• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タックーの愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2021年2月25日

定番チューン】効果抜群!2列目スピーカー追加!!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ハイエースでは定番の天井スピーカー追加!
2
配線はピラーのツイスト線から拝借!
3
詳しい説明はオリジナルブログをご覧下さい。
https://serena-c27.blog.ss-blog.jp/RearSpeaker

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ツイーター埋め込み加工

難易度:

廃材で自作インナーバッフル

難易度:

スピーカーから雨漏れ

難易度:

ハイエースのキャンパーをフロント2way化とサブウーファーでサウンドアップ♪

難易度: ★★

クォーターパネルデッドニング

難易度: ★★

リアスピーカー取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月27日 14:42
初コメ失礼します。
このスピーカーを追加することで前席も音が聞こえやすくなった効果はありますか??
コメントへの返答
2021年2月28日 0:00
こんばんわ〜
前席も多少は聞こえやすくなりましたが、やはり前席はフロントスピーカーの存在感が大半を占めます。
2021年2月28日 4:31
ご返信ありがとうございます🙇‍♂️
ロードノイズが大きい道路ではオーディオの音を大きくしてしまうことがよくあるので2列目スピーカー追加で前席でも音が聞こえやすくなり、音量調整回数も減らないかな〜っと思ってました😊
スピーカー追加、検討してみます😃

プロフィール

「[整備] #ハイエースバン 【必見】実用的な最強ヒッチキャリアを製作!2日がかりでようやく完成!!! https://minkara.carview.co.jp/userid/856491/car/2800466/6241386/note.aspx
何シテル?   02/26 09:10
分け合って日産セレナからトヨタ ハイエースに乗り換え。 デカい、広い、でも小回りが利く良い車! 分かりやすい整備手帳を心がけ、みなさんのお役に立てたら幸...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正リモコンスターターを3分で取り付け!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/26 00:21:03
[C27セレナ]運転席アッパーボックスに純正風照明設置!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/27 21:14:37

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
念願のHIACEを購入。 耐久性、汎用性、何より室内の開放感は断トツNo.1。 これほど ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
念願のセレナ購入~ 大人ないじり方を極めていこうかなぁと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation