• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月29日

一生の思ひ出作り@京都と踊れ!ヽ(°▽、°)ノ

一生の思ひ出作り@京都と踊れ!ヽ(°▽、°)ノ さて私事で恐縮ですが、去る5/27(土)~5/28(日)の行程にて古の都こと京都までアクセラで遠征してきたんどす!ヽ(°▽、°)ノイヤッフォー!

事の始まりは、京都にお住まいの純度100%なお友達こと

『がくせら』さん



『コニ-』さん

のお2人に以前からちょっとしたヤボ用がありまして、できればお2人&私の3ショットでご一緒させていただけないか模索していたんですよ!

更に京都と言えばアクセラ乗りの中で銀河系№1の有名洋菓子店こと

『平川風月堂』さん

が店舗を構えられていらっしゃる場所!行きたいですよね!行きたいと思うのが人の生きる道ですよね!

んだばいっその事、がくせらさんとコニ-さんに京都でプライベートなお時間を頂戴して、平川風月堂さんにも連れて行っていただき、あわよくば更に京都の街までエスコートしてもらえたらちょっとやだ何最高じゃなくて!?と妄想しまして、ご多忙のお2人に無理を承知でお願いしたところ無償の愛で引き受けて下さりました!

と、ゆー訳で!


『第1回アクセラでGO一生の思ひ出作り@京都 supported by がくせらさん&コニ-さん!』


はじまりはじまりです!ヽ(°▽、°)ノイッテミヨー!

スタートは関西のアクセラ聖地こと『メガド』でがくせらさんと久々の再会&合流!メガド上陸もアクセラで行くからには避けて通る訳にまいりませぬ!と事前にお願いしておりましたので幸先よく遠征のミッション1コクリアです!



再会の喜びもタケナワですが、んだばここいらで遠征に勢いを付けるべく、お昼ゴハンを食べに京都の街へ繰り出そうず!

車1台で乗り合わせにしたのですが、1stドライバーはあえて私の担当!意外と道幅が狭い京都の特徴をがくせらさんがナビシートから親切にご説明して下さったおかげで京都市街地初挑戦でも安心して楽しめて本当にいい経験になりました!

更にがくせらさんが、お昼ゴハンのお店まであえて遠回りしながら本日の宿泊先や遠征2日目(私のソロ活動日☆)に向けて市内のおおまかな位置関係を教えて下さったんですよ!ハートフルなお心遣い本当にありがとうございました!

事前に『お昼ゴハンはラーメン一択で!』とお願いしていたところ、がくせらさんにラーメン激戦区一乗寺にある『高安』さんの中華そばをオススメいただきました!(画像はがくせらさんの何シテルからお借りしました☆)!ヽ(°▽、°)ノ



食べログレビュー投稿600超えのモンスター人気店こと高安さん!久し振りに本気の行列に並びましたがその価値ダダ有りでした!ちょっと説明しにくいのですが、『ありそうでない味』ですんごい美味しかったです!

また写真はございませんがドでかい『から揚げ』が名物でして、コチラもがくせらさんとシェアしながらはむはむしました!マジでドでかいんですんごいキツいんですが、ほんのりカレーのテイストがして、いい意味で無理して食べ切れる方向でした!

そしてついにやってきました私が人生でクリアすべき目標と掲げていた『平川風月堂』さん!悲願の達成本当嬉しかったです!ヽ(°▽、°)ノ



もちろん例の(?)イケメンパティシエさんとも記念撮影!自分で言うのも何ですが、浮かれてますな自分!




平川風月堂さんをクリアして、お仕事を終えられたコニ-さんと合流すべく次のターゲットポイントへ!ココからはがくせらさんのBL20Sに同乗させていただきました!

私と同じBL20Sながらトータルで固められたがくせらさん号は私のアクセラとは全然違うクイックさでびっくりしました!BLの良さを引き出すチューニングはさすががくせらさんですね!こーゆーところに、お友達であると同時に憧れの念を抱いてしまいます!

そして向かったお次の場所!先にクリアしたメガド&高安さん&平川風月堂さんはねじ込んででも必達で!と私からお願いしていた場所ですが、ココから先はあえてがくせらさんとコニ-さんに完全にお任せしていたんですよ!

そんなお2人が私のために選んで下さった場所!国宝ですかね!?京都に来たからにゃ国宝ですかね!?普通選ぶなら国宝ですかね!?


ハイ!結果ある意味国宝で間違ってないです!まさかまさかの『京アニショップ』!(//▽//)



コチラに連れて行っていただけると知った瞬間、嬉しさすっ飛ばして笑ってしまいました!さすがお2人!本当に私の事を考えてチョイスして下さったその思いをひしひしと感じて、なんかもう嬉しさすっ飛ばして笑ってしまいました!

けいおんが好きな娘のお土産にHTTメンバーの缶バッジ、アタイの個人的お土産にはメイドラゴンのクリアファイルとマグカップを購入し、いい意味で足元おぼつかずお店を後にしました!



そしてココからはコニ-さんのBKMSに同乗させていただきました!

去年の秋にコニ-さんがマイホームタウン千葉に来て下さった時に私のアクセラに同乗いただいたのですが、その時『もしコニ-さんのMSに同乗させていただだくなら、場所は京都以外ありえないわ!』と私の中で鉄の誓いを立てておりましたので本当に嬉しかったです!

更にコニ-さんのMS、音が『車』じゃなかったです!例えるならまるで『飛行機』でした!

夕刻が近づき次に連れて行って下さった場所がコチラ!コチラも本当に憧れの場所でしたのでテンションダダ上がり!いなりこんこん!『伏見稲荷大社』です!ヽ(°▽、°)ノ



初めて実物を目の当たりにした千本鳥居!いい意味で怖さを感じる位飲み込まれました!




時間も頃合いになりまして、お2人のご厚意で夕食もご一緒して下さりました!しかも“関西的なモノ食べてきなよ!”との計らいでお好み焼き屋さんをチョイスして下さり輪をかけて光栄でした!ヽ(°▽、°)ノ



私、いい意味ですげえ嫌な予感をしながら

『牛スジのネギ焼き』

をオーダーしたんですよ!本場の牛スジ食べちゃって、果たしてこの先関東で牛スジと真摯に向き合いながら生きていけるのでしょうか!?

結果、嫌な予感はだいだい当たるもんですよね!まあ旨かったです!本当旨かったです!関西つええ!

お腹も最高潮に満足して、何だかんだで今まで撮った事のなかったがくせらさん号・アタイ号・コニーさん号の3台にて記念撮影!ヽ(°▽、°)ノ



更にその波に乗っかって“行けば誰か必ずいる☆”でおなじみ、聖地メガドサタデーナイトオフにおじゃまさせていただきました!全景写真を取り損ねてしまいましたが、他県の方も多くいらっしゃり、さすが土曜のメガドは噂通りの盛り上がりでした!

いい意味で皆さんの圧に押されっぱなしの一時を楽しく過ごさせていただき本当にありがとうございました!そして以前から感じていた関西の皆さんの団結力!その秘密がよく分かりました!アクセラ乗りとして心よりリスペクト申し上げます!

さて日付も変わって遠征2日目!この日は完全ソロ活動で、軽く市内を散歩しつつ京都駅ビルで家族へのお土産を購入したんですよ!

その時レジのスタッフさんが本当に温かいトーンで

『おおきに!おおきに!』

と言ってくれたのが強烈に印象に残りました!いやむしろいい意味で完全に関東民キラーってな話ですぞスタッフさん!

千葉への帰路を考慮すると、京都に滞在できるのはざっくり午後イチまで!でもあと2つ、どうしてもクリアしなければ終れないミッションが残っていたんですよ!

まず1つ目がコチラ!昨日に引き続き『平川風月堂』さんにピットインしてシュークリームを購入!ヽ(°▽、°)ノ




昨日は高安さんでお腹一杯ド直後のため食べられなかったもんで、満を持してお昼前にフライングゲット!クリームがしっかりと甘さを出しつつしつこくないギリを狙われていて、社交辞令抜きで超美味しかったです!

しかもコチラのシュークリーム、思いの外冷えているんですよ!

シュークリームとしては『ほえ?』って思う位の冷たさだったのですが、コレが最高にうましな冷たさ加減なんですよ!生ものですので冷蔵ディスプレイは一般的なのかもしれませんが、この冷たさ、もし狙ってやられているとしたらあのイケメンパティシエさんとんだ策士ですぜ!

そしてタイムリミットまであと1時間に迫り、遠征の終着駅に選んだ場所がコチラ!日本を代表する中毒系ラーメン発祥の地!『天下一品 総本店』さんです!ヽ(°▽、°)ノ




コチラは私が大好きなラノベ&アニメ作品『俺ガイル』の聖地にもなっておりまして、去年私のホームこと千葉で俺ガイル聖地巡礼をご一緒いただいたコニ-さんが、アンサーソング的にご提案して下さった場所でございます!

お仕事の都合でコニ-さんとこの時間を共有できなかったのは心残りでございますが、それは同時にまた必ず京都へ再訪する活力源にも繋がります!

天一総本店のラーメン、最高に美味しかったです!でもあえて俺ガイル聖地巡礼京都編、私の中で完結してないと申し上げますね!お店のご提案本当にありがとうございました!

おかげ様でこうして無事全行程をクリアして、ノントラブル&プライスレスメモリーで千葉まで戻る事ができました!


“ダブルホスト役”という、ある意味1人で計画するより手間ヒマかかる形を快く引き受けて下さり、事前のお打合せから現場の下見、更に当日のフレキシブル現場合わせまでお2人でご尽力下さった『がくせら』さん!『コニ-』さん!


ご多忙なお仕事中にも関わらずこちらがもらい泣きしてしまう勢いで私を迎えて下さった
『MIO&HIROちち』さん!


メガドナイトオフでビジターの私のお相手をして下さった関西アクセラオーナー様!アクセラOB様!


皆様のおかげで大げさではなく真面目に一生の思い出を作る事ができました!この場をお借りし心より御礼申し上げます!本当に本当にありがとうございました!ヽ(°▽、°)ノアリガトウゴザイマシタ!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/05/29 21:28:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

プロジェクトX
kurajiさん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2017年5月29日 21:42
お疲れ様です。
その旅の後…アクセラのハッチバンクには
溢れんばかりの思い出が積まれたんですね(о´∀`о)

益々のアクセラとの絆が深まりましたね(^ ^)
コメントへの返答
2017年5月29日 23:27
☆雪猫☆さんコメントありがとうございます!

もう光軸狂う勢いでリアが沈み込む位の思い出満載の帰路でした!アクセラで培った縁はまさに宝ですね!☆雪猫☆さんともずいぶんご無沙汰になってしまいましたので、あわよくば今年中の再会ハイタッチ狙いたいです!ヽ(°▽、°)ノ
2017年5月29日 22:08
千葉から京都だとザックリ500kmほどですかね?長旅お疲れ様でした!

京アニショップと伏見稲荷...羨ましい限りですなぁ
近く公表しますが、実はオイラもちょっくらちょいとソッチ方面に行く予定なんですが、京都入りは夕方から夜にかけての予定になりそうなのでどっちの国宝も回収できそうにないのが残念です。

唯一行けそうなメガドでGOさんの残り香を感じ取ってまいりますww
コメントへの返答
2017年5月29日 23:33
ほいさんコメントありがとうございます!

ちょっ!ザックリ500kmっちゅーよりむしろピッタリ500kmってな方向です!ほいさん貴方エスパーっすか!?

おおおおお!ほいさんも遠征のご予定アリですか!しかもそのご様子では京都以外にもご目当てがありそうですね!もはや祭りの予感しか感じないですぞ!(//▽//)

ほいさんの激アツオフレポを今から楽しみにしております!是非満喫してきて下さいね!ヽ(°▽、°)ノ
2017年5月29日 22:17
うを,しまった!そんな会があったとはっ!?
コメントへの返答
2017年5月29日 23:37
CHELLさんコメントありがとうございます!

本当申し訳ございません!以前何シテルでCHELLさんとやり取りさせていただいた件、もちろん忘れてはおりませんでしたが今回はとある目的を兼ねての京都遠征だったもので、私ソロでの形となりました!

CHELLさんとの初対面も私がクリアすべき人生の目標に間違いございませんので、機が熟した暁には何卒よろしくお願い申し上げます!ヽ(°▽、°)ノ
2017年5月29日 22:22
先日はお疲れ様でした。

楽しい旅が出来て良かったと思います。
今度は天下一品だけではなく是非
来来亭にもお越しくださいw
     ↑
   ここ重要
コメントへの返答
2017年5月29日 23:49
ハッチーーさんコメントありがとうございます!

先日は皆さんのホームにおじゃまさせていただき本当にありがとうございました!ブログにも書かせていただきましたがいい意味でもう圧倒されちゃって、もっと皆さんとゴリゴリ交流させていただくべきだったと感じております!次は本気出しますので是非また遊んでやって下さいね!

キマしたね滋賀の雄こと来来亭!ラーメンももちろん美味しいですがチャーハンもいいですよね!あっ、余談ですが先日私、スタンプ貯まって1,000円OFFゲットしました!今度は本場の来来亭も是非クリアさせていただきますね!(//▽//)
2017年5月29日 23:11
こんばんは。
懐かしいですね〜
2015年の2月の頭に三重の903さんの所に行ったんですが、実はまさかの4連休で、これは逝くっきゃないでしょって事で急遽京都のパテシィエに大津辺りで連絡入れてまさに奇襲したのを思い出します。奇襲にも関わらず、お土産まで頂き、メガドでは皆さん集まって頂き有り難かったです。京都のパテシィエのお店まではナビ頼りでしたが道が広く走りやすかったですね。また行きたいですね。今度はちゃんと観光して写真を残して…
コメントへの返答
2017年5月30日 0:13
たーぼぅさんコメントありがとうございます!

パティシエさんのお店の近くは、川が流れていたり風情のあるところでしたね!まさにたーぼぅさんの腕の見せ所かと!是非いつもご愛用のカメラをお供に再訪を果たして下さいね!

京都のパティシエさんは何と言いますか、とっても“分かりやすい”歓迎の表現をして下さるので行って本当に良かったって思えますよね!私もまた必ず行きたいです!(*´▽`*)

2017年5月29日 23:42
この度は京都へお越しいただきホントに有難うございました(^^)
また、コニーさんと共に、エスコート役をご指名いただき大変光栄でした♪

過去に関東にお邪魔した際にGOさんにはお世話になりっぱなしだったので…今回少しだけでもお役に立てたなら嬉しいです(^^)

といいつつ、ボク自身もめっちゃ楽しい時間を共有させてもらって、ホントに良い想い出が出来ました♪

ご連絡いただければ、また全力で迎撃させて頂きますので、お声かけ頂ければ嬉しいです!!
またのお越しをお待ちしております\(^o^)/
コメントへの返答
2017年5月30日 0:22
がくせらさんコメントありがとうございます!

改めましてこの度は何もかも本当にありがとうございました!がくせらさんのお力添えのおかげで京都の素晴らしさに沢山触れる事ができました!貴重な経験をさせていただき心より感謝申し上げます!

次の機会も今からお世話になる気満々です!また頼らせてやって下さいね!もちろんがくせらさんがまた関東にお越しの暁には鶴の恩返しを超えるレベルの恩返しでお迎え致しますね!(*´▽`*)

2017年5月30日 0:36
お疲れ様でしたぁ♪
当日は、お隣県で別オフしてましてσ(^_^;)
時間が中途半端過ぎてお立ち寄りする事
叶いませんでした。
でも、それはまたの機会にお会いする楽しみに
取っておこうと思います( ´ ▽ ` )
実は私、千葉へは車で乗り入れた事が無いのでいつかは…と思っております。電車でわ何度もあるんですが…
そのいつかに、お会い出来たらなぁ。

なんて思ってたりしてます( ^ω^ )
また、何処かでお会い出来る日を楽しみにしております(:D)┓ペコリンチョ
コメントへの返答
2017年5月30日 20:04
よぉちゃんさんコメントありがとうございます!

先週末は天気も良くてオフ会日和でしたね!今回はタイミングが合わずお会いできませんでしたがちょっとでも気にかけていただけたなら光栄でございます!私の方こそ再会を楽しみにしておりますね!(*´▽`*)

千葉へ車で乗り入れた事がないというのはある意味納得です!主要道路で東日本⇔西日本へ往来する際、千葉ってレイアウト的にカスりませんので明確な理由がないと乗り入れようがありませんからね!ってか乗り入れどころか通過すらしませんからね!(//▽//)

でも千葉にはマツダの聖地花パーがございます!是非一度いらして下さいね!決して損はさせませんよ!もちろん私もバビっと合流させて下さいね!ヽ(°▽、°)ノ
2017年5月30日 2:46
いえいえ,半分冗談なのでお気になさらず!
(え?もう半分は?)
いつの日か一緒に踊れる日を夢見て生きてゆきます。
(*´ω`)
コメントへの返答
2017年5月30日 20:10
CHELLさん連投ありがとうございます!

その半分が大事でございますよ!(//▽//)

こちらこそ必ずや悲願の初対面を心待ちにしております!その日までハイタッチの素振りに励んでおきますね!(*≧▽≦*)
2017年5月30日 7:02
せっかくGOさんが近畿圏にいらっしゃってたのに、その日私は家を買ったりゆびわ買ったり・・・・。
買い物なんか後回しにして、GOさんに会いに行けばよかった。゚(゚´ω`゚)゚。
コメントへの返答
2017年5月30日 20:50
くつしたマンさんコメントありがとうございます!

いやいや何をおっしゃいます団長!最大トルクでおめでとうございMAX!団長の幸せが私の幸せでございますぞ!(*´▽`*)

7月のパレラン、仕事の繁忙期とカブっちゃいましたので残念ながら今年は行けないんですよ!でも何かしらの形で団長のお祝いに鈴鹿へ行けたらと考えております!もしタイミングが合いましたら祝杯を交わしまShow!ヽ(°▽、°)ノ
2017年5月30日 9:04
先日はお疲れ様でした。

ハードスケジュールにも関わらずウチに寄って頂き本当に感謝していますm(_ _)m
もうすぐ来られるとの連絡を受けてから数十分間ずっと店前でウロウロとしてました^_^;
車が見えGOさんが降りて来られた時は嬉しさで涙が出そうでしたよ。
多分お土産で頂いたぬれせんべいは自分の涙でよりヌルヌルになってたのかもしれません(笑)

コニーやがくせらさんがGOさんの為にと色々と計画をしてくれたおかげで充実した京都旅行を楽しめたと思います。
僕もGOさんをエスコートしてくれたお二人には感謝していますよ。

年に一回合うか合わないかですがたまに会ってもなんの違和感もなくお話出来る間柄ってイイですね❗️

これからもこの様な関係を続けていければと思ってますので今後もよろしくお願いします。

またの再会を楽しみにしていますね(^ ^)




コメントへの返答
2017年5月30日 21:03
MIO&HIROちちさんコメントありがとうございます!

高安さんを出発してから平川風月堂さんまで、すんげえワクワクしながらアクセラを走らせました!お店の前でスタンバって下さってるMIO&HIROちちさんが見えた時、本当に夢が叶った嬉しさで感無量でしたよ!(*´▽`*)

先程お土産に買わせていただいた焼きドーナツをいただきました!いやもう本当超美味しかったです!あと5箱追加で買っておけば良かったです!(//▽//)

おっしゃる通りですね!久し振りのハズなのに全然違和感なくて、私たち正真正銘の親友だと心から思いました!

こちらこそいつまでも仲良くしてやって下さいね!改めましてこの度は本当にありがとうございました!ヽ(°▽、°)ノ

2017年5月30日 10:13
長旅お疲れ様でした。
無事にお帰りになられたようで何よりです。

こちらの天下一品はなくなってしまったんですよね。また食してみたいです。
コメントへの返答
2017年5月30日 21:11
けものみちさんコメントありがとうございます!

ねぎらいのお言葉ありがとうございます!おかげ様で無事帰宅致しました!

以前は浜野と木更津に天一がありましたね!よく通っていたんですが千葉からの撤退は本当に残念です!

と、ゆー訳で機会がありましたら天一食べに新宿にでもご一緒しましょう!たまには都心ド真ん中ドライブも楽しいかと!(//▽//)
2017年5月30日 17:09
遅ればせながら先日は遠路遥々、私達に会いに来て下さりありがとうございました。

急に仕事になってしまい本当に申し訳ありませんでした(>_<)次回こそは天一総本店でご一緒したいです!

乗り心地悪くなかったですか?(笑)嫁様を始め翌日筋肉痛になる人が多くてホントに恐縮です(^^;

夕食からの帰りは若干遠慮しながらも・・・アクセルを踏みました(笑)

また年一度でもお会い出来る機会があればと思いますので、今度は千葉フォルニアへご一緒して下さい(^o^)

今後ともよろしくお願い致します(╹◡╹)♡
コメントへの返答
2017年5月30日 21:43
コニーさんコメントありがとうございます!

改めましてこの度は感謝してもし切れない素晴らしい時間を本当にありがとうございました!あの1日は生涯の宝物です!(*´▽`*)

BKMS同乗も本当にありがとうございました!ワープのような瞬発力、最高にテンション上がりました!そしていい意味でファミリーユースを完全に拒んだ乗り心地も最高の思い出になりましたよ!(//▽//)

是非千葉フォルニア上陸もご一緒しましょう!また千葉フォルニアからは氣志團とキャッツアイの街こと木更津も近いですし、江戸前的な魚料理のお店もチョイスできるかと!更にアクアラインに乗って海ほたるや大黒にも行けますのでツーリングオフ的にも楽しめると存じます!(*≧▽≦*)

こちらこそいつまでも変わらないお付き合いをよろしくお願い申し上げます!再会を心待ちにしておりますね!ヽ(°▽、°)ノ

プロフィール

「東京都庁の展望台から街を見下ろしながら、イマジネーションの世界で新宿の王を気取ってみたんだ!ヽ(°▽、°)ノ」
何シテル?   08/03 17:27
このページにお越し下さった皆様にこんにちわんこそば!『アクセラでGO』と申します! 2010年10月~2023年8月までの13年間を2代目マツダアクセラス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2023年8月20日、自分史上最も強い思い入れで13年間走ってきたBLアクセラスポーツ2 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BLアクセラスポーツ20S!心底気に入って新車にて購入したのですがわずか半年で大雨で水没 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation