• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおさん@讃岐のブログ一覧

2019年11月30日 イイね!

HID更新でTOM'Sからfcl.製に換装!



2010年3月に取り付けた「TOM'S プリウス ZVW30用 H.I.Dヘッドランプコンバージョンキット(No.81001-TZW30)」(5500K)が僅か1年半で点灯不良を起こしたので、2012年11月に「TOM'S プリウス ZVW30用 H.I.Dヘッドランプコンバージョンキット(81001-TZW31)」(5700K)に換装しましたが...
あれから7年....

なんか最近、夜間に前が見にくいなぁ、、と思いつつ、後1年少々だからと我慢して乗り続けてましたが...
先日の接触事故で、このままでは危険と思い知ったので、HIDの更新を決意しました。
やっぱり7年も経過すると光量がかなり落ちてますね...

で、嫁さんに相談したところ、案の定「後1年だから...!」と反対されました。
確かに今更6万円と投じるのは惜しい..

当初はバナーだけ交換しようと思ってたんですが、タイヤ館の店長さんに「経年劣化でHIDを交換するのなら、バラストも一緒に変えないと危ないですよ」と
アドバイスを受けたので...

結局、安価なHIDを探すことにしました。

でも、流石にノーブランドの怪しい中華製を購入するつもりはありません。

で、見つけたのが...

fcl.のSET-HFM-HID-551106S H11【高級モデル】55W HIDキット fcl.Monobee【アウトレット品1年保証】
価格は14,980円!

元々は 21,400円で販売されていた物で生産終了品のため格安販売されているものです。
リレーもちゃんと付いてます。

ってことで、速攻で注文!
既に完売してますね(^^;
もう注文できません(^0^;)
そういう意味では良いタイミングだったのかな

さて、昨日、行きつけのショップで取り付けてきました。




点灯させるとこんな感じ。

やや青いですが、光量は十分!
かなり見やすくなりました!

ショップのメカニックさん曰く「今はちょっと青いですけど、徐々に落ち着いて白くなってくると思いますよ」とのこと。

私はファッション性より視認性重視なので、青い光より白い光の方が重要です!

ってことで...
後1年...頑張ってくださいよ!(^0^;)
Posted at 2019/11/30 09:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2014年11月04日 イイね!

ガリってしまいました(泣)



金曜日...

左折時に内輪差を読み間違ってしまって、縁石に助手席側の後輪がヒット...

結果は御覧のとおり...(/TДT)/

嫁さんには「そんなに目立たないから、このままで良いんじゃないの?誰もそんなとこ見てないわよ!」って言われましたが...

”アルミホイールのリムのガリ傷”=”運転へたくその証明”ってイメージがあるので、やっぱこのままじゃ気が収まりません...
(実際、へたくそだからぶつけちゃった訳ですけどね....)

洗車の度に気持ちが落ち込むこと必至...(TДT)

ってことで、某ホイールリペアさんに見積もりをお願いしました。

ちなみに、うちのアルミホイールはブリヂストン ECO FORME CRS101(17inch)。
カラーはガンポリッシュ(GM/N ガンメタ塗装後表面切削)です。

で、気になる価格は12,960円(税込)。
所要時間は、お預かり後3日間とのこと。

ただし...

◇ポリッシュタイプの施工については、リム全周を研磨工法でリペアするのでポリッシュ特有のヘアラインが消えてしまう。
◇リペア部位(リム全周)はアルミ素地が露出した状態になるため、徐々にクスミが出てきてしまう。
(金属磨き等で磨くことで光沢を復元可能)

とのこと。

傷は殆どわからなくなるそうですが、2個を並べて見比べれば質感の違いは歴然だそうです。

私的には光沢の差云々よりガリ傷の方が気になります。

ってことで、リペアをお願いすることにしました。

ホイールを預けている間は応急タイヤで走行することになるので、金曜日に預けて月曜日の夕方に引き取ることとなりました。

応急タイヤでは出来るだけ走行したくないですからね...

ってことで、またまた痛い出費...

色んな意味でトホホなことが続く今日この頃...。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

このモヤモヤした気持ちを何とか吹き飛ばしたいですね...ホント...
Posted at 2014/11/04 21:07:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2014年10月06日 イイね!

燃費の季節到来( ̄▽ ̄)



先週から引き続き、なんとか25km/Lをキープ。
かなり涼しくなってきたので、エアコンは完全にOFF。

つ〜か、帰るコールしようと思ったら、ナビのハンズフリーが繋がらなくて焦りました(^◇^;)

iPhone6に変えたので、Bluetoothの再設定しないと接続出来ないことを完全に忘れてました(´・Д・)」

帰宅後、カーポートですぐさま設定。

つ〜か、設定方法を完全に忘れてたので、久々に説明書開きました(笑)
Posted at 2014/10/06 21:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2014年09月13日 イイね!

オイル吹いてまんがな...



某トヨタカローラで6ヶ月点検が終わるのをネットしながら待っていたら...

「なおさん、すいません。ちょっとピットまで来て頂けますか?」

「えっ?何ですか?」

と、促されるままピットに行くと....

ありゃりゃ....

2013年1月に換装したKYB(カヤバ) Lowfer Sports ショックアブソーバーがオイル吹いてますがな...

このままじゃ車検通りません...

こうなると当然交換です。

ちなみに、ショック交換の工賃は6,912円だそうです。

帰宅後...
早速リア(右)だけ注文。

総額で約16,000円の出費決定...ヽ(TдT)ノ

トホホのホ(TДT)

届いたらまたピット予約しないとなぁ...
Posted at 2014/09/13 10:32:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2014年09月03日 イイね!

足技ψ(`∇´)ψ




平均燃費が25Km/Lの大台になんとか乗りました!
我ながら頑張った( *`ω´)

でも、職場の駐車場に止めた瞬間、充電地獄始まった(^◇^;)

ハイブリッドバッテリーの残量2メモリ。
EV走行で頑張り過ぎました(;^_^A
職場の入口から駐車場まで、ずっとEVでしたからね;^_^A
失敗です…>_<…

お陰で、帰りはしばらくエンジンが止まりませんσ(^_^;)
Posted at 2014/09/03 08:11:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | 日記

プロフィール

「ハイブリッド車最高 http://cvw.jp/b/856034/47876339/
何シテル?   08/03 15:29
なおさん@讃岐です。 livedoorでblogやってます! http://blog.livedoor.jp/naosanae86/ 基本、そちらがメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/06 00:03:19
ドライブ用メガネ&サングラス更新!ww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 09:17:59
チリ地震の津波は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 06:42:10

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
現在の愛車です
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2009年7月4日にオーダーし、2010年3月16日に納車。 やっとオーナーになりまし ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
平成15年9月、前車キャバリエの予期せぬ追突事故のお陰で、急遽”愛車”を探す事になったの ...
トヨタ キャバリエ トヨタ キャバリエ
平成12年3月の・・・・とある土曜日の事・・・ 嫁さんの車の車検代を支払いにいつもの某 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation