• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月25日

本当に有難うございました!

昨日は予定通りCROSSPOINT25さまhttp://www.crosspoint25.com/にてガルちゃんの大幅アップデート作業を行いましたw



作業内容は
①NBロードスター用の6速ミッションに載せ替え
②軽量フライホイールに交換
③クラッチOH

以上の3点がメニューとなっていました。

今回この作業をDIYで行うに当たり、応援頂いたのは~

山ぽる教祖さま&J-BOYさま そして CROSSPOINT25の25さま、Marioさまですw

作業開始は12時
まずは元の5速ミッションの降ろし。
これ自体は結構すんなり降りました。

そして軽量フライホイールの装着。


新品のノーマルクラッチの装着。
お写真は有りません。

そして降ろした5速と交換する6速を並べて、テスターを使い配線の確認や端子の交換、スピードメーターのギヤの交換などを行い、いざミッション組み付けw

ここからはそう簡単には行きませんでした。
ちゃんとセンター出しを行ってるんですが、なかなか嵌りません(滝汗)

仕方が無いので、とりあえずケースのボルトを入れて、Marioさまに車に乗ってもらって、クラッチを踏んでもらって、無理矢理センター出してケースを締めこんで終了w
こんな方法もあるんですねwww
原因は6速のスプラインが錆びていたせいかもって事でw

これで全てのミッションが終了し、後は元に戻す工程に以降した所、問題発生www
エキマニを組み付ける所で、2本ミッションケースにボルトで固定するんですが、エキマニから出てるブラケットのボルト穴とケースのボルト穴が合いません・・・
最初、無理矢理捻じ込もうとして失敗・・・
雌ネジを潰してしまいボルトが入って行きません・・・
正直、心がポッキリ折れる音が聞こえましたよ・・・
でも、ここで折れてたらご協力頂いてる方々の時間と労力も無駄に終わってしまいます。
気を取り直して、一度エキマニを取り外してタップを立て直し・・・
その間に山ぽるさまがブラケット側の穴を広げる加工。
何とか取付出来て、全てが元に戻った所でまたしても問題発生www
作業してる時から気にはなってたんですが、冷却水がポタポタ漏ってたんです。
最初はエキマニを外した際に、ヒーターホースがシリンダーに差し込んでいる所の配管を緩めているのでそこが漏ってると思ってましたので、最終的に元に戻せばOKだと思ってました。
駄菓子菓子、そうは問屋が卸してくれませんでした(泣)
全てを元に戻して、ヒーターホースがシリンダーに差し込まれてる所を確認すると・・・
シリンダーに差し込んでいる所の構造は、アルミのパイプにOリングが嵌ってて、そこをシリンダーに差し込んでそのOリングで冷却水を止めてるんですけど、そのOリングがよじれて外に見えてて、冷却水がポタポタ漏れてます・・・
とりあえずもう一度ホースを外すと、Oリングが切れてました(大泣)
そして盛大にお漏らし・・・


もう、この時は「終わったな・・・」と思いましたよ。
でもここで終わらないのがCROSSPOINT25ですw
ショップの手持ちのOリングの中から合いそうな物をチョイス。
25さまがチョイチョイと加工してくれて装着。
そして実装してエンジンONw
安心して下さいw
漏れてませんwww
冷却水を足して、ミッションオイルを入れて、シフト関係も元に戻してやっと形になりました。

リフトの上でエンジンかけて、1速からバックまでギヤを確認して無事に着地!
この時既に時計は23時を回ってましたwww

そして何とか実走チェックw
CROSSPOINT25から自宅までの30分の道程。
今までの苦労が報われた30分でした。
1速から6速までスコスコと気持ち良く入るシフト。
フライホイールを軽くしたおかげでピックアップも良い。
フライホイールを軽量化した事による乗り難さが懸念されましたが、何の問題も有りません。
アイドリングも安定。
エアコン入れての発進も問題無し。
安い中古ミッションで心配では有りましたが、全く問題有りませんでした。
何か、賭けに勝った気分でした(笑)

昨日の作業にあたり、ご協力して頂いた山ぽるさま、J-BOYさま、25さま、Marioさま、本当に有難う御座いましたm(_)m


ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2016/08/25 08:59:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2016年8月25日 9:16
すばらしい!!

みなさん、お疲れさまでした!
ぼくならお漏らしが判明した時点で、また週末きまーす、って置いて帰るところですw。

格安6MTが無事装着できてよかったですね。
コメントへの返答
2016年8月25日 9:19
ありがとうございます^^;

本当に応援して頂いた皆様にはご迷惑おかけしてしまって(滝汗)

何と言いましょうか・・・
諦めが悪いというか・・・
何としても乗ってカエルって所が皆様にご迷惑お掛けしてしまってるトコなんですが・・・

ホントに格安ミッションが当たって良かったです!
2016年8月25日 9:52
その後のドラマも壮絶だったんですね(^^;

またまた愛着が湧きますね(笑)
コメントへの返答
2016年8月25日 10:02
昨日は本当に有難う御座いましたm(_)m

壮絶でしたよw

ここまで来ると、もはや残す所はエンジンですねw
2016年8月25日 10:55
お疲れ様でした。

いい中古に当ってよかったですね。w これで日頃から練習できるので来年の耐久は10秒アップですね。(^^♪
σ(^_^;)は腰のダメージが大きくて午前中は寝てようかと。爆(自営はいいねぇ~w)
コメントへの返答
2016年8月25日 11:10
本当に有難う御座いました!

大当たりかもw
小さな運を使ってしまったかもしれませんw
10秒www
5秒位にまけて下さい(笑)

腰・・・
ご自愛下さいませ~m(_)m
僕は午後に現場に出ます(滝汗)

2016年8月25日 12:08
壮絶なアップデート

作業の様子

変化する心の模様

想像して楽しませていただきました♪

友達って有り難いですね!

お疲れさまでした♪

コメントへの返答
2016年8月25日 12:52
僕よりお手伝い頂いた皆様が本当に疲れたかと(^_^;)

本当にありがたい事ですm(_ _)m
2016年8月25日 12:47
いいねぇ~6速。あたりだったんですね~!^^

ナローも6速欲しいなぁ~ww

しかし~23時まで・・・おっさんたちは学生より遊んでるやないですか~wwww
コメントへの返答
2016年8月25日 12:53
たしか、ルーフから6速が出てたと思いますよ(^_^;)

遊んでません。
直さないと帰れないので必死でした〜(^_^;)
2016年8月25日 15:54
お疲れさまでした♪

LLCって妖怪人間の血みたいな感じなんですね(>_<)
6速で耐久を走ったら、相当燃費が良くなりそうです!
コメントへの返答
2016年8月25日 17:09
有難うございます^^

けっこうブチ撒けました(笑)

まぁ、1段上のギヤ選択して回転を落として走る事が出来れば必然的に燃費は良くなりますが、テクニックが伴いませんw

2016年8月25日 21:13
こんばんは。

これはホントに心折れ折れw…大変な事になってたんですね(>_<)
お疲れさまでした~m(__)m

さぁ~6MTに慣れるため走り込まなきゃ~♪
袖ならお付き合い致しますヨ~(^^)v
コメントへの返答
2016年8月26日 7:55
おはようございます^^

もうね、ホントにポキッって音がしましたw
ボクよりお手伝いしてくれた皆様の方が疲れたと思います^^;

袖のライセンスは只今失効中www

2016年8月26日 7:00
まいどです~😊✋
ほんと、お疲れさまでした!!

こんなにも、仲間がありがたいとは👍👍😌
素晴らしいです😄
コメントへの返答
2016年8月26日 7:57
まいどですぅ~^^

頑張って復旧しないと帰れないので皆さんにムリして頂きましたw

いつもながら、皆さまには感謝しかありません!

プロフィール

「売りに出してみた。
今日が最終日。
問い合わせ来たのはイギリスに住んでる人😅
詐欺かも知れないから無視😁」
何シテル?   11/23 10:16
GulfカラーのNA6CE ロードスターでサーキット遊びに熱を上げる50代半ばのオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検整備 by ごじゃる工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 19:22:04
龍(Ryo)さんのボルボ XC70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/30 21:52:19
これで安心かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/20 06:10:04

愛車一覧

ボルボ XC70 ボルボ XC70
V70Rからの乗り換えです。以前もXC70オーシャンリミテッドに乗ってましたから、勝手知 ...
マツダ ユーノスロードスター 銀ロド改め「ガルちゃん」 (マツダ ユーノスロードスター)
なぜかいつの間にやら2015年4月末より所有する事になりました。 乗ってて楽しい車です。 ...
ボルボ V70 ボロボ (ボルボ V70)
2015年3月末より2002年モデルのXC70より乗り換え。 先祖還りにはなりましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2018年6月に降りる事になりました。不動車になったり復活したり、10数年間遊び倒した相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation