• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月18日

オッサンまたしても丸裸になる

昨日は特別講師をお招きして栃木のツインリンク茂木にてお勉強会を開いて頂きました。

僕は先日よりギックリ腰が回復せずのままの参加w
12耐より全くサーキットにも行かず、サボリっ放しの状態www

一応予習って事で・・・




前日の夜に60周程走り込んではみました。
でも、僕のPSは普通のコントローラーしか無いので親指が痛いし、攣りましたwww

そして当日の朝、4時に起きて5時前に出発。
会社に行くより早いw

前日の夜に雨が降ったんで一般道もウエット・・・

現場には山ぽる教祖様、トコロ様が先に到着されてました。
今日は栃木のショップが多く集まってのサーキット主催の走行会です。
80台位が3つのクラスに別れての走行です。
簡単に言うと、初心者&自信の無い人クラス、普通に走れるクラス、オラオラクラスですかねw
僕は一応普通に走れるクラスでエントリー。

ノンビリ支度をして、受付を済ませて・・・
あれ?もう1人、参七参さまがまだ来てませんwww
あれれ?特別講師もw
高速が通行止めで遅れている模様。
その旨を受け付けの人に伝えて遅れてもOKを頂き一安心。

ブリーフィングを受けて、その後特別講師様も到着w
程なく参七参さまも到着!

今回の参加車両




みね@さま、平bさまもわざわざお手伝いに来て頂いて、本当に助かります。
みね@さまからはインカムをお借りして、平bさまからはコルセットをお借りしての参加。
ホント、1人では何も出来ませんm(_)m

そして1本目は僕が特別講師様より教育されました。
路面はほぼほぼウエット・・・
僕が前で後ろからご指導頂きます。
結果、1周目のビクトリーコーナー(最終コーナー出口)でイン巻きw
ブリーフィングでしちゃいけない事ナンバー1に上がってる事を1周目でやっちゃう辺りが今日の可能性を期待させます。
この時、ピットウオールで厳しく監視されてた教祖様は「終わった」と思ったらしいです(滝汗)
そして2周目の1コーナー。
得意の「ゲッツ」でアウトに消えて行きました。

大まかにはこんな感じで1日楽しく過ぎて行きましたwww
自分の車載も取り込んでいないので面白動画はUP出来ませんwww

今回解った事。
①やっぱ自分はヘタレだった。
②学習能力が非常に乏しい。(無い訳では無いが、とにかく乏しい)
③車に乗ってる時は遅かろうが回ろうが楽しい。(なので言われた事も忘れる)
④ご飯を食べている時が一番元気かもしれない。(カレーは飲み物)
⑤本番はやっぱりゲームでは無い。(ゲーム上では案外納得の走りが出来るんですけどw)

では次回に向けて精進する事にします。

ブログ一覧 | オッサンの挑戦2015 | 日記
Posted at 2015/11/18 13:26:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2015年11月18日 14:29
お疲れ様です♬

腰 大丈夫ですか?

しかし楽しそうですね!

①〜④までは一緒ですが⑤が不足しているアポロでございます(^^;;
PS3とハンドル(最近購入)は持ってますが、ソフトが無い(^^;;
練習になるみたいなのでグランツーリスモ買おうかな?(-_^)
コメントへの返答
2015年11月18日 16:45
腰ヤバいっすw

楽しいっすよぉ~^^
なんたってポルシェみたいに変な汗かかないですから(笑)

横Gがかからないのと、ぶつかって抜かないと抜けない場合が有るんでw
セッティングは結構シビアに出来るし、その結果が顕著に表れるんで面白いけど、寝る時間が減りますwww

コースは覚えられます。
2015年11月18日 16:18
お疲れ様でした~
こんな走りしたら「黒旗」です(笑)

GT6ロド かっけ~っすね~(いじり過ぎです)
僕もオープンにしたい~(屋根付いてんです)

次の目標決めました!
ガッツリ 車高短! 
(皆様を裏切って「イモ洗い2号」にしませんか?)
コメントへの返答
2015年11月18日 16:50
お疲れ様でした!
有難う御座いました!

このロド、結構速いっすw
ハンコン有ったらもっと激しく走れると思いますwww

やっぱ漢はシャコ短ですよねw
(ボクも実は車高落とそうと思ってましたw)
サスとショックが仕事出来る範囲で落とした方が良いのかとw

昨日の練習で思った事、やっぱり走り方に基本は有っても正解は無いのかな?です。

練習あるのみですw
2015年11月18日 18:34
スミマセン、声出して笑わせていただきました♪

①から④は大いに同感です。
⑤は持ってない。
でも全部オイラの方が劣ってるw

身体と時間がもっと欲しいきょうこの頃です。

腰、お大事に!
コメントへの返答
2015年11月18日 19:14
いえいえ、喜んで頂けたら幸いですw

劣ってませんよw

時間は万人に平等に一日24時間って決まっちゃってるんで、寝る時間とばけ~ってしてる時間を削る位しか思い浮かびませんw

今生きてりゃ儲けもんw
後で良い事は後回し、今やりたい事をやらなきゃwww
(でも一番難しいですねw 今を生きなきゃならんからオシゴトしなきゃならんしねw)

有難うございます^^
2015年11月18日 20:12
特訓オツでした。w

講師もトッチ散らかってるし色々あるんですよ。爆

スピンの車載を見てて思ったんですけど・・・・
思いっきり良く(^^♪アクセル踏んでました?(^_^;)

本番までに腰をなだめておいてください。爆
コメントへの返答
2015年11月19日 8:29
遅い返信、すみませんm(_)m

講師も修正舵多めな感じですね^^
僕と同じ送りハンドルだったしwww

多分アクセルはパーシャルから踏み込んだ辺りだと思います。
踏む→滑り出し→どうにもとまらないぃ~的な感じだったかと・・・

本番までには腰は大丈夫な感じですが、雨だけは避けたいwww
2015年11月19日 6:52
やはり俺達は古めの男(笑)
体を張っても壁ドンからのゲッツ!
少し古め(笑)

スピンもガルちゃん絵になるなぁ‼
また次回も宜しくお願い致します。

毎回サーキットは楽しいなぁ。
コメントへの返答
2015年11月19日 8:30
古めと言うか、ガッツリ古いっすw

壁ドンは回避だってwww
ゲッツはいつも通りw

こちらこそ、宜しくお願い致します。
今度、前引っ張って下さい。

うん、確かに楽しいw
2015年11月19日 14:44
まいどです~( ^-^)

タイトルで、また、尾根遺産と、イロエロしちゃったんかと(;^_^A

腰痛いのに、がんばりますなぁ(^o^)
コメントへの返答
2015年11月19日 16:01
まいどですぅ~^^

いやいや、そんな事はした事無いですよぉ~(笑)

腰ぶっ壊れましたwww

プロフィール

「売りに出してみた。
今日が最終日。
問い合わせ来たのはイギリスに住んでる人😅
詐欺かも知れないから無視😁」
何シテル?   11/23 10:16
GulfカラーのNA6CE ロードスターでサーキット遊びに熱を上げる50代半ばのオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検整備 by ごじゃる工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 19:22:04
龍(Ryo)さんのボルボ XC70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/30 21:52:19
これで安心かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/20 06:10:04

愛車一覧

ボルボ XC70 ボルボ XC70
V70Rからの乗り換えです。以前もXC70オーシャンリミテッドに乗ってましたから、勝手知 ...
マツダ ユーノスロードスター 銀ロド改め「ガルちゃん」 (マツダ ユーノスロードスター)
なぜかいつの間にやら2015年4月末より所有する事になりました。 乗ってて楽しい車です。 ...
ボルボ V70 ボロボ (ボルボ V70)
2015年3月末より2002年モデルのXC70より乗り換え。 先祖還りにはなりましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2018年6月に降りる事になりました。不動車になったり復活したり、10数年間遊び倒した相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation