• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月20日

BLアクセララストイグニッションからのMAZDA3ファーストイグニッションと踊れ!ヽ(°▽、°)ノ

BLアクセララストイグニッションからのMAZDA3ファーストイグニッションと踊れ!ヽ(°▽、°)ノ 暑い日が続いておりますね!皆様お変わりございませんでしょうか!?BLアクセラで大変お世話になっております!アクセラでGOでございます!

去る6/3にアップさせていただいたブログにて、様々な環境の変化により13年間乗ってきたBLアクセラの卒業を決めてMAZDA3をオーダーした旨をご報告させていただきましたが、本日8/20大安吉日、無事納車の儀が完了致しました!

改めましてBLアクセラの総括、そしてMAZDA3の納車報告をさせていただきたいと存じます!もしお時間がございましたらお付き合いいただけたら幸いです!

MAZDA3をオーダーした5/28から8/20のMAZDA3納車まで、BLアクセラ最後の思い出作りとして遠征や大きなオフ会といったイベントには参加できませんでしたが、それでも何名かの懐かしいお友達がBLアクセラ最後の姿を見にきて下さったり、また時間を見つけては出来る限りBLアクセラに乗るようにしたりと、充実感がありながらもどこか他人事のようなふわふわ感も入り混じった毎日を過ごしてまいりました。

そんな時間もあっちゅー間に過ぎ、BLアクセラでのラストラン&最後のイグニッションボタンをOFFにする瞬間が訪れました。

厳密に言えばラストランは納車当日にマツダDまで向かう道中ってな話かと存じますが、コレはもはやボーナストラックみたいなもんであり、私的には納車当日の早朝に東京湾沿いあたりをお気に入りの曲を聴きながら1ショット走って、コレをもって公式ラストイグニッションに認定しよっかなーとか考えながら、最後に聴く1曲の選定をアレコレ考えておりました。

ですが、納車当日を数日後に控えたある日、たまたま納車と同じ日に夏フェスに参戦する娘が会場までのアクセスを下調べしていましたので、そんなら現地入りしやすい駅まで送るから最後にBLアクセラ乗ってけよ!と私から声を掛けました。

そして納車当日の8/20早朝、娘を駅まで送り届け、今までナビにリッピングしていた曲は全て初期化済みのため新しくMAZDA3用に作成したUSBメモリをナビに接続し、今私が一番ハマっている結束バンドの『忘れてやらない』という曲を聴きながら自宅に到着、ラストイグニッションをOFFにしてステアリングをぽんぽん叩きながら『ありがとう!ありがとう!』と私なりにBLアクセラにねぎらいの言葉をかけて13年間のBLアクセラライフに一区切りを付けました。

BLアクセラのラストイグニッションをOFFにした今、思う事はとにもかくにも

『やり残した事だらけ』

という気持ちでおります。

BLアクセラでまだまだお会いしたかった方や行きたかった場所は今でもゴロゴロ残っており、達成感には程遠い13年間の終幕なのが本音です。

でもこれは皆様がBLアクセラに関わって下さった13年間が私にとって本当に貴重な時間だったからこその感情だと存じます!私にとって最高に贅沢な後悔です!改めまして心より御礼申し上げます!

マツダ アクセラスポーツ20S(BLEFW)
【車両登録日】2010年9月28日
【所有期間】2010年10月11日-2023年8月20日
【走行距離】142,787km
【平均燃費】12.1km/L(推定直近7~8年累計のため半生涯平均燃費ですかね?)
【i-stop累計時間】622時間48分
【オフ会初参加】2011年2月5日 第1回花パー集会
【オフ会初遠征】2012年6月16日 鈴鹿サーキットパレードランオフ2012
【オフ会最長距離遠征:東日本方面】2019年4月14日 マツダファン東北ミーティング2019 in SUGO
【オフ会最長距離遠征:西日本方面】2017年5月27日 お友達と巡る京都ツアー(メガド・平川風月堂・中華そば高安・伏見稲荷大社・京アニショップetc.)
【初めて車内で聴いた曲】hide with Spread Beaver 『ROCKET DIVE』
【車内で最も多く聴いた曲】supercell feat,初音ミク 『メルト』
【最後に車内で聞いた曲】結束バンド 『忘れてやらない』

【主な取り付けパーツ】
・オーナメント(左リア) 各国輸出仕様「3」 
・オーナメント(右リア) 香港マツダ純正「S」
・フロントスカート(左右分割タイプ) UKマツダ純正
・タイヤ MICHELIN Pilot Sport4(205/50ZR17)
・ホイール RAYS GRAM LIGHTS 57XV(17/7J+50)
・ホイールナット 無限 ヘプタゴンナットセット
・マフラー AutoExe プレミアテールマフラー
・エアクリーナー AutoExe エアフィルターリプレイスメント
・補強関連 BLマツダスピードアクセラ純正 ブレイスバー
・メンバースペーサー Odula メンバーカラー
・サイドバイザー AutoExe スポーツサイドバイザー
・ボンネットインシュレーター UKマツダ純正
・各種コーションラベル(タイヤ空気圧・エアコンガス・バッテリー・排気量etc.) US及びUKマツダ純正
・ステアリング ロブソンレザー 本革巻加工
・サイドブレーキ UKマツダ純正
・センターコンソールトレイ USマツダ純正
・スピーカー ALPINE DDL-RT17S
・スピーカーリング UKマツダ純正
・サブウーファー carrozzeria TS-WX 120A
・バックカメラ(嫁のペーパードライバー克服チャレンジのため装着) Pioneer ND-BC8Ⅱ

【お友達から頂いたスペシャルパーツ】
・メーカー不明 LED T10マップランプ(けるるさん)
・YAC ラインステッカー(レッド)/純正オプション アドバンスドキーシリコンカバー/純正 ダンパーキャップ/GHアテンザ純正 アウターコンソールリッド(ちんちらさん)
・GioiA インテリアパネル(三月葵さん)
・北米レクサスManufactured by TRD-USA F SPORTシフトノブ(よっち~☆さん)
・2014年静岡空港アクセラ大規模オフ 記念ステッカー(コニーさん&にやんこさん夫妻)
・IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K(銀河2009さん)
・※経年により勇退済み ユキトレーディング エアバルブキャップ(ブルー)/SILK BLAZE ヘリカルショートアンテナ(Gimletさん)
・※経年により勇退済み AutoExe ヘリカルショートアンテナ(がくせらさん)
・BLマツダスピードアクセラ純正 ルーフスポイラー(木彫りクマさん)


そして満を持して本日8/20大安吉日ファーストイグニッションの火を入れました!新たな愛車、コードネームBPFJ3Rこと、MAZDA3ファストバック20Sブラックトーンエディションです!







ボディカラーはスノーフレイクホワイトパールマイカにしました!MAZDA3の美点であるボディへの風景の映り込み(リフレクション)が出にくいカラーですのでほんのり損した気分も否めませんが(//▽//)、凛とした雰囲気はパールホワイトのお家芸であり、また何より私の中で

『白いボディ×黒いホイール』

が自分の車って感じがするんですよね!前車と変わり映えのないチョイスですが、私はファミレスでも毎回同じメニューを注文しますのでこの選択は必然でした!

まだ20km位しか走っておりませんが、ステアリングは握っていても心の中では手放しで楽しいですね!懸念していた後方視界の悪さも、例えば交差点の手前では今まで以上に早い段階から歩行者や自転車の存在を確認したり、またサイドミラーを見る回数を意識的に増やしたり、後ろが見えない分前と横の視野を広げるようなイメージで取り組んでおります!

BLアクセラと同様に、MAZDA3も10年単位で付き合っていきたいと考えております!この車のラストイグニッションもBLアクセラのように良い意味で後悔ゴエ盛りになるような充実したカーライフを目指していきたいと存じます!

BLアクセラの後継にMAZDA3を選んだのは、単的に言ってしまえば

『BLアクセラに乗っていたから、MAZDA3に乗り換えるのが自然』

てな話になり、そーゆー意味ではやっぱり私はいまだに『BLアクセラありき』という事になるのかもしれませんね。

でも決してMAZDA3がBLアクセラの代わりの存在という事ではなく、違う車でありながら同じ車と言いますか、例えるならBLアクセラが

『過去イチどハマりした傑作アニメ!』

だとしたら、MAZDA3は

『悲願の第2期放送決定!』

そんな感覚が一番しっくりしております!

と、前回の乗り換え報告と同様にまとまらない話ばかりで大変失礼致しました!改めましてBLアクセラに関わって下さった皆様に心より御礼申し上げます!そして今後とも変わらず仲良くしてやっていただけたら幸いです!車は変われどHNはそのまんまのアクセラでGOでございます!ヽ(°▽、°)ノアリガトウゴザイマシタ!

そしてもしMAZDA3を起点に新しいご縁をいただける方がいらっしゃったら是非仲良くしてやっていただけたら嬉しいです!初めまして!元BLアクセラ乗りで現MAZDA3乗り、アクセラでGOという者でございます!ヽ(°▽、°)ノヨロシクオネガイイタシマス!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/20 23:13:12

イイね!0件



タグ

関連記事

BP-07 for MAZDA3 ...
雪乃7150さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】 ...
安眠枕@らふさん

東北アクセラオーナーズクラブ・サー ...
こーづきさん

愛車と出会って1年!
ゆ~Gさん

シフトノブ交換、難航中(汗)
ミノル@MAZDA3さん

さらばアクセラ、よろしく3
ごま油@BPマツダ3さん

この記事へのコメント

2023年8月20日 23:18
BLアクセラ最後の曲が「忘れてやらない」なのが感慨深いですね。
いつまでもBLアクセラを忘れてやらないってことですかね。

mazda3最初の曲も結束バンドですかねw
コメントへの返答
2023年8月21日 8:19
covaりんさんコメントありがとうございます!

結束バンドの中で一番のお気に入り曲でもあり、キタちゃんの『絶対忘れてやらないよ いつか死ぬまで何回だって』のフレーズをどうしても最後に聴きたくてこの曲で締めました!

昨日は初運転に全振りするためまだ車内で曲を聴いていませんが、解禁の暁にはやっぱり結束バンドをアルバム通しでスタートですね!てな訳で、ファーストソングは『青春コンプレックス』の予告先発登板です!(*´▽`*)
2023年8月21日 0:09
こんばんは。クルマの楽しさを再認識し、皆さんとの縁を作って深めてくれたアクセラ。しばらく欧州車の生活でしたが、MAZDAリターンも、これも縁と捉え、楽しんでいこうと思います。こちらこそ、よろしくお願いします。自分は26日に納車予定です。
コメントへの返答
2023年8月21日 8:23
ちんちらさんコメントありがとうございます!

私が初めてリアルの世界でお会いしたお友達であるちんちらさんからコメントをいただけるのは本当に感慨深いです!どうかこれからもよろしくお願い申し上げます!

おー!26日納車とは電光石火ですね!ちんちらさんのマツダ車復帰は100年後の小学校の卒業アルバムの年表に載るレベルのビッグニュースです!私も心底楽しみにしておりますね!(*´▽`*)
2023年8月21日 0:17
ご納車おめでとうございます(^^)
GOさんのBL号とご一緒させていただいた楽しい想い出、決して忘れません。
BL号の孫、mazda3との新たなカーライフが素敵なものになりますように‥
またご一緒できる機会を楽しみにしております〜(^^)
コメントへの返答
2023年8月21日 8:36
がくせらさんコメントありがとうございます!

こちらこそがくせらさんとの思い出は巻物に記して末代まで受け継ぎたいレベルです!本当にありがとうございました!

高安さんのでっかい唐揚げや、洋食MoguさんでのMogu Moguタイムなど、がくせらさんとまたご一緒したい場所は心のリストにびっしり記入済みです!絶対に再会を果たしましょう!(*´▽`*)
2023年8月21日 1:23
今年の盆休みは長かったが、今まで放置していた部屋の片付けで最後の雄姿が見られなかったのが悔やまれます。
OTL
何処かで凸計画を練るので、その時は最大級の迎☆撃をお願いします(^^
コメントへの返答
2023年8月21日 8:41
あつあん@さんコメントありがとうございます!

そのように思っていただけるだけで本当に嬉しいです!ただ今イマジネーションの世界であつあんさんを思い出し感慨にふけさせていただいております!

いつどんな時でも最高の迎☆撃をキメられるようネタあっためておきますね!再会を心待ちにしております!(*´▽`*)
2023年8月21日 10:20
納車!

おめでとう㊗️ございます。

♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪
コメントへの返答
2023年8月21日 10:26
タカさんコメントありがとうございます!

お恥ずかしながら、BLアクセラを手放す一抹の寂しさとMAZDA3の先進の装備が全く持ってちんぷんかんぷんで過去イチ緊張した納車でした!(//▽//)

タカさんは是非BLMSを益々楽しんで下さいね!イチBLファンとしてタカさんのBLMSをこれからも応援させていただきたいと存じます!(*´▽`*)
2023年8月21日 17:12
納車おめでとう御座います🍾

車に慣れるのに奥様を含め大変でしょうがアクセラから進化した装備を十二分に楽しんでくださいね。

またお互いの愛車並べるの楽しみにしています^ ^
コメントへの返答
2023年8月21日 21:20
MIO&HIROチチさんコメントありがとうございます!

改めまして8/11は大黒PAまでお越し下さり本当にありがとうございました!BLアクセラ最後の姿を見ていただけて、社交辞令抜きで私にとって8/11は記念日になりました!

後方視界もさることながら、MAZDA3はBLアクセラと比べると小回りが利かなくて駐車の感覚が思いの外違うんですよ!早いとこ駐車のツボを押さえるのが目下の課題ですね!

いやもう絶対並べましょう!人生の必達目標として楽しみにしておりますね!(*´▽`*)
2023年8月21日 19:46
こんばんは、大変ご無沙汰しております。
MAZDA3の御納車おめでとうございます!

GOさんは私がBL5FWを納車して間もない頃の
鈴鹿サーキットでお会いしたのが最初でしたね。
私自身お友達もオフ会経験も少ない中、
たくさんの参加者の中でGOさんを見つけて
ファーストコンタクトを取ったのが
今でも忘れられません。

私はと言えばクルマの知識ゼロから始まり
お友達の影響を受けながら
何度も仕様変更して楽しんでいましたが
GOさんより4年も早く降りてしまい
今はボディカラー以外にBLアクセラと
全く共通点の無いクルマに乗っている訳ですが(笑)
愛車を本気で愛し、長く大事に乗られるという意味では
GOさんは本当に尊敬できる存在です。

私はマツダを降りてしまいましたが、
今でも好きなメーカーですし
そんなマツダを好きになれたのも
GOさんのようにマツダ車を大事にされる
オーナーさんと様々な場で交流できたからだと思っています。

長く支離滅裂になりましたが
BLアクセラ、本当にお疲れ様でした。
そしてMAZDA3との楽しいカーライフをお過ごしください!!
コメントへの返答
2023年8月21日 21:39
LUXELAさんコメントありがとうございます!

鈴鹿で初めてお会いした時の事は私もはっきりと覚えております!私のBLアクセラが事故に遭い、まだ面識のなかったLUXELAさんから励ましのコメントをいただけた事が本当に嬉しくて、鈴鹿にLUXELAさんが参戦されると知って何が何でもご挨拶させていただくと心に誓って鈴鹿入りしました!

同じクリスタルホワイトパールマイカという事も相まって、LUXELAさんのBLアクセラは私にとってもマジで印象深い一台です!降りられた時期は私より早かったかも知れませんが、最後の最後までご自身の理想を求め、それを理想で終わらせず実現の道を模索され続けたLUXELAさんは私にとってすげえカッコいい存在でした!

私の中でLUXELAさんのBLアクセラの推しポイントは沢山あった中でも特にボンネットのレーシングストライプでした!右端から中央に向かって斜め貼りのセンスに度肝を抜かれた最高にカッコいい仕上がりでしたね!

LUXELAさんとも随分ご無沙汰になってしまいましたが、いつか再会が果たせるのを楽しみにしております!その暁にはお互いのBLアクセラを思い出しながら是非盛り上がりましょう!(*´▽`*)
2023年8月21日 21:08
リズミカルに書き連ねながらも13年間に及ぶGO さんとBLアクセラとの日々がその想いと共に伝わってくるような😢

長い事乗ってきた車からの乗り換えですと感覚を掴むのも時間はかかるかも知れませんがその手順を踏むのもまた一つの喜びと捉えながら新車Mazda3でのドライブを楽しんでください!
コメントへの返答
2023年8月21日 22:01
Gimletさんコメントありがとうございます!

私が13年間のBLアクセラライフを振り返ると、本当にGimletさんがレギュラー出演の如く沢山の思い出の中に登場してくれています!感謝してもしきれない程の沢山の思い出を私に下さり本当にありがとうございました!

Gimletさんのおっしゃる通り、MAZDA3が身体に馴染むようじっくりと楽しんでいきたいと存じます!以前はBLアクセラ降りたらカーライフのピークが終わると思っていましたが、おかげ様でまだまだいけそうな期待が出てきました!

もう少し涼しくなったら合同お披露目会兼同窓会を是非開催しましょう!久し振りに皆さんとわちゃわちゃできるのを楽しみにしておりますね!(*´▽`*)
2023年8月21日 21:21
納車おめでとうございます!

あの色々あったBLアクセラがこんなにも長く・・・まさに「愛」ですねぇ~

自分は車名は同じだけど箱が変わると言う乗り換えをしてきてしまいましたが、今回の車は長く乗りたいと本気で思っているので・・・

凸したいのは山々なのですが・・・今プライベートで絶賛バタついており(汗)難しいかも・・・(いや忙しいついでにちょっと遠回りすれば?)
Mazda3でも変わらぬ愛を!
コメントへの返答
2023年8月21日 22:18
三月葵さんコメントありがとうございます!

あの修理の時、『遅かれ早かれ何かしら不具合が出る前提でいなければなー』と思っていたBLアクセラでしたが、拍子抜けする位しっかり走り続けてくれました!これからディーラーの中古車部の方がBLアクセラの行き先を決められるのですが、私的には海外に行って元気に走ってくれたら嬉しいなと思っております!その姿をネットで偶然見つける事が出来たら最高ですね!

三月葵さんとも超絶再会を果たしたいところですが、今は人生の分岐点レベルでバタつかれていると存じますので落ち着かれたら是非よろしくお願い致します!その暁には三月葵さんの新たな門出をお祝いさせて下さいね!(*´▽`*)
2023年8月22日 9:49
Goさん、納車おめでとうございます(^o^)
予定どおりに納車されたようで良かったです。
BL1号の水没、BL2号のクラッシュ事故から不死鳥のごとく復活され、本当に長い間おつかれさまでした。
私は現愛車の納車待ち中に人生初めての交通事故を起こし、ボディの右側前方が少し凹んでしまったんですよ。
数カ月後には手放すことが決まっていたんですが、長年連れ添った愛車にはキレイな状態でいて欲しかったので、修理しました。
お互い新しい相棒では事故を起こさないようにしたいですね。
『白いボディ×黒いホイール』
は鉄板っす、カッコいい!
車種は違いますが、私の愛車も同じです(^^)
それでは新たな相棒MAZDA3でのカーライフを満喫して下さいね\(^o^)/
コメントへの返答
2023年8月22日 22:27
モンぷりさんコメントありがとうございます!

モンぷりさんとはBL1号の永久抹消処理が完了された時からのお付き合いですので本当に感慨深いです!私が鈴鹿パレランに初参戦したのも、その1年前に参戦されたモンぷりさんの『絶対1回は行った方が良いよ!』とのお言葉がハートを打ち抜いてくれたからです!社交辞令抜きで真面目にモンぷりさんがいなかったら私のBLアクセラライフはここまでキラキラしたものにはならなかったです!本当にありがとうございました!

数カ月後に手放すBLを修理されたエピソード、マジで感動しました!それでこそ私が知っているモンぷりさんという漢です!

モンぷりさんのGR86はもはや他人とは思えません!白×黒コンビで並べられるのを楽しみにしております!絶対に合同お披露目会&同窓会を実現させましょう!(*´▽`*)
2023年8月22日 22:25
納車おめでとうございます!
今でもBLは決して古さを感じない車だと思いますが、最新の車に乗り換えると、進化を感じるかと思います。(経験談)
特に、Mazda3はBLの後継車ですから、BLが築いた礎とGOさんの13年間は確実に継承されているはずなので、益々ドライブが楽しくなるのではないでしょうか。
同走会やりたいですね。およそ10年ぶりの奥多摩!?コメントだけでは進みませんから、先ずは日程調整から始めて、本気で計画しましょうか。
コメントへの返答
2023年8月22日 22:40
DenDenさんコメントありがとうございます!

おっしゃる通りBLアクセラは今でも古さを感じない普遍性を感じる車ですね!一方でインプレッサの試乗でも感じましたが最新の車の進化は本当にびっくりしました!そしてMAZDA3は、最新の車でありながら何となくネオヒストリックな雰囲気と言いますが、BLアクセラとは逆方向の普遍性を感じますね!

是非計画を立てましょう!お会いしたい方が沢山いらっしゃいますのでどこまで皆さんの日程を詰められるかがカギになりそうですが、年内には1ショット打ちたいですね!(*´▽`*)
2023年8月23日 11:33
BLお疲れ様とMAZDA3おめでとうございまーす♪

なんか自分の事のように懐かしい気持ちになりました。
また、宜しければ舞い踊りましょう٩( ᐛ )و

音楽の件は良かったですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
コメントへの返答
2023年8月23日 21:02
☆雪猫☆さんコメントありがとうございます!

そのように思っていただけてBLアクセラ冥利に尽きます!☆雪猫☆さんと最後にお会いしたのは富士スピードウエイでしたでしょうか!?そう思うとずいぶんご無沙汰になってしまいましたので是非また踊りましょう!

車内での音楽は欠かせませんね!テンション上げる最高のパワーアイテムです!(*´▽`*)
2023年8月23日 22:21
GOさん!納車おめでとうございます!

アクセラも、もの凄く綺麗に乗られていたので、マツダ3も宣言通り末永く綺麗に乗られることと思います!

新しい車両と共にまたお会いできる日を楽しみにしております!
コメントへの返答
2023年8月24日 23:14
A・キャロルさんコメントありがとうございます!

改めまして先日は電撃日程の中BLアクセラ最後の姿を見に来て下さり本当にありがとうございました!最後にキャロさんのBLアクセラと並べられたのは大げさではなくマジで生涯の思い出です!

いやもう本当私こそ再会を心待ちにしております!静岡は私にとって夢の街と呼びたいレベルで魅力に溢れておりますのでMAZDA3で上陸した暁には是非エスコートの程よろしくお願い申し上げます!(*´▽`*)
2023年9月8日 13:28
大変遅くなりましたが···

Mazda3納車おめでとうございます!😙

いつか現車を拝見出来る事を楽しみにしています😄

人馬一体古いですがこれからもよろしくお願いします😅
コメントへの返答
2023年9月8日 22:51
903さんコメントありがとうございます!

突然ですが私、鈴鹿パレランに参戦する度に鈴鹿市内の『洋食Mogu』さんで晩ごはんを食べるのがライフワークなんですよ!是非903ともご一緒できる日が来てくれたら嬉しいなとずっと思っております!その暁には是非903さんのBLセダンとMAZDA3を並べさせて下さい!

私のお友達の中ではおそらく903さんが最も走行距離が多いBLアクセラです!いちBLアクセラファンとして、これからも903さんのお車を応援させて下さいね!(*´▽`*)
2025年6月22日 21:31
ご納車おめでとうございます!
お元気そうでなによりです。
コメントへの返答
2025年6月22日 23:27
びそぷろろ…るふまるさんコメントありがとうございます!

ご無沙汰しております!今はCR-Vにお乗りでしたか!お互いBLアクセラではなくなりましたがカーライフを満喫していきましょう!

プロフィール

「なんか最近MAZDA3を運転すると腰イワしてたもんで、純正シートのランバーサポートを調整し直したら随分楽になってシートポジションの神様に感謝の祈りを捧げたい思いだっちゃ!ヽ(°▽、°)ノ」
何シテル?   08/17 16:45
このページにお越し下さった皆様にこんにちわんこそば!『アクセラでGO』と申します! 2010年10月~2023年8月までの13年間を2代目マツダアクセラス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2023年8月20日、自分史上最も強い思い入れで13年間走ってきたBLアクセラスポーツ2 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BLアクセラスポーツ20S!心底気に入って新車にて購入したのですがわずか半年で大雨で水没 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation