• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクセラでGOのブログ一覧

2011年01月26日 イイね!

BL2号復活前夜祭♪

BL2号復活前夜祭♪ついに私の相棒BL2号(修復歴有)、ナンバー再交付が済んで先程板金屋さんから引き取ってきました!

今週末にディーラーさんへ入庫してボディコーティングと点検を受けて完全復帰になりますので、さしずめ今夜は前夜祭といった気分です♪

1ヶ月ぶりにBLを走らせる私、いつもの風景が何故だか今夜は違って見えます…



…というのはウソです。

いくら嬉しくたって、いつもの風景はそんなに簡単には変わりません!

明るい場所で車を確認させていただきましたが、シロート目には問題ありませんでした★

やっぱり自分の車はホッとしますね!

早く週末が来ないか、今から待ち遠しいです♪
Posted at 2011/01/26 20:45:56 | コメント(22) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月25日 イイね!

ボンネットのストライプが好みです♪

ボンネットのストライプが好みです♪先日フェラーリF355を見てきました♪

写真ではわかりずらいですがこの車両、サーキット走行仕様で助手席と内装を取り外し、ロールバーが組まれていました!

そして、ボンネットのホワイト&ブラックのストライプがレーシーでカッコ良かったです★

私、以前からボンネットにストライプを入れるのに憧れているんです。

マツダ車だとロードスターでこのモディファイをされている方が多いですね★

また、ミニクーパーや、アメ車のダッジバイパーなんかもストライプがカッコいいですね★

あれってカッティングシートだと思うんですが、そんなにコストはかからないんですかね?

でもアクセラにはちょっと微妙ですね…

そう言えばカッティングシートで思い出したんですが、この間、痛車のカプチーノ(初音〇ク仕様)が走っていたので子供達に、

「あの車、マンガが貼ってあるよ!」

と話したところ、

「お父さん!マフラーやめて、アクセラにドラ〇もん貼ろうよー♪」

「ワタシ、プリ〇ュア貼りたーい♪」

…いや、ドラ〇もんとプリ〇ュアだと痛車とも路線が違うし、お父さんのアクセラ、どのカテゴリーにも属せなくなっちゃうよ(汗)
Posted at 2011/01/25 12:38:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月23日 イイね!

家族会議で詰められました♪

本日、我が家で家族会議が開かれました。

主催は息子(8才)と娘(6才)。

議題は、

「ボクとワタシは好きな物を買ってもらえないのに、お父さんだけ車イジってズルくない?」

です(汗)

しつけ上、欲しがる物を何でも買い与えるのは良くないですよね。

しかし、私が好きな車にお金をかけるのも確かに子供に示しが付きません。

しかも今、私、AutoExeのプレ〇アム〇ールマ〇ラー(日本語訳:価値あるシッポの排気管)がどうしても欲しいんです…

父親として自らガマンする姿を見せるべきか、一人の男として夢を叶えるべきか、私は揺れました。

そして、私は一つの結論に達し、子供達に私の思いを伝えました!

「おっ、お父さんは38年間、頑張ってきたんだもん!だから38年間、頑張った分だけ好きな物買ってもいいんだもん!」

…神様教えて下さい。私の答え、これで良かったのでしょうか?

→〇か×かで言えば「×」、シロかクロかで言えば「クロ」ですよー♪(神様の声、代弁)

…自分が残念な父親なのは分かっています。

でも私、やっぱり後悔したくないんです!
Posted at 2011/01/23 16:34:18 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月22日 イイね!

2月5日(土)に花沢パーツ店さんに行きます♪

昨日のブログでう○病のカミングアウトをさせていただいたところ、皆さんから暖かいメッセージをいただき、ありがとうございました!

今後とも、宜しくお願い致します!

さて、私の愛車、通称BL2号(修復暦有)の退院スケジュールが下記の通り決定しました!

1/28(金) 板金屋さんにて車両引取り

1/29(土) マツダディーラーさんへ入庫、ボディコーティング施工及び念のため点検

1/30(日) 車両引取りにて正式復帰★

今回の修理の際、海外部品関係で花沢パーツ店さんにお世話になりましたので、2月5日(土)の14:00頃に、修理完了の報告及びリア右側にオーナメントを取り付けに花沢パーツ店さんへ行こうと思っています。

そこで、オフ会という訳ではないんですが、もし以前から花沢パーツ店さんに興味があったけど行く機会のなかった方がいらっしゃったら、花沢パーツ店さんでお会いしませんか?

自分から発信しておきながら何ですが、私、カミングアウトしたとおりう○病のため夜は出歩かないようにしているので、当日は14:00~17:00位まで花沢パーツ店さんにいて、その後帰宅しますので、あくまでも私とのオフ会ではなく、当日花沢パーツ店さんへいけばアイツがいるのか程度の話です。

体調がもっとよくなったら正式なオフ会にも参加させていただきたいと思っていますので、その時は是非よろしくお願い致します★

もし「行ってみっか!」という方がいらっしゃたら、関連情報URLにて花沢パーツ店さんの住所、TELをご確認いただき、ナビを頼りに来ていただけたら幸いです(市街地にあるので、道順を口頭では説明できません・・・)

ホントに無理していらっしゃるのではなく、もしよければにして下さいね!



Posted at 2011/01/22 13:38:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月21日 イイね!

皆さんに2つの「感謝」

先日のブログに書きましたが、ナンバー再交付漏れでまだ手元には帰ってきていませんが、事故で修理していたアクセラが無事直りました★

私、アクセラが直ったらみん友の皆さんに2つの「感謝」を伝えたいと思っていました。

ホントはきちんとアクセラが帰ってきてからにしたかったのですが、早く感謝の気持ちを伝えたかったので、本日ブログアップさせていただきました。

1つは私が事故を起こした時に励ましていただいた事への感謝です。

動揺して落ち込んでいた私にとって、皆さんの励ましは本当に救いでした。

本当にありがとうございました!

そしてもう一つ、皆さんに伝えたい「感謝」があります。

…突然ですが、実は私、「うつ病」なんです。

去年の5月に発症して、9月末まで会社を休職していました。

「うつ病」と言うと気分が落ち込むというイメージがあると思いますが色々な症状のタイプがありまして、私の場合、内科的には体のどこにも異常がないのに頭痛や胸の痛み、めまいがしたり、また不眠といった症状です。

なので「死んでしまいたい!」みたいな感情は全くありませんが特に不眠がきつくて、去年の夏頃は毎晩外をふらふら歩いていました。

10月から少しずつ(週3日、4時間勤務)働き始めましたが心身の疲れが出やすく、ストレス解消に始めたのが「みんカラ」でした。

皆さんとの交流が楽しくて、私の体調も徐々に良くなり、今月より医者から通常通りに勤務してよいとの許可が出ました!

現在は少し症状が出る時もありますが、だいぶ普通の状態になり、夜も眠れるようになりました♪

ここまで回復できたのは皆さんのお陰です!

根の深い病気のためまだ通院はしていて、本当の完治にはあと1年位かかりそうですが、病気、仕事、家庭を自分なりにバランスを取り、また折り合いを付けながらやっていきたいと思っています。

また医者からは、激しい運動など疲れを残すコトはあんまりしない方がいいと言われていますが、趣味に関心を持ち続けるのは治療に効果的らしいので、これからもアクセラを満喫していきたいです♪

もしこんな私でよかったら、不定期になりますが、みんカラブログをアップしたり、皆さんのページにコメントや足あとを付けさせていただき、今まで通り交流をさせていただけたら幸いだと思っています。

皆さん、本当にありがとうございました!
Posted at 2011/01/21 00:57:23 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「暑くて夜しか洗車できなかった夏が過ぎてすっかり秋がばっちこーい!昼間っから洗車できるってそりゃあ生きる気力も湧くってもんさ!ヽ(°▽、°)ノ」
何シテル?   11/15 14:25
このページにお越し下さった皆様にこんにちわんこそば!『アクセラでGO』と申します! 2010年10月~2023年8月までの13年間を2代目マツダアクセラス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2023年8月20日、自分史上最も強い思い入れで13年間走ってきたBLアクセラスポーツ2 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BLアクセラスポーツ20S!心底気に入って新車にて購入したのですがわずか半年で大雨で水没 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation