• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月21日

重い腰をあげないとね

こんばんは。

今日の夕方、主治医のごじゃるさんに電話をしました。

Yahooのオークションに中古のミッションが出てたので、相談してみました。

色々話して方向性が決まりました。
はい、やっぱり今のミッションをOHして乗りますw

工場に持ち込んでOKな日を連絡もらえる様にお願いしました。

ミッション壊してから、多くの人から色々な情報を頂きました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。

ホント、有難う御座います。

この数週間、自問自答が繰り返されました。
壊しても直せないオーナーはもう乗るべきでは無いんじゃないか?
これ以上家族に迷惑かけてもホントに良いのか?
このまま直せなくてシッポを巻いて逃げるの?
降りるのは簡単だけど、そんなもんだったのか?

この間、FSWに行って思いました。
サーキットが好きなんです。
でも見てるだけじゃダメなんです。
やっぱ乗りたいんです。

確かに不動な事態がボデイーブローの様に効いてます。
どっかで断ち切らなきゃならん事でもあります。

また走れる日がやって来ます。
その時が来たらまた一緒に遊んでやって下さい。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/21 23:37:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

墜ちた日産!
バーバンさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2013年11月22日 0:28
僕も中古のミッションは止めておいた方がいいと思います。
一度割って中の状態を確認してOHしたら10年は心配ないと思いますけど。
エンジン本体も大丈夫、ミッションも大丈夫になるとあとは小さい部分しかなくなりますって。
待ってますよ!また、一緒に走りましょう!
コメントへの返答
2013年11月22日 6:54
おはようございます。
僕も今のミッションをバラしてオーバーホールが1番だと思ってましたが、予算がなかなか(T . T)
ミッション直すと次は足だのボディーだの色々出てきます(笑)
2013年11月22日 0:47
おはようございます、

ミッション治して走ってください!
チーム若葉はチーム四つ葉になりましたが、龍(Ryo)が戻ってくるのは待っています。

どうぞよろしくお願いします。

すもーるとーく
コメントへの返答
2013年11月22日 6:56
おはようございます。
海の向こうから、はるばる有難う御座います。
待ってて頂いてすいません(笑)

もう少しでまた走れそうです。

またよろしくお願い致します。
2013年11月22日 1:16
こんばんは~

僕もミッション壊れて早何年?(笑)

ミッションより他にいろいろ欲を出しすぎました(^^;

いろいろなメドも、いろいろなパーツも揃ってきたので本格始動です♪

長年放置してたのが幸いしてか?(笑) 自分の理想の形に出来そうです。

いろいろな車を見たり乗ったりしましたが、やっぱり旧いポルシェぢゃないとトキメキません!!

自分の中では一生物ですから長い目で見たらお互いこの試練もなんて事ないでしょ👍


一緒に頑張りましょ~٩(๑>∀<๑)۶♥Fight♥

コメントへの返答
2013年11月22日 7:01
おはようございます。

本当に組長にはお世話になりっ放しですいませんm(_ _)m

オークションに出てるミッションは岡山の方みたいでした。

組長も長ーく馬に乗ってますから、車一台分のパーツが揃ったんでは?
あ、でもBMWが有りましたね(笑)

東西で並べられたら最高ですね〜(^_^)
2013年11月22日 3:32
がんばってください!
コメントへの返答
2013年11月22日 7:02
ご無沙汰して申し訳ありません。
頑張ります❗️
またお団子ツーでお世話になりたいです(笑)
2013年11月22日 7:14
ん?それは、違うブラッキーさんだと思います(^_^;)
自分は横浜の方っす。
コメントへの返答
2013年11月22日 18:13
あ、ほんとだ、失礼致しましたm(_)m

では復活した暁には大黒あたりでw
2013年11月22日 7:27
まいどです~( ^_^)

ワタシは、この二十年間で、ミッションのシンクロのオーバーホールを二回やりました(^-^;)
あと、十年は、もってもらいたいです(爆)

ずっと、応援してますよ!(*⌒▽⌒*)
コメントへの返答
2013年11月22日 18:15
こんにちはー^^

丁寧に乗ればその位は十分耐えるという事ですね。

一気にかかるからキビしいけど、10年に1回と考えれば実にリーズナブルですよねw

有難う御座いますm(_)m
2013年11月22日 7:43
おはようございます。(^^)

みなさんおっしゃるように、一生モノですからそういう時もありますよ。(^^)

じっくり治してまたサキト走りましょう♪

待ってますよ~。(^^)v
コメントへの返答
2013年11月22日 18:20
こんばんは^^

一生モノですよねー^^;
今降りたらもう2度と乗れないw

だからちゃんと維持しなきゃならんですよねー

走りたいです~^^;
宜しくお願い致します。
2013年11月22日 8:04
ひらめき良いこと考えた…
うちのミッションとRYOさんの壊れたミッション下取り5万でどう?

それが1番安そうですが(^^;)んで、うちの橙は壊れた2個のミッション良いとこどりで作り直す(爆)
コメントへの返答
2013年11月22日 18:23
いやいや、Jさんw

だから、今のボクのミッションはOHするんですよーw

だからJさんは↓の方が言うように、G50にしてくださいw

あ、Jさん、いっそのこと猿人ごと作り直して下さい。
そしたらJさんの猿人をボクが月賦で買いますw
2013年11月22日 8:11
⬆︎ダメだよ、Jさん!
このままじゃ、915ミッションが世の中からなくなっちゃう!
あきらめてはやく、G50積みなさい。笑
コメントへの返答
2013年11月22日 18:25
ですよねー(笑)

ホント、G50積んでくれたら、915ミッションが2個も出来ますよー^^
2013年11月22日 8:46
やっぱり予定通り?
OHの方が心配要らない分だけ気楽かもね。w

来年は一緒に走ろうね~(#^.^#)
コメントへの返答
2013年11月22日 18:27
色々と心揺れましたが、最終的にやっぱり安全側に振りましたw

っていうか、猿人もミッションも調子が良い状態にして乗ってみたくなりました(笑)

来年はセンセと沢山走れそうですねw
宜しくお願い致します。
あ、湯葉もねw
2013年11月22日 9:16
ここ最近Fに偏ってますが(・・;)、銀ナローのミッションも色々思案中です

やっぱりアホウの心はナロー♪なんですよね

お互い早く治して、また一緒に走りましょう(^^♪ネ
コメントへの返答
2013年11月22日 18:30
こんばんは^^

そうですねー^^;
F様に偏ってますねぇ~(汗)

でもね、ナローに乗ってる時のドリさんが一番だと思いますw
あとね、308w

ほんと、また一緒に走りたいですよー^^v
2013年11月22日 9:22
おはようございます♪
ボデーブローのように効いてくるの…嫌ですね~!キツい┐('~`;)┌きつい~!です(´・c_・`)

でも龍Ryoさんがいないサキトは炭酸抜けたぬるいジンジャエール←例のやつW
のようです。
私などは皆様に会いたくて行かせて頂いているから、楽しくなくなっちまうです!

兄さん、これからもよろしくお願いします(^3^)/
コメントへの返答
2013年11月22日 18:37
こんばんは^^

ほんとにね、ボディーブローが効いてくるんですよw
負のスパイラルに入ったら最後です。
この手の車に乗ってると、降りちゃう人の典型的な状態なんです。
後から後からマイナートラブルが続いて、折角好きだった車なのに、嫌いになっちゃうの(泣)

でもね、ボクにはココで知り合った沢山のチカラ持ちが居るんですw
あと、いつもムリ難題を相談出来る主治医様もw

だから、ちょっとやそっとのボディーブローじゃ倒れません(爆)
倒れる時は「クロスカウンター」かなw

攻めに行って打たれる方が気持ち良いしねw

コチラこそヨロシクねw
復活したら応援しに来て下さいまし~^^

2013年11月22日 9:31
大きな一歩、おめでとうございます♫

乗りたい!と言う強い思いと$との間での葛藤(^^;;お察し致します^ ^
しかし辛い思いが大きい程、復活の喜ぶも大きいですね(^_−)−☆

実は龍さんのナロー、まだ見た事ありません(^^;;
復活、楽しみにしてますよ(^_−)−☆
コメントへの返答
2013年11月22日 18:39
こんばんは^^

ただただ乗りたいんですw
判ってた部分で、自分の力が及ばなかった所なので、余計に辛かったんです。

え?アポロさん見て無いんでしたっけw
見たらヤバいっすよ!
マジでホレますよw

復活したらご一緒して下さいw
2013年11月22日 12:50
ウチも動きの悪いクラッチを
騙し騙し使い続けて早数年…汗

これも経験とエンジン降ろしの
準備をしてあるものの

肝心のサンデーメカに気合いが足らず…

このままでは賑やかな年末年始に
お不動さん仲間に入りそうな勢いです。

倒れるなら前向きに、お互い頑張りましょう。

8日のレース宜しくお願いします。
コメントへの返答
2013年11月22日 18:42
こんばんはー^^

騙し騙しって、やっぱりスキルがあるから出来る芸当だとボクは思ってます。

ガレージでやるんですか?
いつでも呼んで下さいね。
ツナギ着て行きますんでw

後向きにはなれない性格なんでw

8日、気合入れて行きますよw
宜しくお願い致します!
2013年11月22日 14:26
Ryoさんの悩み分かるなぁ。
漢だね。

今年の悩み今年のうちにだね。

後は頑張って仕事して嫁さん海外に連れてってバック買ってあげるだけだねw
それも超頑張ってね。
コメントへの返答
2013年11月22日 18:46
こんばんはw

んー、たまには悩んでるフリでもしとかないとね~(汗)

今年中に受け入れて頂ければ御の字かなー。
そっからバラして、パーツ発注してw
やりだしたら早いですからねー、ごじゃるさんはw

実は嫁は19日から友人とドバイに遊びに行ってますw
今年はボクが行け無い感じなので、友達と行けるなら行ってきて貰った方が今後の展開もラクになりそうなんでw

2013年11月22日 19:52
こんばんは~

乗れないときの苦悩・・・自分も昨年と今年の初めに散々味わったのでよく解ります。。

でもその反面、乗れるようになったときは楽しくてしょうがないんですよね!今年は6月から今までで気が付いたら550で9000km以上も走っていました・・・^^;

こちらは、これから春まで雪で乗れない日々が始まろうとしていますが、来年は是非ツーあたりでご一緒出来たらいいですね♪
コメントへの返答
2013年11月23日 12:01
こんにちは~^^

実は乗れない事に少し慣れ出してる所もありましたw

そちらは環境的に乗れないんですよねー(汗)
是非、ツーリング行きましょうw
2013年11月22日 21:27
待ってま~~~す!(^^)/
コメントへの返答
2013年11月23日 12:02
こんにちは~^^

待っててぇ~(笑)
2013年11月22日 23:40
私も陰ながら応援させて頂きます。
まだまだこれからも長ーいナロー生活、あせらないでガンバですよ!
コメントへの返答
2013年11月23日 12:03
こんにちは^^

影でなく、日向で応援下さいよぉ~^^;

ながーいナロー生活の為にもやらなければなりませぬ(笑)
2013年11月23日 2:46
余計なコメントですがスミマセン。。
龍さんのマシン復活!応援しています!
コメントへの返答
2013年11月23日 12:05
こんにちは~

余計ななんて、嬉しいですよ!

復活したら東西で会えますね!

よろしくお願い致します!
2013年11月23日 20:11
こんばんは~

いつも遅いコメで・・・スンマセン 汗

とにかく、一緒にサキト遊び出来るの楽しみ♪
お待ちしてま~す。♪♪ 

コメントへの返答
2013年11月23日 20:34
本当に早く遊びたい。
ポルシェじゃなきゃダメなんです(笑)

プロフィール

「売りに出してみた。
今日が最終日。
問い合わせ来たのはイギリスに住んでる人😅
詐欺かも知れないから無視😁」
何シテル?   11/23 10:16
GulfカラーのNA6CE ロードスターでサーキット遊びに熱を上げる50代半ばのオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検整備 by ごじゃる工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 19:22:04
龍(Ryo)さんのボルボ XC70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/30 21:52:19
これで安心かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/20 06:10:04

愛車一覧

ボルボ XC70 ボルボ XC70
V70Rからの乗り換えです。以前もXC70オーシャンリミテッドに乗ってましたから、勝手知 ...
マツダ ユーノスロードスター 銀ロド改め「ガルちゃん」 (マツダ ユーノスロードスター)
なぜかいつの間にやら2015年4月末より所有する事になりました。 乗ってて楽しい車です。 ...
ボルボ V70 ボロボ (ボルボ V70)
2015年3月末より2002年モデルのXC70より乗り換え。 先祖還りにはなりましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2018年6月に降りる事になりました。不動車になったり復活したり、10数年間遊び倒した相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation