• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍(Ryo)のブログ一覧

2016年05月03日 イイね!

今日はいつもの海

今日はいつもの茅ヶ崎に来てます。



朝から釣りです。
朝6時前に竿を出し、10時過ぎに風が強くなってきたので止めました。

釣果は


かさご2匹とタコ1匹(笑)

これからいつもの民宿の厨房を借りて調理します(笑)


Posted at 2016/05/03 11:58:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 男の料理
2016年05月02日 イイね!

アツイぜ袖ケ浦! オッサン達の挑戦が今年も始まった!

昨日は袖ケ浦フォレストレースウェイで行われた、袖ケ浦マル耐4時間にGPASとして参戦して来ました^^
2016年、1発目のオッサンの挑戦です!

参加メンバーは~

第1ドライバー
阿呆ドリさま
久しぶりの袖ケ浦登場ですwww

第2ドライバー
ファイター平bさま
お仕事が忙しく、今回シャスb君のタイヤ交換が出来なかったぁ~って言ってましたが、こちらとしては願ったり叶ったりw
豪快なドライビングが見れますwww

第3ドライバー
我らが教団教祖、山ぽるさま
相変わらず沈着冷静な振る舞いです!
駄菓子菓子、その沈着冷静さが後にオモロイ事にwww

第4ドライバー
自分w
ヤル前はヤル気が空回り、いざヤル時になると心臓がバクバクしてオロオロしてしまうヘタレですが、今回は先日の練習で結構イイ感触を掴んでるんでちょっとだけワクワクしてます。

お手伝い
トコロさま
ホントに丸々一日お世話して頂いて有難う御座いました!

そしてそれぞれのオモチャ達

シャス君にはドリさまと山ぽる教祖さまが乗ります。
皆さん、何か違和感を感じませんか?
赤いライトカバー?
違います・・・
水色の斜めの棒2本。
それ、ゼッケンですからwww
ゼッケンには見えないと周りからイジられ、剥がし忘れのガムテープ、または補修痕、良くて記号にしか見えないソレを教祖様は沈着冷静に貼っておられましたw
解りますね?
僕達GPASがゼッケン11に拘る理由が・・・
そう、ゼッケンが棒2本で済むからです。


シャスb君は当然平bさまがガンガン乗りまくりますwww


そしてガルちゃん!
昔は銀ロドとして活躍してたステージに、装いも新たに(厚化粧とハデなコスチュームで歳を誤魔化して)再登場www

いつもながらの予選は自分達のアシでコースを走り、その順位でグリッドが決定。
お達者倶楽部な自分達はハナから走る気ゼロだったハズ・・・なんだけど・・・
やっぱり走って、後ろの方にwww

で、お約束のスタート前の集合写真


そしてスタート前のインタビュー


そして定刻にスタートが切られましたが、朝の爽やかさはドコに行ったのよw
クソ暑いぜ、袖ケ浦!
走り出しちゃえば後は何か有って帰って来る以外は自分の持ち時間をキッチリ走るだけなんで、大変なのは運転手さんだけで、控えのオッサン達は椅子を日陰のピット内に持ち込み、車座に並んで駄弁り、お菓子を食べ、お茶を啜り、自分の時間が来るまで好き勝手し放題です。
その様子は他のエントラントとは全く違い、異様な光景となり他人を寄せ付けない雰囲気を醸し出してました。

なので今回はお写真はコレだけwww
結果はクラス5位でしたw
(確か3位と同一周回だったとかw)

で、今回このブログを観た人に特典映像があります。
マル耐の第4スティントのダイジェスト版です。
本編ノーカットであげちゃうと、きっと見た人は寝ちゃうんでwww
みじかーく12分に自分が大好きな僕が纏めました(爆笑)
ま、お目汚し程度にどーぞw



Posted at 2016/05/02 15:54:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | オッサンの挑戦2016 | 日記
2016年04月30日 イイね!

届いた〜(^_^) 着けた〜ψ(`∇´)ψ

NPSCの重鎮の方々が色々とご苦労を重ねられて、やっと出来上がったフードバッチ。
今日無事に届きました!


こんな素晴らしい化粧箱に詰められて、ジェフさまお手製のパッキンも付属。


箱を開けると、余りのクオリティの高さにため息。
手に取ると、そのズッシリした質感にもため息が出ます。
何だろ、高級な腕時計をお店で手に取った感じとでも言いましょうか?
本当に素晴らしい!



早速取り付け!




お写真がピンぼけでバッチの素晴らしい出来栄えが全く表現出来てない(。-_-。)

でも安心して下さい!
皆様のお手元に届いて、その化粧箱を開けた時に、写真では伝わらない素晴らしさを感じられますから〜(^_^)

ジェフさま、初めから最後の梱包、発送まで、本当にご苦労様でした‼️
このバッチを制作するにあたられた、72S会長はじめ、ジェフさま、大福さま、その他の皆様、本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
お陰様で、大切な宝物がまた1つ増えました!


Posted at 2016/04/30 11:54:45 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年04月30日 イイね!

1日のマル耐に向けて(^_^)

昨日は1日のマル耐に向けてレース前の整備。

整備に使わせて頂いたのはいつものクロスポイント25さま‼️
リフトで上げて整備も捗ります(^_^)
もう路上整備には戻れません(^_^;)

エンジンオイルを交換して、ミッションオイルを交換して、デフオイルも交換しました。

エンジンオイルとミッションオイルは去年の6月に交換して、距離は3000キロ弱。
その間サーキット走行は約5時間。

デフオイルは最初に着けていたLSDから異音が出て、中古のデフにアッセンブリー交換したので、その時もオイルは交換して無かったから、たぶん10万キロ以上走ったまま(^_^;)
抜いたら真っ黒(。-_-。)

サクサク交換しちゃったからお写真は無し(^_^;)

そして最後の仕上げ(^_^)
レーシングゼッケン貼り。
今回は11番。
久し振りに手切りしました(笑)
前後左右総数10枚。
下手になったなぁ(^_^;)

でも貼ったらヤル気MAX‼️
ゼッケン貼られるのを待ってたみたい!
オーラ出てる⁉️
自画自賛(笑)














Posted at 2016/04/30 09:39:00 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年04月24日 イイね!

抜群のシフトフィール‼️

先日、J'BOY様のメアリーテール橙ナローから譲り受けたショートシフト。



ちょっと2速の入りが浅く、たまにクラッチを繋ぐと抜けたり、3速からのシフトダウン時に2速に入らなかったりしてたので、主治医さまに見て頂きました。

調整して貰ってる時に、突然、いいパーツ有るんだけど着けてみます?
と言われたので、いいパーツなら着けてくださいとお願い。

そしてそのパーツがこれ(^_^)



シフトの遊びがすごーく無くなります(^_^)
カチカチ入ります(^_^)
ものすごーくいいフィーリングになりました‼️

どこから出してるパーツか全く判りません。

こんな素晴らしいパーツが有ったなんて(^_^)
915ミッションの運転が楽しくなります(笑)

来週は車高を後ろ3センチ、前2センチ位下げようかと思います(笑)
足を触るとアライメントも調整しなきゃならないので時間がかかるかな?
あ、来週の日曜はレースだった(^_^;)



Posted at 2016/04/24 21:54:03 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「売りに出してみた。
今日が最終日。
問い合わせ来たのはイギリスに住んでる人😅
詐欺かも知れないから無視😁」
何シテル?   11/23 10:16
GulfカラーのNA6CE ロードスターでサーキット遊びに熱を上げる50代半ばのオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検整備 by ごじゃる工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 19:22:04
龍(Ryo)さんのボルボ XC70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/30 21:52:19
これで安心かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/20 06:10:04

愛車一覧

ボルボ XC70 ボルボ XC70
V70Rからの乗り換えです。以前もXC70オーシャンリミテッドに乗ってましたから、勝手知 ...
マツダ ユーノスロードスター 銀ロド改め「ガルちゃん」 (マツダ ユーノスロードスター)
なぜかいつの間にやら2015年4月末より所有する事になりました。 乗ってて楽しい車です。 ...
ボルボ V70 ボロボ (ボルボ V70)
2015年3月末より2002年モデルのXC70より乗り換え。 先祖還りにはなりましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2018年6月に降りる事になりました。不動車になったり復活したり、10数年間遊び倒した相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation