダR〇Dセンターでオフィシャルにカマせないかな!?とかうっかり企んでおります!もし実現したらNico Ponさんのお力添えをお願い致します!(//▽//)
2013年10月18日 11:03
おつかれさまでした!
クゥーゥー(慈英風)参加したかったぁ。

マツダオフィシャルでR&D良いですね~。でもそういうところだと異常な台数になるかも?
ここは発送を転じてMEGAWEBとかいかがでしょう(爆)

台数が多くなりそうであれば、やはりきちんと場所を借りた方が良さそうですね。
関東にもラグーナ蒲郡みたいなところがあれば・・・。

やはり関東オフと言うことであれば花澤さんの出店もあるのでしょうか(笑)

と言うことで、忘年会とその幹事を決めるオフ、楽しみに待ってますね。
コメントへの返答
2013年10月18日 17:51
り くさんコメントありがとうございます!

関東であれだけの台数が集まるとなると相当ハードルが高いですね!大黒もいいトコ20台位が現実的ですし、また最近車のオフ会で一般の方とトラブルになるケースを耳にしますので、それなら場所をキチンと借りた方が来ていただく方にも結果的に迷惑がかからないかな?とも考えております!

ただ場所を借りるのに費用が発生してしまうとまたアレですので、関東の有名オフ会(フレフレ幕張や大笹コペンオフなど☆)を参考にネタを練ってみますね!(σ・∀・)σ

あっ、忘年会幹事決めオフの幹事がまだ決まっておりませんので(激汗)、ココは一発り くさんが音頭カマしちゃいますか!?(≧∇≦)
2013年10月18日 22:42
日曜日のアクセラ合同オフの参加、お疲れさまでした! そして、関東組の取りまとめ、ありがとうございました!(*´ー`*)ゞ

当日は前泊組が大遅刻をかましてしまい、すみませんでしたm(_ _)m

「遅れてしまい申し訳ない」と思うと同時に「もっと早く到着していれば…」という思いも…

GOさんの渾身のギャグ→会場内のしら~っとした状況を生で体験してみたかった…(・∀・)
コメントへの返答
2013年10月19日 11:26
Gimletさんコメントありがとうございます!

私の中ではGimletさん二日酔いで完全ノックアウト説が有力だったのですが渋滞なら致し方ないです!とにかく無事合流できてよかったです!

自分で言うのもアレですが、完全に会場をフリーズさせてしまいました!でも大丈夫です!宇宙(そら)の広さと比べたらほんの些細な事ですよ!(//▽//)
2013年10月18日 22:55
遅コメ失礼します。

先日はお疲れ様でした。
東日本合同オフ楽しかったですね。

遅刻したせいでGOさんの奏でる熱いロックンロールを聞き逃してしまいすごく残念です(>_<)
熱い魂の鼓動を一緒に感じたかったのに・・・


次は忘年会の幹事決定オフですかね。
オフも忘年会も楽しみです(^_^)

またオフでお会いしましょう( ´ ▽ ` )ノ


ふと思ったんですけど私、GOさんとハイタッチかましたこと無いんですよね(´Д` )

コメントへの返答
2013年10月19日 11:32
ムラセラさんコメントありがとうございます!

かつてライブでOZAKIがこう叫んでいたんです!『ロックンロールは好きかい!?』と!あの言葉を胸に今まで生きてきましたのでどうしても普通の挨拶ができませんでした!・・・ごめんなさいOZAKI!貴方が言っていたロックンロールってこーゆー意味じゃなかったですね!(T▽T)

今年の忘年会は何がいいですかね!個人的には年末と言えば牛!って気分ですがムラセラさんいいアイデアありませんか!?(*´▽`*)

って、ええええええええええええええええっ!?ムラセラさんとハイタッチした事なかったでしたっけ!?あれえっ!?ええええええええええっ!?(((°Д°;)))
2013年10月19日 11:12
当日は前乗り組一同大変遅くなりまして、重ね重ねお詫び申し上げますm(__)m

到着してそうそう終局感が漂っていたので、ちょいと焦りましたが、GOさんはじめ皆さんが戻って来た後の一盛り上がりは本当に楽しかったです(^^)ありがとうございましたm(__)m

主宰される側からすると大変だと思いますが、関東開催も実現すると良いですね♪
…とその前に忘年会幹事を誰にするかの押し付けオフですね(´Д`)
コメントへの返答
2013年10月19日 11:42
いちはちろくななさんコメントありがとうございます!

いやいや今回は不可抗力でしたので結果無問題ですよ!とにかく合流できてよかったです!ヽ(°▽、°)ノ

関東開催は是非実現したいです!もし成功したらみんカラでやり残した事はもうありませんのでいつでもユニフォームを脱ぐ覚悟です!・・・申し訳ございませんもうネタが尽きてこれ以上トピックスがないだけです!(//▽//)

さあやってきますね忘年会シーズン!今年がどなかた火の付いたボールを両手で受け止めてくれるのでしょうか!?私は去年ガチっとキャッチして全身ヤケドですので、皆さん頼みますよ!(*≧∀≦*)
2013年10月22日 18:55
こんばんは♪ 遅くなっちゃいましたが...
福島オフおつかれさまでした\(^^)/
GOさんや東北のみなさんのおかげで今回のオフ、本当に楽しませていただきました(^○^)
ありがとうございました(*´ω`*)
GOさんとはなかなかお会いする機会がありませんが、またどこかのオフでお会いできたら嬉しいです(о´∀`о)
コメントへの返答
2013年10月22日 22:04
のこ*さんコメントありがとうございます!

こちらこそ合同オフでお会いできて光栄でした!私は今までの人生でプライベートで埼玉に行った事がほとんどないんですよ!なもんで自動的に埼玉オフにも参加した事がございませんのでなかなかお会いする機会がありませんね!でも私みたいな汚れは付かず離れずの距離感を保たれるのが吉かと!もしタイミングが合いましたらツーリングなどご一緒いただけたらコレ幸いです!(//▽//)

あっ、余談ですがのこ*さんと。:☆*:・coco。:☆*:・さんが並んでいる姿が仲の良い姉妹に見えて仕方なかったです!(*≧∀≦*)

プロフィール

「@おとぅさん こんばんワーゲンタイプII!賛同くださりありがとうございます!この思いを共有できてアタイ幸せだっちゃ!(*´ ▽ `*)」
何シテル?   07/11 19:38
このページにお越し下さった皆様にこんにちわんこそば!『アクセラでGO』と申します! 2010年10月~2023年8月までの13年間を2代目マツダアクセラス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2023年8月20日、自分史上最も強い思い入れで13年間走ってきたBLアクセラスポーツ2 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BLアクセラスポーツ20S!心底気に入って新車にて購入したのですがわずか半年で大雨で水没 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation