• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラプラスのヴェロの愛車 [トヨタ ヴェロッサ]

整備手帳

作業日:2013年11月11日

記載変更、公認取得

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ヤフオクにて公認検査済み書類購入、事前の書類検査はしなくてすみます。
2
土浦陸運局で書類と車検証を持ってあちこちウロウロ、聞けばそのまま検査場に行ってよかったみたい。
まず1番で書類と車両チェック、そして重さを量ります。書類を受け取り2,3番で下回りの検査になります。検査後また書類を受け取り駐車場に車を止めて1番の係員室にダッシュ…はしませんでした。書類にハンコもらって事務所へ、なんだか緊張しました。
3
分からないことは総合受付で教えてもらえます。
結果ここで掛かった費用は記入用紙と印紙代だけで、ワンコインあればジュースも飲めます。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプLED化⑧

難易度:

油圧サイド取り付け

難易度: ★★★

ヘッドライトLED化

難易度:

テールランプLED化⑦

難易度:

ヴェロッサローダウン

難易度:

ブレーキローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

光軸の取れないHIDヘッドライト、HIDフォグはキライです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
H25年1月からヴェロッサ乗りになりました。 H15年車です。AT、ワンオーナー走行距離 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
売却しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation