• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクセラでGOのブログ一覧

2013年08月23日 イイね!

ロブソンレザーのステアリングと踊れ!ヽ(°▽、°)ノ

ロブソンレザーのステアリングと踊れ!ヽ(°▽、°)ノ突然ですが皆さんは人生で初めて装着した社外パーツって何でしたか?(σ・∀・)σ

私が初めて社外パーツを装着したのは今から20年位前に交換したステアリングで、MOMOの『ヴェローチェ』というヤツでした!

コレは当時付き合っていた彼女からプレゼントとして貰ったものだったのですが、このまま将来は結婚すんのかな!?ぷぷぷ!とか思っていたのにある日私とは正反対タイプの細マッチョお兄さんにかっさらわれちゃいまして・・・






・・・申し訳ございません!うっかり話があらぬ方向へ!

当時はエアバックって贅沢品で一部の車種のみに採用されていましたので、カスタムとしてステアリング交換ってポピュラーだったんですよね!今はエアバック装着が一般的になりましたのでステアリングを交換するという事は考えなくなって久しくなっていました!

そんな時魂の同志こと『penta555』さんやホ○ダチの『ムラセラ』さんが純正ステアリングを加工したワンオフステアリングを装着されたのを拝見して『おー!こーゆーのイカすじゃなイカ!いつの日か自分も純正ステアリングをオリジナル本革に張替したいでゲソ!』と妄想しておりました!


そんな訳で千葉からアクセラを走らせやってきました花の都大東京!自動車内装用本革の専門ブランド“ロブソンレザー”を展開されている『ロブソンマチュリティー』さんです!漢の仕事場といった雰囲気にきゅん☆きゅん!(*≧∀≦*)イカスゼ!




事務所内はこんな感じでサンプルステアリングがディスプレイ!商談用のイスもレザーバケットなんですよ!人としてテンションを上げざるを得ない状況にDOKI☆DOKIが止まらないです!(*´д`*)シンボータマラン!







さてどんなステアリングに張替えるか、私の希望は下記の通りでした!

①基本路線はズバリ“レーシー”な方向で!(σ・∀・)σ

②とは言ってもあんまし派手に攻めると内装自体が純正なのでバランス的にどーなんでしょ!?とビビっちゃった2013年夏!(;´Д`)

③とは言ってもどーせやるなら皆さんに『あれっ?このステアリング何?』って気付いていただきたいのが人の常ですよね!?(//▽//)

④結果、後付け感が無さそーで有りそーな、そんな揺れる年頃を表現したステアリングぷりーず!(*≧▽≦*)

と、スタッフさんに相談に乗っていただき、更にサンプルレザーを実際にステアリングに当ててみながら悶々とイマジネーションを膨らませました!そんなこんなで仕様を確定させ、正式にオーダーを出させていただきました!







と、ゆー訳で完成したステアリングがコチラです!レザーは上下をブラック、左右はグレーのツートーンカラーでごじゃります!




そしてグリップ部(両サイド)にはスポーツテイスト注入を狙いディンプル加工おりゃあ!




んでもってステッチは憧れの欧州Cセグハッチを意識してヨーロピアンステッチをカマしてみました!ブラックとのコントラスト効果を狙ってステッチ糸はシルバーで縫い縫い!




で、装着した画像がコチラです!概ね自分がイメージしたテーマに沿ったステアリングが完成したと感じております!ヽ(°▽、°)ノヨッコイショー!






この施工は納期が約2週間かかりまして、その間アクセラに乗れないのは私にとって一切の食べ物・飲み物を与えられずに地下室に監禁、もしくはボカロ禁止と言われるのに等しいためpentaさんが施工された時のパターンをパク・・・もとい参考にさせていただき純正のウレタンステアリングを購入してそっちに施工しました!コレを含めた総額は

基本料金(材料費+工賃)    29,400円
オプション(ツートーンカラー)  2,100円
純正ウレタンステアリング     8,673円
合計              40,173円

と、相成りました!

本当はコブ付きを希望していたんですが、ロブソンさんでは私がイメージしていた施工(ウレタンのコブを両面テープ留め)ではなく本格的なワンオフ加工でゴエっとガングリップ形状にカマされるとの事で、さすがに予算的にデッドボールでした!残念ではありましたがウレタンステアリングの上から本革巻きした結果純正より一回りグリップが太くなって手にしっくり馴染み、操作性もバビっと向上しました!悪くないですよ!落としドコロとしては悪くないですよ!(*´▽`*)

もしコレやってみようかな?と興味を持たれた方がいらっしゃったら、BLアクセラ限定でのお話になりますが千葉までお越しいただければ施工中も車に乗れるように私の純正ステアリングをお貸しします!是非前向き過ぎるご検討を!ヽ(°▽、°)ノキミモナカーマ!
Posted at 2013/08/23 16:15:26 | コメント(20) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月15日 イイね!

日光と踊れ!ヽ(°▽、°)ノ

日光と踊れ!ヽ(°▽、°)ノさてこの3連休は全国的にオフ会Daysだったみたいですね!鈴鹿パレランから早1ヶ月、日常に戻って何か物足りなさを感じる今日この頃・・・何とかこのカラを破る術はないものかのぉ・・・と考えていたらお友達の『ムラセラ』さんが何シテル?のつぶやきで




『 疾 走 (はし) り た い 奴 日 光 来 い よ 』



安西先生・・・アクセラで走りたいです・・・(T▽T)

と、ゆー訳で


『第3回チキチキ日光爆走族! ~いろは坂ワインディングダンサー達の詩(うた)~』


に参戦して参りました!ヽ(°▽、°)ノヨッコイショー!

関東を代表する走りスポット日光いろは坂ツーリングオフ!今回で3回目の開催とうっかり歴史あるオフになってまいりました!

が、第1回、第2回と幹事を務められたジモティの『DenDen』さんが新潟へ引っ越されもう日光オフは開催されないのか!?と危惧されておりました!それを打破すべくムラセラさんが愛するハニーな彼女さんと日光に旅行されるので一緒に自然の中でマイナスイオンとリア充イオンを浴びたい人は日光に集合!と幹事に名乗りを上げて下さったんですよ!所用で第1回、第2回とも不参加だった私にとって念願の初参戦!高ぶるじゃなイカ!胸が高ぶるじゃなイカ!

では早速参戦メンバーさんをご紹介チェック・ワン・ツー!写真左より
・ムラセラさん&愛するハニーな彼女さん!
・いちはちろくななさん!
・Gimletさん!
・ジャリ(私ことアクセラでGO)!
・グラファイトマイカさん!
・*Atsushi*さん!
・モンぷり@princeさん!

の、計7台8名にて出撃です!私にとってはおなじみ過ぎる皆さん!もはや何の迷いもありません!走ったらんかいおりゃあ!ヽ(°▽、°)ノイヤッフォー!


今回のオフはメインステージのいろは坂はもちろんココ以外でもZoom-Zoomツーリングや観光をすべく幹事のムラセラさんが眩し過ぎる日程表を作成して下さりました!人として親指を立てざるを得ない所存でございます!


中継ポイントのロマンチック街道を経由しいよいよやってきましたいろは坂!まずはヒルクライムアタック!観光シーズンですのでさすがに車は多かったですがまずまずのペース!久し振りに送りハンドルスタイルでのドライブにきゅん☆きゅんです!

今回個人的に楽しみにしていたのが今年装着したMICHELIN Pilot Sport3とOdulaメンバーカラーでの初ワインディング走行!PS3は街乗りや高速ではとてもなめらかななフィーリングなんですがワインディングではこのなめらかさを保ちながら横方向への粘りがしっかりと体感できて安心感がありました!メンカラのカチっとしたハンドリングもSO COOL!最高です!PS3+メンカラの組み合わせ最高です!(*≧∀≦*)


いろは坂を走りきりやってきました日光湯元温泉!まずは源泉小屋を見学!純度100パーの硫黄臭にRARI☆RARI!・・・ってか立て看板に普通に“有毒”とか書いてあるし!(*´ρ`)



んでもって足湯!ヽ(°▽、°)ノ



昼食後、日光オフでは恒例の『県営丸山駐車場』にてアクセラを並べて撮影タイム!可愛いよ!アクセラ可愛いよ!(//▽//)


さてツーリングも後半戦!いろは坂ダウンヒルを抜け霧島高原道路を経由、『大笹牧場』へやってまいりました!ヽ(°▽、°)ノ



めーめーさん!めーめーさんがいたの!(*´▽`*)



大人もいたの・・・悪ふざけの過ぎた大人もいたの・・・(*´д`*)



ココで幹事のムラセラさんと愛するハニーな彼女さんは宿泊先へ向かわれるという事で残った関東BL組で二次会開始!とは言ってもラーメン食べて、その後ファミレスでデザート&ドリンクバーで延々トーキングとトコロ変われどやるこた同じ!(*≧∀≦*)

今回の合計走行距離は470km!日帰りでバビっと走りたい気分にちょうどいい距離でした!いろは坂はハイペースでなくてもさすがに横Gを感じられ思わずニーパッドが欲しくなりました!ターマック気分を満喫できて楽しい一日を過ごさせていただき、幹事のムラセラさんをはじめメンバーの皆さんに心から御礼申し上げます!ありがとうございました!繰り返します!ありがとうございました!もういっちょトドメにありがとうございました!(*´▽`*)

更に来年の日光オフはムラセラさん&彼女さんみたいにウチらも一泊しちゃわね!?とほんのり盛り上がっております!宿泊先候補も軽く下見してきました!もしタイミングが合いましたら是非貴方もGOとワインディングドライブを満喫した後温泉で交流を深めてみなイカ!?(//▽//)
Posted at 2013/07/15 16:47:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月17日 イイね!

鈴鹿パレラン2013と踊れ!ヽ(°▽、°)ノ

鈴鹿パレラン2013と踊れ!ヽ(°▽、°)ノさて皆さんのオフレポが続々アップされていますね!では不肖私もその波に乗るべく参加台数129台(走行台数120台)、参加人数170名というリアルカオスフェスティバル

『鈴鹿サーキット パレードランオフ2013』

オフレポアップカマさせていただきMAX!ヽ(°▽、°)ノヨッコイショー!

私的には去年に続いて2回目のパレラン参戦!去年は終日雨という悪天候の中、累計半日以上レストランで雨宿りいう状況になってしまいましたので本気出す!今年こそ本気出す!と意気込みました!今年のテーマはズバリ

『ハイタッチ』

です!ヽ(°▽、°)ノタッチ!タッチ!ココニタッチ!

ハイタッチと言ってもみんカラアプリの“ハイドラ”ではないです!リアルの世界で手と手を合わせてビバ世界平和!みたいな方向のハイタッチです!目標はでっかく

『 ハ イ タ ッ チ 1 0 0 人 斬 り 』

です!ヽ(°▽、°)ノヤッテヤル!ヤッテヤンヨ!

とは言っても見ず知らずの人間からいきなりハイタッチを強要されたら『おまわりさん!犯人はこっちです!』てな話になりかねません!ココはまず私が『アクセラでGO』である事を気付いていただくのが絶対条件!

と、ゆー訳で首からぶら下げる名札を作ってみました!A4サイズにて!


そしていよいよパレラン当日!有志の方とカルガモ走行でサーキットイン!早めに到着しましたのでまだお集まりの方はまばらでしたがまずは福岡県の『I-O』さん、愛媛県の『91kg@見習いウテシ』さん、『ソウヤ@SAOC迷子係』さんと念願の初対面&ハイタッチ!ってか関東民の私が九州、四国のお方とお会いできるなんてすごいって!鈴鹿パレラン真面目にすごいって!(*´▽`*)

しばらくするとやってきました全国を代表するアクセラチームの1つ、KAOCこと『近畿アクセラオーナーズクラブ』御一行様!お笑いスキルの高さでもアクセラ界トップランカーのKAOCさん!仕留めてやんぜ!面白総本山KAOCさんを2秒で仕留めてやんぜ!と意を決して駆け寄った結果・・・!




・・・私がお声掛けする前に『進撃のコニー@ODY』さんがめっちゃぴょんぴょん飛び跳ねながら怒涛の『オレはココやで!』アピール!(激汗)ハイタッチするつもりが逆ハイタッチをいただく結果に!(//▽//)アレッ?


お父さん・・・お母さん・・・関西の壁は・・・厚くて高かったよ・・・


その後も続々とおなじみのお友達や普段みんカラでストーキング・・・もとい拝見させていただいているお方とハイタッチラッシュ!あっという間にオフ会スタートの11:00となり、さすがに人数も多かったので自己紹介が終わった段階で昼食タイム!

皆さんが『どうする?外にゴハン食べにいく?』的な雰囲気の中、心の中で『ごめんなさい・・・既にハイタッチに体力持ってかれて外まで行ける余力ナッシングです・・・』と思いつつ『あっ、どっちでも!皆さんが決められた方向でどっちでも!』とあくまでも人の和を大切にするフリしながらいい人アピールしていたゲス野郎はドコのドイツだい・・・?






アタシだよ!(TДT)


結果的には皆さんサーキットのレストランで食事する事になり九死に一生をゲッツしました!(//▽//)

午後からはオフ会を盛り上げるべく様々なチームや有志の方々がじゃんけん大会や写真撮影会を開催されていました!楽しい一時をありがとうございました!ヽ(°▽、°)ノ




残念ながら雨になってしまいましたがいよいよメインイベントパレラン開始の瞬間(とき)!今回は台数が多かったので第一グループ、第二グループに分かれる事になり、私は第二グループとなりましたのでチラっとしか見えませんでしたがCパドックから第一グループの皆さんの走りを観戦しました!サーキットを走るアクセラに心底ゾクゾクした次第でごわす!(*´д`*)アクセラサイコーダッテバ・・・



そしてついに第二グループのパレランスタート!偶然私の前が『モジャップ』さん、後ろが『ちんちら』さんとお友達に挟まれる悦びに溺れながらの走行!ウエットコンディションのせいか去年よりペースが遅かったですがそれでも2週目のストレートで1ショット踏めましたので(120km/h位です☆)サーキット走行のドキドキ感は味わえました!


天国のおじいちゃんおばあちゃん見てくれてる!?オレまた鈴鹿のホームストレートに帰ってくる事ができたんだよ!(*´▽`*)



この場をお借りし主催の『おすぎ@axela』さんをはじめスタッフの皆様に心から感謝申し上げます!本当にありがとうございました!ヽ(°▽、°)ノアリガトウゴザイMAX!


そして今回は私のアクセラが事故から完全復活した事もありお友達の皆さんからお土産を頂戴しましたのでご紹介させて下さい!まずは魂の同志『がくせら@ODY』さんから魂のファンタ!しかもケース買い!更に”快気祝い”とのし紙付き!ちょっ!このハートフル仕込み!頂いた瞬間はうっかりダダ笑いしてしまいましたが今になって涙腺が緩むってな話ですよ兄さん!(//▽//)




更にこの度アテンザに乗り換えられた『penta555』さんから天使のミクさん複製原画&画像左下のグラフィックABS!『もしかしたらもう持ってるかもしれないけど・・・』とお渡しいただきましたがいやいや民間人として生活していたら普通そーそー手にはいりませんので!しかもコチラの複製原画、人気、実力ともトップクラスの『KEI』さん作!天使が我が家にやってきた!本当にありがとうございました!(*≧∀≦*)




更に長野の名物漢『ёきよё』さんから地元諏訪のアイドルキャラ『諏訪姫』オリジナルステッカー!まだ諏訪姫を知らない貴方!今すぐ全てを投げ出してёきよёさんのページをチェックして下さい!ブレイクしてからファンになっては遅いです!今からゴリゴリ応援して全国区になった時、『あっ、オレ“にわか”と一緒にされたら困るからさ・・・』と優越感に浸るのです!以上、ёきよёさんからのお土産&諏訪姫ス○マのご紹介でした!?(//▽//)




更に全日本VOCALOID親衛隊福岡支部長こと『I-O』さんからご自身が編集されたオリジナルボカロコンピDVD!曲のチョイスが神がかりです!dorikoさんでしっとりと聴かせ、あったまってきたら(?)kemuさん、Last Noteさんでハジけて、大御所DECO*27さん、ハチさんキタコレ!と思わせといて次世代エース候補のNeruさんをカマすなど完璧なコンピ仕上がり!追いつかないです!涙が出過ぎて水分補給が追いつかないです!(*´ρ`)




更に『受付でお前呼ばれてたYO☆』とお友達から聞いて何が起こったの!?まさかパレランには残念枠とかないからお前走行不可!とかそーゆー話!?とビビりながら向かってみたらマーチ乗りの『あつあん』さんがミクぬいぐるみを持ってわざわざ私に会いにきてくれました!少ししかお話できませんでしたがまた是非オフ会でご一緒できたらと存じます!本当にありがとうございました!(*´▽`*)




誠に申し訳ございません!失礼を重々承知でのアップとなります!ミクさんのラミネートを頂戴したのですがハイタッチのし過ぎでクラクラしておりまして、どなたから頂いたのか記憶がポッカリ空いてしまいました!重ね重ねお詫び申し上げます!またお心遣いいただき本当にありがとうございました!またお会いできる機会がございましたら是非よろしくお願い申し上げます!(TДT)
【※追記です!コチラを下さった方が判明致しました!『こぅ@GODのネオチ』さんでした!ヽ(°▽、°)ノ】



こんなにお土産を頂戴しながら私、絶賛手ブラでパレランに行ってしまいました・・・お土産を下さった皆さん及び神様に心からお詫び申し上げます・・・生まれ変わったら本気出しますので現世ので失態には大らかな目で見てやってくれなイカ・・・?(TДT)



そしてパレラン前日、宿泊先のホテルで千葉のお友達『グラファイトマイカ』さんが京都の『MIOちち』さんとお会いするとの事でしたのでご一緒させていただきました!MIOちちさんのお友達『美~豚』さん、『ぴろりんBL』さん、そして我らが関東組『ちんちら』さん、『T.A.K.U。』さん、『*Atsushi*』さん、『のこ*』さんと私を含めて9名のプチオフ!さながら前夜祭となりました!MIOちちさんパウンドケーキの差し入れありがとうございました!ソッコーではむはむしましたので写真はございませんが!(*´д`*)



さて肝心のハイタッチですが、結論から申し上げますと皆さんとの交流に夢中になり過ぎて全くもってカウントしておりませんので何回できたか分かりません!(//▽//)頂いたお名刺の数+αと考えると50人位のお方とできたのではと思っております!

結果100人には達していないのは間違いありませんが、大切なのはハイタッチの数ではなく皆さんと交流できた一瞬一瞬です!本当に!本当にありがとうございました!また鈴鹿の地でお会いできるのを心待ちにしております!ヽ(°▽、°)ノマタライネン!
Posted at 2013/06/17 00:56:29 | コメント(31) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月10日 イイね!

名実ともに完全復活と踊れ!ヽ(°▽、°)ノ

名実ともに完全復活と踊れ!ヽ(°▽、°)ノ結論から申し上げます!2013年2月25日AM7:30に小型クレーン車と踊っちまった私のアクセラ、とある重要パーツがメーカー欠品で入荷が7月との話になっておりましたがうっかり入荷しました!まだ5月ですけど!(//▽//)アレッ?

と、ゆー訳で事故から約2ヶ月半経ち、やっとこさ全てにおいて 完 全 決 着 となりましたで候!ヽ(°▽、°)ノイヤッフォー!

では今まで保険会社との交渉に影響が出て私ごときのためにご尽力いただいているDに迷惑がかかる事になったらアレだなと伏せさせていただいておりましたが、改めましてご報告させていただきます!プチでお会いした方にはお話させていただきましたが、欠品していた重要パーツとは『ホイール・フロント2本分』でした!魂のグラムライツです!(*´▽`*)グラームラーイツ!

このホイール、かつて購入時にも入荷3ヶ月待ちと言われたんですよね!ショップの方のお話だと、RAYSさんってホイールを作ったそばからバンバン出荷するのではなく、ロット単位で出荷するらしいんですね!なもんで一旦ロットがまとまり出荷されると、次回ロットまでバックオーダーを取り続けるってな方向みたいです!(σ・∀・)σ

で、結果的に入荷に時間がかかるのですが、それ故発注をキャンセルされる方も結構いらっしゃるみたいで、上手い事キャンセルに当たると早いロットでの入荷になる、なんてケースがあるみたいです!おそらく今回もそのパターンと思われます!

さて私、ホイールが入荷していない状況にもかかわらずうっかりアクセラに乗っていた訳ですが、もうブログアップしても差し支えない段階になったと判断致しましたのでそのカラクリをお伝えいたします!(σ・∀・)σ

ホイールにはスプラッシャーなガリ傷がアヴァンギャルドに付いていたのですがバランサーにかけたところバランス自体は悪くなかったんですね!ラックが逝ってステアリングが効かない状況に陥っていましたのでこりゃあルーホイもやべえな・・・と思っていたのですがホイールって結構頑丈なんですね!

あっ、余談ですがこのステアリングが効かない状況で私、警察に誘導されながら事故現場から安全な場所まで車を移動したのですが当然すんなり車が動かずてんやわんやと踊っちまって、でもおまわりさんにはこの状況が伝わっておらず『何グズってんだよこのジャリが!』みたいな雰囲気の中オーライ!オーライ!all right!とすんごい剣幕で叫ばれました・・・orz

で、当初ガリ傷のまま新品が入荷する7月まで乗ってくれなイカ?ってな方向になりかけたのですが、それじゃあ私のミスじゃないのに回りの方から『何アイツ!あんなにホイールガリってやんの!しかも左右!?胸が痛い!残念過ぎて胸が痛いよ!ぷぷぷ!』とか思われちゃって恥ずかしいじゃないですか!だってブラックホイールですからガリ傷とのコントラストが世界の亀山モデルバリに鮮やか過ぎるってな話なんですもの!(TДT)

で、じゃあ一旦リペアしてもらって新品が入荷したら再度装着し直してくれなイカ!?とお願いしたのですが、それやっちゃうと保険会社で修理完了!と見なされてそれ以上カネ引っ張れなくなっちゃうよ?とDのメカさんに諭されて、はい・・・わかりましたナリ・・・と一旦身を引いたんですね・・・

走れるっちゃあ走れる私のアクセラ・・・そりゃあ7月まで待たずに乗りたいですけどガリっガリのルーホイですか・・・マジですか・・・と、私は光ひとつも届かない冷たくなったこの部屋で1人考え続けました・・・

いややっぱガリ傷のまま乗るのはマルかバツかで言えばバツでゲソ!私はとある作戦を考えました!



『 D I Y で 補 修 し ま す の で 工 具 貸 し て く れ な イ カ ? (TДT) 』



さて私、先日アップしたラインステッカーでキャッキャキャッキャ言ってる位のリアルDIYド素人ですが、やってやる!やってやんよ!と意を決して工具を貸していただけないかDへ問い合わせのTELをしたんです!やる気はあったんです!やる気はあったんですが工具買うまでやる気があったかと言われるとそれはちょっと・・・

そしたら何という事でしょう!



『お前に言われなくてもリペアっといたから出しゃばったマネすんなよゴルァ(σ・∀・)σ』



何とDのメカさんが保険会社さんに直談判して一旦リペアして新品入荷後再度交換の方向で話をまとめて下さったんでよ!しかもメカさん曰く『GOちゃんすまねえ・・・リペア残念な仕上がりで上がってきちまったZE・・・』との事でしたが、いやどこが残念なのか分からない自分が残念です・・・ってな位無駄にクオリティ高し!正直このまんまで何の不都合がある?ってな話でしたがまあ保険会社さんの了承の元オフィシャルな買い物ですので恐縮ながら新品は新品でいただく方向に相成りました(//▽//)ナンカワルイネー☆

で、晴れてホイールが入荷し、取り付け及びアライメント調整をしていただき無事何もかも終わりました!私の人生さえも!

と、ゆー訳で皆さんいい加減飽き飽きかと重々承知しておりますので、金輪際事故ネタは一切カマさないとお誓い申し上げます!今までお付き合いいただいた皆さんに心から御礼申し上げMAX!正直事故ネタ終わっちゃうと他になんもトピックスのない私ですので次回ブログアップはしばらく先かと存じますがその日までアディダス!もといアディオス!ヽ(°▽、°)ノコノネタヒッパリスギテモウシワケナッシング!
Posted at 2013/05/10 17:49:55 | コメント(24) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月29日 イイね!

本来の趣旨と大幅にそれたプチオフと踊れ!ヽ(°▽、°)ノ

本来の趣旨と大幅にそれたプチオフと踊れ!ヽ(°▽、°)ノさて私、G・Wのド真ん中4/28(日)にSABかしわ沼南立店立駐3Fにて有志の皆さんとプチオフカマしてまいりました!ヽ(°▽、°)ノプッチプチー!

コトの始まりはこんな感じだったんです(σ・∀・)σ

『てろりろりろりーん☆』※ケータイメールの着信音

おや?どなかな?と思ってケータイをチェックしたところ『千葉県アクセラ変態友の会(仮)』専務取締役のちんちらさんじゃなイカ!あら何かのお誘いでしょうか?とメールを拝見したところ・・・







『 お 前 鈴 鹿 前 に 一 発 プ チ 打 て や ゴ ル ァ 』





ハッ!ソッコーで!ソッコーでプチらせていただきます!私が専務の命令に背く時、それは人生を卒業する時です!(`・ω・´)ゝラジャー!

話を整理しますと・・・

①去年はタイへの長期出張で会社経費でメイドさんを5人雇って週5ペースで乱痴気騒ぎ・・・もといリアル激務のため鈴鹿パレランに参戦できなかったちんちらさんが・・・

②今年は満を持して参戦ケテーイ!となりまして・・・

③パレラン前にちょいと作戦会議でも開かなイカ?とのご提案を下さりましたので・・・

④では去年参戦してそれなりにパレランの流れや関東からのルートを認識している不肖私が音頭を取らせていただきMAX!

⑤と、ゆー訳で鈴鹿パレラン前プチオフを開催させていただく流れになりました!


よし!パレランのしおりも作ったでゲソ!(キリッ


さてパレラン参戦予定の関東組のお友達にはお声掛けさせていただくとして、せっかくなら鈴鹿に行かれないお友達とも久し振りにプチりたいですね!とは言ってもG・W中の開催ですし何かとご予定の入る中お誘いして気を使わせてしまうのもアレかな・・・と考えて、ひとまず直前になったら何シテル?で軽く告知打ってみっか、てな方向にしたんです・・・ご近所の方ならふらっと来て下さるかな?位の軽い気持ちだったんです・・・その結果・・・




富山から6時間かけて“付きそうで付かないMSバンパーをうっかり20Sに移植した漢”こと『三月葵』さんがまさかの電撃参戦となりました!(((°Д°;)))エエッ!?マジデスカ!?



三月葵さん本当にありがとうございました!ほんの軽い気持ちでつぶやいた結果どえらい大事になりリアルにビビりました!このご恩は必ずや来世でお返し致します!(//▽//)



そんな三月葵さんを迎撃の関東組の皆さんカモン!ヽ(°▽、°)ノ


今回のプチオフ事実上の幹事!実際のところタイではメイドさん雇ったのでしょうか!?『ちんちら』さん!ヽ(°▽、°)ノ





関東BL組で初めて鈴鹿の地に降り立った漢!そのパイオニアスピリッツ、野○英雄投手レベルと言わざるを得ないでShow!『モンぷり@prince』さん!ヽ(°▽、°)ノ





改めましてご子息様の高校入学おめでとうございMAX!お世辞抜きでこんなにカッコいい父ちゃんそーそーいないZE!『グラファイトマイカ』さん!ヽ(°▽、°)ノ





『全日本VOCALOID親衛隊茨木支部長』と言えばこのお方!今回も私と2人限定にて(滝汗)楽し過ぎるボカロトークありがとうございました!『たけpan』さん!ヽ(°▽、°)ノ





いつもながらステッカーのセンスがトリックスターですね!もうこのまま逝くトコまで逝っちゃって下さい!『T.A.K.U。』さん!ヽ(°▽、°)ノ





とある事情で一時みんカラ休止からフェニックスバリに戻ってきたでゲソ!やっぱり埼玉のあっちゃんがいないと始まらないYO!『*Atsushi*』さん!ヽ(°▽、°)ノ





カスタムの引き出しが多過ぎてもし彼がタンスだったら防虫剤がいくらあっても足りないです!関東BL組のシルバーチョイ足し担当『Gimlet』さん!ヽ(°▽、°)ノ





DIYイカリングとワンオフマフラーを引っさげての参戦!そして去年の鈴鹿パレランポールゲッター!奇跡の2年連続ポール獲得で生きる伝説となるのでしょうか!?『ムラセラ』さん!ヽ(°▽、°)ノ




私の『何シテル?』の趣旨を正しくご理解いただき(?)地元よりスポット参戦!鈴鹿は残念ながら参
戦されませんがその分関東でバビっと遊びまShow!『音をもとめて』さん!ヽ(°▽、°)ノ





悪気はないんです!悪気はないんですが一応自分!(*´д`*)


と、私GOを含め合計11台(BK2台、BL9台)!久々に2ケタ超えのアクセラに囲まれ、私腰が抜ける思いでした!(*´д`*)カワイイヨ・・・アクセラカワイイヨ・・・

皆さんとファミレスでお昼ゴハンをカマし、食事終了後はSABにてパーキングオフ!皆さんとワイワイトークしながらアクセラを眺めていると本当に楽しく時間があっという間に過ぎていきますね!皆さんの思い入れが詰まった愛機を拝見するのは至福の一時です!永遠に続いておくれこの幸せよ!(*´▽`*)・・・










・・・で、結果トークに夢中になり、風も冷たく気温も下がってきた夕方頃になってあれっ?そー言えばしおりまで作っといて鈴鹿の打ち合わせなんもやってねえよ自分!と気付き慌てて皆さんにしおりを配布させていただきました!(//▽//)コノママカエルトコデシタ!


そして今回は事故から復活した私のアクセラに皆さんから祝福のお言葉を多数頂戴致しました!この場をお借りし改めて御礼申し上げます!ありがとうございました!ありがとうございました!そしてありがとうございました!ヽ(°▽、°)ノエビバデサンキュー!


更に快気祝いまで頂戴しましたのでご紹介させて下さい!まずはちんちらさんから『YAC ラインステッカーレッド』!ちんちらさん自ら『てめえ!ホワイトのボディにはレッドのラインに決まってんだろ!』とチョイスして下さりました!ハイ!エセゴ○フGTIの完成でゲソ!私の20S、イマジネーションの世界で200ps超え達成です!(//▽//)




そして音もとさんがDIYで制作された『オリジナル AutoExeステッカー』!元々Exeのスポーツサイドバイザーにはロゴが刻印プレスされているのですが、ココにピッタリ貼り付けできるように計算されております!音もとさん曰く『業者に発注する位なら機械買っちゃった方がいいやと思って買っちゃった☆』との事ですが眩しいです!そんなフランクに機械買えちゃう貴方が眩しいです!(*´ρ`)




極めつけはモンぷりさんが私が全力でリスペクトしている『第19期夜叉神総会長 鰐淵春樹』のステッカーをオクで落札『しかけた』そうです!もし落札されていたら人として皆さんの前でアクセラのリアガラスに貼り付けする以外の選択肢はありえなかったです!モンぷりさんステッカーを買おうとして下さったお心遣い本当にありがとうございました!そして落札を思いとどまったご判断もありがとうございました!?(//▽//)
※イメージです☆



結果的には鈴鹿の事とか正直どーでもよくていつも通りのプチオフでしたが(爆)、久し振りにのんびり車と戯れて充実した一日となりました!今回お集まりの皆さんも、今回お会いできなかった皆さんも、また機会を作って是非ワイワイカマしましょう!ヽ(°▽、°)ノオツカレチャングンソク!

Posted at 2013/04/29 09:12:51 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@おとぅさん こんばんワーゲンタイプII!賛同くださりありがとうございます!この思いを共有できてアタイ幸せだっちゃ!(*´ ▽ `*)」
何シテル?   07/11 19:38
このページにお越し下さった皆様にこんにちわんこそば!『アクセラでGO』と申します! 2010年10月~2023年8月までの13年間を2代目マツダアクセラス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2023年8月20日、自分史上最も強い思い入れで13年間走ってきたBLアクセラスポーツ2 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BLアクセラスポーツ20S!心底気に入って新車にて購入したのですがわずか半年で大雨で水没 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation