• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクセラでGOのブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

アクセラ大規模合同オフレポと踊れ!ヽ(°▽、°)ノ

アクセラ大規模合同オフレポと踊れ!ヽ(°▽、°)ノさて私、以前から多方面で告知されていた『アクセラ大規模合同オフ@静岡』に参戦してまいりました!ヽ(°▽、°)ノイヤッフォー!

今回は関東地方幹事として告知活動をさせていただいた私ですが、本番当日も受付業務をさせていただくため皆さんの集合より1時間早い8:30に現場入りする事になったんです(σ・∀・)σ

がっ!G・W初日の4/26、東名高速下りの渋滞予測がAM7:00で30kmとなっており、そんなら結果現地で時間が余ってもいいのでいっその事渋滞が始まるAM7:00の前に静岡入りするイメージで行くべ!とマイホームタウン千葉をAM2:30に出発しました!

ですが、予想以上に順調に進んであまりに早く着き過ぎてしまいそうだったので小刻みにPAに寄りながら時間調整を図っておりました!

早起きした割にはあんまり眠くなく、1人でぼーっとしてんのもそれはそれでしんどいわあ・・・と思っていたら藤枝PAで私と同じく渋滞を避けるため夜通し高速を走ってきた『Gimlet@チタマイ-Ft2』さんが休憩されているのを発見!


『 寝 か せ ね え よ ? 』


Gimletさんとしばしトーキングの後私は一足お先にPAを出発して会場入り!総幹事のコニーさんをはじめスタッフの皆さんと合流して早速受付業務に入りました!

渋滞で遅刻される方が続出しちゃうんじゃない!?と心配していましたが皆さん順調にお集まり下さいました!で、今回は一応使用許可をいただいたとは言え公共の場所での開催でしたので、一度駐車いただいたら所要のある方以外はオフ会終了までお車の移動を控えていただく方向にしたため、皆さんのご協力をいただきながら入場の段階でBK、BL、BM、その他車種の方にてお並びいただくフォーメーションを取らせていただきました!

まずは最新型BM組の皆さん!ヽ(°▽、°)ノ



お次は最大ボリュームゾーンBL第1斑の皆さん!ヽ(°▽、°)ノ



んでもってBL第2斑&BK組の皆さん!ヽ(°▽、°)ノ



そしてシメにその他車種組の皆さん!ヽ(°▽、°)ノ



皆さんのおかげで滞りなく車種別整列ができました!中には車種別ではなくお友達同士などで並べたかった方もいらっしゃるかと存じますが快くご賛同いただき本当にありがとうございました!

おおよその皆さんが集まった段階で交流会スタート!幹事サイドとして参戦メンバーさんの取りまとめをさせていただきながら思ったのですが、今回は予想以上に大規模オフが初めて、もしくはオフ会自体が初めてといった方が多く、お初の方が交流の輪に入るタイミングを逃されたりしたら嫌だな!と思い、万一お1人でいる方がいたらお声かけテロリストとしてゴリゴリ絡みに行くZE!と考えておりました!

でもその考えは杞憂に終わり、皆さん交流を楽しまれている様子でむしろお前イラネ!ってな話でした!大変失礼致しました!

皆さんのご理解とご協力のおかげで無事オフ会終了となりました!様々な事情により多くの縛りを皆さんにお願いする形になり“自由”という意味では窮屈だったかもしれませんが、皆さんがそれにご賛同下さったおかげでテンションがトランスして妙な方向に盛り上がるのではなく、ほのぼのと交流を楽しんでいただけたと私個人的には受け止めさせていただいております!本当にありがとうございました!

オフ会終了後、幹事&スタッフの皆さんで打ち上げに、静岡名物『さわやか』に行ってきました!私自身初のさわやかだったのですが、まずは静岡県民の皆さんにお詫び申し上げます!皆さん美味しい美味しいとおっしゃっていて、すごく食べてみたかったのですが心のどこかで『いやゆーてもハンバーグでしょ!?』ってな気持ちがあったのも事実でした!



実際に食べてみて確かに美味しかったです!味ももちろん美味しいのですが肉の弾力がすごいです!いい意味でゴムみたいでした!あれは挽肉のレギュレーションに収まってないですよね!?しかも表面はこんがりですが中身はミディアムレアですので余計不思議なんですよ!まさに挽肉界の車検非対応!

最後に個人的な話で恐縮ですが皆さんからたくさんのお土産や天使のミクさんグッズを頂戴しました!もちろんオフ会記念のオリジナルステッカーもいただき本当にありがとうございます!1枚の写真にまとめて失礼とは存じますが改めて御礼申し上げます!また会場にておせんべいやおまんじゅうやお茶やファンタの差し入れも本当にありがとうございました!それなのに今回も絶賛手ブラで参戦してしまい本当に申し訳ございません!このご恩は機が熟したら必ず!



さすがにあれだけの人数でしたのでお話しできなかった方も大勢いらっしゃいますが、同じ時間を楽しく共有できた事を心より感謝申し上げます!今回のようなオフはそーそー開催はできないかと存じますがまた機会がございましたら是非構ってやっていただけたら幸いです!改めまして参戦された皆さんお疲れ様でした&ありがとうございました!(*´▽`*)
Posted at 2014/04/26 23:52:18 | コメント(21) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「いつの間にか夜洗車のBGMが鈴虫くんの野外フェスに変わっていて、改めて時間の流れの速さに自分が追いついていないと実感したっちゃ!ヽ(°▽、°)ノ」
何シテル?   08/23 21:53
このページにお越し下さった皆様にこんにちわんこそば!『アクセラでGO』と申します! 2010年10月~2023年8月までの13年間を2代目マツダアクセラス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
678 91011 12
1314151617 1819
20212223 2425 26
27282930   

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2023年8月20日、自分史上最も強い思い入れで13年間走ってきたBLアクセラスポーツ2 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BLアクセラスポーツ20S!心底気に入って新車にて購入したのですがわずか半年で大雨で水没 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation