
さて私、結論から申し上げますと、年に1度のアクセラ桃源郷こと
『鈴鹿サーキットパレードランオフ2015』
に参戦してまいりました!ヽ(°▽、°)ノヨッコイショー!
今まで色々なオフ会に参戦させていただき、それに優劣を付けるのはノンノン!と重々承知しながらも、初めてパレランに参戦させていただいた2012年の鈴鹿をきっかけ皆さんとの交流が大きく斜め上に広がったのも事実として感じており、やっぱり私にとって鈴鹿は特別かつロイヤリティな場所になりますね!
と、パーソナル的思い入れ話はこのあたりで閉店ガラガラしまして、んだばここから本編を開始させていただきます!
6/20(土)AM3:00、マイホームタウンかつ私が『ゆるゆり』の次に好きなアニメ『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』の舞台でもある千葉を出発し、途中休憩で立ち寄ったPAにて夜間走行でバンパーにゴエっと付いた虫を必死でフクピカで落としながら『あっ、電車で化粧してる女の人って今までちょっとどーかと思ってたけど意外と今の自分と同じ気持ちなのかも?』とか考えつつ6時間後のAM9:00に鈴鹿上陸!前泊されていた関東組の『モンぷり@prince』さん、『ちんちら』さんと合流し、3台カルガモ走行にて一路鈴鹿サーキットを目指しました!
んでもって何はともあれ1年振りにまたこの場所に降り立つ事ができました!オフ会メイン会場こと鈴鹿サーキットCパドック!
あっ、余談ですがCパドックは私が人生で自宅の次にナビに地点登録をした場所なのですが、結果ココって私のナビでは公道から入れるレイアウトになっていなくて(ナビ上にCパドックへの入口に当る“モータースポーツゲート”が存在しておりません☆)おかしなルートを表示しますので、実質活用していないという事実は君と僕だけの秘密だよ!
いつも仲良くして下さってるお友達と終日トーキングする事に夢中になった結果、写真はほとんど撮りませんでしたのでちょっとだけトピックス的にアップさせていただきますね!
まずはCパドックの全景どーん!ヽ(°▽、°)ノ
この度NDロードスターへの乗り替えを決意された『三月葵』さんとBLアクセラ最後の記念撮影!向かって右から
①ちんちらさん!ヽ(°▽、°)ノ
②三月葵さん!ヽ(°▽、°)ノ
③がくせらさん!ヽ(°▽、°)ノ
④我(アクセラでGO)!ヽ(°▽、°)ノ
⑤モンぷり@princeさん!ヽ(°▽、°)ノ
みんなの人気者『イッシ~』さんがレーシング姿で参上!いやもう本当カッコ良かったんですよ!いやむしろカッコ良過ぎて面白かったです!このカッコ良さと面白さの共存、ある意味ファンタジスタ!ヽ(°▽、°)ノ
もちろん皆さん素晴らしいお車でしたが、そんな中でも個人的に一番テンション上がった1台!Mazda323ことファミリアGT-X!いやもうどう考えても私のド真ん中でした!オーナーの『323-sports』さんともご挨拶ができて光栄でした!ヽ(°▽、°)ノ
もう1つ特にテンションが上がったのがコチラ!すんごい憧れていて、むしろ憧れ過ぎてお声掛けができないってな存在の『ふー@COOLSIDE』さんの、ご結婚を期にMPV23Tに乗り替えされた最新盤お名刺(裏面はご結婚式でのarisaさんのWRX STIと前ご愛車BKMSの2ショットシーン!)!しかも記念すべきシリアル№1を私が頂戴しました!いつもふーさんにお声掛けできずモジモジしてる私に『何ビビってんのよー(//▽//)』と茶化してくれる関東組の皆さん!やりましたよ!GOちゃんやりましたよ!ヽ(°▽、°)ノ

さて皆さんとの楽しい一時が刹那の如くあっちゅー間に過ぎて、いよいよ自身4回目になるパレランスタート!何やら今回は日中に開催されていたレースのタイムスケジュールがズレたりしたみたいでいつものようにA組、B組に分かれず約100台の参戦車両が一同に走る形になりました!
結果、ペースは穏やかにはなりましたが、その分サーキットを走りながら流れる景色を見たり、ホームストレートで手を振ってくれていたサーキットのスタッフさんにうっかり手を振り返したり、去年までとは違ったテイストな鈴鹿を満喫させていただきました!
無事オフ会全行程が終了し、『がくせら』さん、『ちんちら』さん、そして私の3名でプチ二次会!鈴鹿市永年親善大使(仮)の『ニューくつしたマン@黒転座。』さんにご紹介いただいた洋食屋『Mogu』さんへ行ってきました!
いやこのお店すんごい良かったです!サービスというには十分過ぎるボリュームのコロッケをサービスでいただいたり、実家のおばあちゃんバリにゴハンのおかわり勧めてくれたり、夜行ったのに“ランチ”が注文できるトリッキーなシステムだったり、もちろん肝心のお味も私のド真ん中でした!絶対行きます!また鈴鹿に行ったら絶対に行きます!社交辞令完全排除にて絶対行きます!
プチ二次会も楽しく過ごさせていただき、私は鈴鹿市内の某ホテルにそのまま一泊しました!実はこのホテル、去年も利用させていただいてすんごいお値段が安いのですが備え付けの備品とかも正直お値段相応・・・って印象でしたので今年を最後にしようと思っていたんですよ!
でも受付のおばちゃんが『あらまあ!千葉から来たんですか!車運転して!?あらまあ!あらまあ!』と、妙に『あらまあ!』を連発するのにすっかりハートを射抜かれてしまい、絶対次もココにするわ!って固く誓いました!
今年で4回目の鈴鹿を満喫させていただき、いい意味で鈴鹿が私にとって『目新しさのない街』になりました!アクセラを走らせながら見える街の風景にも懐かしさを感じるようになり、『今年もまたここに帰ってこれた!』ってな喜びをすんごい感じました!ありがとう鈴鹿市!これからもよろしくね鈴鹿市!
では最後の写真は左から
①2015年鈴鹿サーキット走行証明
②パレラン受付時にいただいた参戦記念うちわ
③有志の方(お名前が分からず申し訳ございません!)が協賛して下さったMazdaグッズ
です!改めまして幹事の『おすぎ@axela』さん、『でみっち@ぴー子』さんをはじめスタッフの皆さんに心より御礼申し上げます!皆さんのおかげで今年も思い出の1日を過ごさせていただく事ができました!私に出来る事は鈴鹿パレランの存在を大切に思い続ける事だけではございますが、その気持ちを忘れずにまた機会があれば参戦させていただけたら幸いです!
そしてパレランに参戦された皆さんお疲れ様でした!また皆さんとご一緒できる日が来るのを楽しみにしております!改めましてありがとうございました!(*´▽`*)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2015/06/21 20:14:20