• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月26日

やっぱり単焦点レンズ買いました



先日購入したNikon D7200のポートレート用レンズとして「SIGMA 単焦点標準レンズ Art 30mm F1.4 DC HSM ニコン用 APS-C専用 301552」を購入するか、、、

はたまた、フルサイズ機にも使用できる「SIGMA 単焦点広角レンズ Art 35mm F1.4 DG HSM ニコン用 フルサイズ対応 340551」にするか...

なんてことを悩んでましたが....

結局、当初の予定どおり「SIGMA 単焦点標準レンズ Art 30mm F1.4 DC HSM ニコン用 APS-C専用 301552」購入しました!

重量のこととか、サイズのこととか色々理由はありますが、結局最大の理由は価格です(笑)

先に購入したD7200とレンズの楽天ポイントが全て付く15日を待って注文!
起床と同時に楽天アプリを開いて、ポイントが付与されてるのを確認した上で注文確定!
ポイントのお陰で、支払い額は 30,076円(送料無料)でした!




D7200に装着すると...
大過ぎず、小さ過ぎず、良いバランスです!




”A”(Art)マークの下にAF/MFの切り替えスイッチを装備。
手振れ補正機能は非搭載です。




デザインの違和感は全くなし。

むしろルックスは純正よりも格好良いかも!(^^)




フードはひっくり返して収納状態にすることも可能です。

最近のレンズでは”標準仕様”ですが、これが出来ないと持ち運びがメッチャ不便になりますのでありがたい仕様です!




F1.4という明るさを活かして、暗い店内でもそれなりに撮れます!

流石にFX(フルサイズ)機にはかないませんが、DX(APS-C)機のコンパクトさと軽さは大きな武器です!




D810だとパンパンになってしまうNikon FLX スリングバッグにも余裕で収まりますし、持ち運びも楽チン!

D810だと予備レンズを諦めざるをえませんが、まだ余裕有りますよ。




スナックのお姉さんもパチリ。

「こんな暗い店内でこんなに明るく綺麗に撮れるんですか!」とママさんにも大好評ww
チーママさんまで寄ってきてプチ撮影大会になりました(笑)




そうそう...

超巨大な専用フードが気に入らなかった「AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR」用に「Nikon バヨネットフード HB-35」購入しました!

購入に当たっては某blog記事を参考にさせて頂きました。




並べてみると....
見るからに...www




見た目が非常にスッキリしました。




良い感じです。




収納状態もコンパクト。




この威圧感から解放されました(笑)

D810とD7200...
絵を比べると差は歴然ですが、やっぱ”軽さは正義”ですね。

明るい単焦点レンズは私的には必須アイテム!
カフェ巡りや飲み会には役立ってくれそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/26 11:40:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4/28 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

フジコーポレーション宣伝www
トムソイヤさん

春浅し今日からデシャを任されん
CSDJPさん

ハワイアンカフェラニカイさんモーニ ...
2.0Sさん

愛車いいね1001ミラバン^_^
b_bshuichiさん

2週続けて天王川公園♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2017年3月26日 18:59
こんばんは!

やはり、買われたのですね。o(^-^)oワクワク

フード、気になったので検討してみます。
コメントへの返答
2017年3月28日 23:13
はい、皆さんの予想通り
買ってしまいました!ww

女性撮るには必須ですからね。
やっぱり外せません(笑)

フード良い感じですよ。
今のところ問題なく使えてます。

純正フードが
なんせ不細工なので...(^^;
2017年3月26日 23:34
こんばんは☺

ほぼ買うと思っていましたが、やはり買われたのですね。
ますます撮影が楽しくなる仕様ですね。

ただ・・・私、また単焦点買ってないんですよ(^-^;
先日教えて頂いたレンズ、相当に見漁ってます(^.^)

見漁りはじめたら買う性分なので、もうしばらく見漁ったら買います☺

コメントへの返答
2017年3月28日 23:17
はい、自分自身も
買うと思ってました(笑)

女性撮る時に
明るい単焦点レンズが1本あるだけで
かなりバリエーション増えますし
レンズの説明してるだけで
会話も弾んで楽しいです!

レンズ選択はじっくり検討してください。

HIROさんのことですから
またカメラ店で薦められて
一気買いしてしまう予感!ww
2017年4月1日 1:35
こんばんわ^^

只今、レンズ選びに没頭中の楽しいときを過ごしているのですが、ちょっと御教授願いたく書き込み致しました。

今までのメイン機RX100が万能だったせいか、なかなか気持ち的にOM-Dに軍配を上げられない状況なのでモヤモヤしております。

そこでアドバイス頂いた単焦点レンズを色々と物色しており、最終候補5つまで絞りました。
画質、画角、明るさ、軽さ、短さなどを考え、候補を決めました。

画角の話ですが、開放でRX100と同じかやや広い画角が好みなのですが、1インチとマイクロフォーサーズで一概に焦点距離で比べられないので、実際にOM-DとRX100で同じモノを撮り比べたりしています。

先日アドバイス頂いたM.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8ですが、画角的にRX100とほぼ同じかやや狭でしょうか?
アドバイス頂けたら幸いです。

候補リスト
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000636770_K0000617303_K0000476453_K0000217150_K0000532767&pd_ctg=1050&spec=101_2-1-2_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_16-1,103_17-1-2-3-4-5-6-7,104_18-1-2,102_12-1-2-3

ソニーRX100スペック
http://kakaku.com/item/K0000386303/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab
コメントへの返答
2017年4月1日 15:05
>画角的にRX100とほぼ同じかやや狭でしょうか?

RX100はズームレンズなので
単焦点レンズと単純に比較できないのですが

RX100のレンズの35mm換算値は
28-100mmで
マイクロフォーサーズであるOM-Dの
換算値は焦点距離の2倍ですから
14mm~50mmが同画角帯となります。

よってこの焦点距離の範囲の
単焦点レンズを買うと同じ画角が得られます。

また、RX100のレンズは開放値が
焦点距離によって変化するタイプなので
ズーミングすればするほどF1.8~F4.9と
変わって暗くなります。

センサーサイズとF値から考えると
単焦点レンズを買えば
ズームレンズとは
全く別の絵が写せると思いますよ。

なお、私が初めて単焦点レンズを買う場合は
標準もしくはやや広角寄りのレンズを
お薦めしますので
候補の中だと
M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8
LUMIX G 20mm/F1.7 II ASPH.
のどちらかではいかがでしょうか?

私ならとりあえず
M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8ですが
HIROさんの場合
やや広角寄りの方が需要が高そうですので
LUMIX G 20mm/F1.7 II ASPH.かなぁ...
2017年4月1日 15:27
こんにちは☺

お忙しいなか、アドバイスありがとうございます。

焦点距離のお話、大変参考になりました。
倍の数値から考えると、つまりRX100の半分の数値ということですね。

仰る通りやや広角寄りが好みですので、アドバイス頂いたどちらかのレンズを買います☺
今後とも宜しくお願いします。
ありがとうございました。
また報告にきます。
コメントへの返答
2017年4月2日 19:34
同じ画角(焦点距離)でも
スタンダードクラスのズームレンズと
明るい単焦点レンズでは
全く違った絵になりますから
単焦点買ったOMの印象が
激変すると思います。

ズームレンズでは絶対撮れない絵も
撮れちゃいますし、、(*´꒳`*)

ってことで、、、
レンズ沼にようこそ(^ω^)

プロフィール

「ハイブリッド車最高 http://cvw.jp/b/856034/47876339/
何シテル?   08/03 15:29
なおさん@讃岐です。 livedoorでblogやってます! http://blog.livedoor.jp/naosanae86/ 基本、そちらがメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/06 00:03:19
ドライブ用メガネ&サングラス更新!ww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 09:17:59
チリ地震の津波は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 06:42:10

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
現在の愛車です
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2009年7月4日にオーダーし、2010年3月16日に納車。 やっとオーナーになりまし ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
平成15年9月、前車キャバリエの予期せぬ追突事故のお陰で、急遽”愛車”を探す事になったの ...
トヨタ キャバリエ トヨタ キャバリエ
平成12年3月の・・・・とある土曜日の事・・・ 嫁さんの車の車検代を支払いにいつもの某 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation