• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しおんパパの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2010年12月31日

2列目カーテシ連動フットLED取り付け (その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
最初に取り付け完了画像からです。

左右はほぼ同じなので、助手席サイドの画像を用いてます。
また、基本的には自分の備忘録代わりに作成しています。 f(^ー^;

取り付けに際し、いろいろな方の整備手帳を拝見させていただきました。
ありがとうございました。
2
LED達は、ずいぶん前のABでのセール時に揃えていました。

30cmだと少し短いかなぁと思ったので、15cm足して45cmとすることにしました。
3
まずは屋内での作業から。
(屋内作業はパーツを購入した時にエイヤッと行ってます。)

LEDの延長と電源ハーネス部の取り付けには、付属の熱収縮チューブを使用。

うちのドライヤーではなかなか収縮してくれなくてちょっとあせりましたが、時間をかけてあげることで問題なく付いた感じです。 (^_^;)
4
あまり水が入ってくる場所ではないはずなのでこれで十分かもしれませんが、少々隙間があったことが個人的に少し不安だったので、普通の家庭用ボンドで、表も裏もすべて隙間埋めを行いました。
5
屋内作業完了から3ヶ月。やっと屋外での取り付け作業に取りかかります。
帰省してからの年末の大掃除終了後、暗くなってしまうのを心配しながら作業開始。

まずは各種カバーをパコパコッと取り外していきます。

手間取ったのはこの部分。
パーツの際の上下にある、プラスチックの爪の部分がなかなか外れません。
ちょっと力を入れすぎると折れてしまいそうな感じが・・・

「カバーなんて簡単に取れるだろう」とたかをくくっていたため、特に調べたりしてなかったことが裏目に。
実家にはネット環境がないため、いろいろと悩んで辿り着いたのは、車体側のゴムパッキンを部分的に外す、という、なんとも基本的なことでした・・・( ̄▽ ̄;)

やっぱり事前にみんカラのみなさんの整備手帳をじっくり参考にせねばなりませんねw
6
配線の取り出しですが、こちらの整備手帳の配線画像を参考にさせていいただきました。

http://minkara.carview.co.jp/userid/499661/car/428000/1079066/note.aspx

この場を借りてお礼を言わせていただきます。ありがとうございました。 m(_ _)m

ドアへ続いている配線束の中から、
  青&赤:LEDの+
  黄&橙:LEDの-
を見つけ、配線を割り込ませます。
7
割り込ませた配線に端子を取り付け、ダブルコードに接続します。

ダブルコードを用いたのは、ピラー下に配線を通す際、ある程度太くて曲がりにくければ、配線通しなしでできるだろう、という、なんとも手抜きな理由からです f(^ー^;

案の定、数回のチャレンジで簡単に通すことができました♪

<その2へ続く>

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

【備忘録】フォグランプバルブ交換

難易度:

ブレーキランプ切れ

難易度:

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

加工第二弾…①

難易度: ★★

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

しおんパパです。 内装の外し方を探しててこのSNSを見つけたので登録しました><b みなさんの記事を参考にさせていただきながら、ちょっとずつ、必要にあわせて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ リバース連動ドアミラー下降装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/12 10:51:07
CA / シーエー産商 A-280 ダックビルコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 23:55:11
コンソールの取外し方法① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 19:50:31

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「ミニバン、今高く売れるよ」とディーラー2件で囁かれ、どうせあと数年乗って金額下がるなら ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
My通勤車です♪ もう10年以上乗ってますが、自分と同じ黄色&型式の人とは、まだ路上です ...
マツダ MPV マツダ MPV
ファミリーカーです♪ 妻の「広い車がいいの!」の一声で、軽からいきなりこのサイズに! デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation