• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおさん@讃岐のブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

で、結局....



薄汚れたプリウスちゃんの姿に我慢が出来ず....

2日連続で洗車してしまうのだった...(笑)




ヌルピカで満足!ww
Posted at 2016/02/28 16:06:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月28日 イイね!

法定点検の結果、、、



昨日の法定点検で、、

気になっていたバッテリーの状態は「すこぶる元気です!規定値以上の値が出ています!」とのコメントを頂いて一安心。

交換推奨の指摘があったのはワイパーのゴムとタイヤ。

ワイパーの方は「拭き取りに支障はありませんが、細い筋が残る部分があるので、出来れば交換した方が良い」とのこと。
ワイパーの替えゴムは常に用意してるし、自分で交換も出来ますから「替えゴム買ってるので、筋が気になりだしたら自分で交換します!」と返答し終了。

問題はタイヤの方。




今、履いているのは「YOKOHAMA DNA ECOS(215/45 R17)」。

確かに溝の残りがヤバそう、、、

細かなひび割れが発生してるのも気になります。

「直ちに走行に支障が出るレベルではありませんが、近日中に交換された方が良いと思います。」

「了解しました。」

前回の交換が2012年10月29日ですから、3年四ヶ月。
走行距離約58,000Kmから約114,000Kmで56,000Km。
”充分頑張ってくれた”と言って良いと思います。

ってことで、近日中に某カーショップで国産の安物タイヤに交換したいと思います!ww

「YOKOHAMA DNA ECOS」。
耐久性は良いのですが、グリップ感が低いのと、乗り心地もちょっと悪いのが玉に瑕(汗)
経年劣化でひび割れてくるのも前回と同じ(^^;

コンパウンドが硬いんでしょうね、、、

まぁ、、
だからこそ長持ちする訳ですけどwww




つ~か、、、

ディラーに行く前に洗車しましたが、、、
帰宅途中に小雨に降られてボディがこんな状態に(涙)

ダークカラーの宿命とは言え、ちょっと気分が凹みます。

まぁ...
また洗車すれば良いだけの話ですけどね(笑)

ちなみに....
明日の天気予報は雨なので、流石に今日は止めておきます(^^;
Posted at 2016/02/28 12:34:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月27日 イイね!

法定点検なう



某トヨタカローラなう

点検に約1時間かかるそうですσ(^_^;)

カメラ雑誌持参で暇つぶし(笑)

うちのプリウスちゃん、色々弄ってますが、そのままの状態で入庫可能です。

法定点検、車検、オイル交換 etc

私は全てディーラー任せなので、違法改造は御法度です( ^ω^ )
Posted at 2016/02/27 16:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月27日 イイね!

洗車&コーティング&法定点検!



ってことで、朝から洗車してカーコーティング剤”ゼロウォーター”でコーティングしました。

とりあえずピッカピカ!




やっぱ愛車はピカピカじゃないと!(笑)

でも、洗車の度に新たな”石跳ね傷”を発見して、ちょっと凹みます。

こればっかりはどうしようも無いんですけどね....(汗)

ちなみに、夕方から六ヶ月の法定点検に某トヨタカローラに行きます!

バッテリーの比重を確認して貰って、弱っていたら近日中に交換予定。

交換するバッテリーも既に決定済み!(笑)

@Yasu !さんの記事を参考に...
「Panasonic [ パナソニック ] 国産車バッテリー [ カオス ハイブリッド車用 ] N-S34B20R/HV 」に交換予定です!

前回は車検直前に突然死してくれて、偉い目に遭いましたから...
”転ばぬ先の杖”は握っておかないと...ww




ちなみに...

嫁さんに貰ったゴム手袋...

遂に逝ってしまいました、、

ゴム手袋が無いと冬場の洗車不可能なので...
「boutique1853 防水シリーズ エマルジョン ゴム手袋」のLサイズを注文しました!

次回の洗車までには到着してくれるかな...(^^;
Posted at 2016/02/27 10:59:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月23日 イイね!

嫁さんからの誕生日プレゼント( ̄▽ ̄)



嫁さんに誕生日プレゼントとして「HOZAN キャスターバッグ B-701」を買ってもらいました( ^ω^ )




一泊二日程度の小旅行にも使える工具入れです。

持ってるキャスターバッグは全て縦タイプなので、横タイプは初めてです。
新幹線の座席の元もとに置くのは、この方が便利な予感!




サイド部のホックを留めベルクロで固定することで、袋状にすることが出来ます。

この状態で自立するように出来てるのは便利ですね!





つ〜か、工具を入れる予定が全く無いので、普通にバッグとして使います(笑)




キャスターがDIYで交換可能なのが購入の決め手でした!

嫁さんに感謝です!
Posted at 2016/02/23 08:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハイブリッド車最高 http://cvw.jp/b/856034/47876339/
何シテル?   08/03 15:29
なおさん@讃岐です。 livedoorでblogやってます! http://blog.livedoor.jp/naosanae86/ 基本、そちらがメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1 234 56
7 8910 11 12 13
1415 161718 19 20
21 22 23242526 27
2829     

リンク・クリップ

愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/06 00:03:19
ドライブ用メガネ&サングラス更新!ww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 09:17:59
チリ地震の津波は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 06:42:10

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
現在の愛車です
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2009年7月4日にオーダーし、2010年3月16日に納車。 やっとオーナーになりまし ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
平成15年9月、前車キャバリエの予期せぬ追突事故のお陰で、急遽”愛車”を探す事になったの ...
トヨタ キャバリエ トヨタ キャバリエ
平成12年3月の・・・・とある土曜日の事・・・ 嫁さんの車の車検代を支払いにいつもの某 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation