• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍(Ryo)のブログ一覧

2015年05月13日 イイね!

今日はキス釣り大会に参加w

ちょっと前になりますが、5月10日の日曜日に江の島の島きち丸さんにお世話になり、報知新聞のキス釣り大会に参加してきましたw


朝5時集合www
7時出航で、午後1時までの大会で、釣ったキスの3匹の合計重量で順位が決まります^^

僕が乗った船は、実は仲間内で乗船定員の人数を集めて1隻を貸切状態にしたので、乗船者は皆知り合いしか居らず、乗る前から大騒ぎwww


いつも僕だけ遊んでる訳では無く、神様も一緒です(滝汗)

まー、釣果は問題外でしたがワイワイ、ガヤガヤと楽しく過ごせました^^v
で、早速家に帰り、夕飯に頂く事に!


キス2匹、メゴチ2匹、イワシっ子、サバっ子などなど。


キスは開いて天婦羅。
メゴチは小さいので松葉におろして天婦羅。


サバとイワシは塩・胡椒して粉まぶして素揚げ。

天婦羅は塩で、素揚げはスイートチリソースで頂きました。

僕はここの所の体調不良で呑んじゃいけないんだけど、この日ばかりはやっぱり頂きましたwww

海釣りと渓流釣りは釣った後も楽しめるので大好きな遊びの一つです(笑)
Posted at 2015/05/13 13:33:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | オッサンの挑戦2015 | 日記
2015年05月01日 イイね!

ウチの実家の隣が!

ウチの実家の隣はず~っと中古車屋さんなんですけど、この度大歓迎なお車の専門店と模様替えされましたwwww

http://www.flexnet.co.jp/search/shop/zepan-setagaya/

この手の車は大好物なんで、実家に帰る頻度が多くなりそうですね(笑)

僕より先に実家の年老いた両親の方が店長さんと面識が有るらしいので、ご迷惑をお掛けして無いかが心配です。

最近オヤジ殿が区から電動シニアカーなるオモチャを無償貸与されて、ドコでもそれに乗って徘徊してしまい、実際それを見た僕の幼馴じみが、
「オマエのオヤジ、商店街の店にシニアカー横付けで店のオヤジと何やらバカ笑いしてたぞー」等々
いちいち報告してきます(滝汗)

乗ってる本人も・・・
「この車、速くならんか? もうちょい速くないとイライラする! あと、も少しタイヤ大きくならんか?
大きくないと段差があると不自由する!」などなど、僕に注文してきます(爆)

実際は僕も乗ったんですが、予想以上に速いw 
歩かないで済む分、快適ww
確かに段差は怖いwww

総合的に見て、これで十分なのかも知れませんが、段差を斜めに越える時に、車体ごと体も斜めになりますので、身体能力の落ちた老人がバランスを取る事も難しく、この点だけはちょっと考えて欲しい所かも知れません。
低重心で案外ホントに重いので、まぁそれでバランス取ってると言えばそうなんですが、バランスが破綻した時に大きな事故になりかねないなぁ~って思います。

僕も将来乗る可能性が有る乗り物なので、進化を期待してます(笑)

何だか良く解らないブログになってしまいましたが、
1番お伝えしたいのは、ウチの隣に旧車の専門店が出来たって事ですw

お店にお寄りの際は、隣の老夫婦の安否確認も一緒にお願い出来れば幸いですが、絶対にエサを与えないで下さい。
纏わり着かれて、なかなか解放してくれなくて鬱陶しいだけですからね(ーー;)
Posted at 2015/05/01 16:25:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月22日 イイね!

とうとう我が家にも・・・

昨日、何シテルにはUPしましたが、とうとう我が家にもロードスターの居候が増えましたw

お仲間内ではロードスターが流行?
っていうか、ツーリングからサーキットまで肩の力を抜いて楽しめる車ってコレなんですねw


こっからはロドスタ初体験の僕なりのインプレです。

昨晩、半ば強引にw引き取らせて頂いたんですが、帰りの常磐道も特に普通に巡航。
途中、ポルシェ君に乗ってる錯覚に陥りますwww

特にシフトダウンしてガバっと踏んだ時の加速感が結構有るなとw
これはやはり車重が軽い恩恵が大きいと思います。
そっから先は非力なんで、最高速も当然低いんですが、このキビキビ感は楽しめます。
街中でも2速3速でキビキビ走れるので退屈しませんw

走りはキビキビして楽しいし、何て言うんだろ・・・
ポルシェ君で走ってる時のイヤな緊張感は全く無いです(笑)
サーキット走ってる時のシフトダウンで、3速だと思うけど、1速かも知れないからそ~っとクラッチ繋ごうみたいなw
俺、このポルシェ壊したら何にも残らないから控えめに走っとこう~みたいなww
あのヒヤヒヤ感は全く無いです!(僕だけかな?)

が、しかーしw
車はキビキビ走ってくれようとしますが、いかんせんドライビングポジションがぁ~!
僕は身長178cm、体重は88kg(コレでも夏耐久に向けて若干ダイエットしてますが・・・何か?)で俗に言うメタボリックな症候群に属していますw
ノーマルハンドル、ノーマルシートだとハンドルに膝が当たって回せませんwww
小径ハンドルにして、手前に引かないと・・・
バケットシート入れてローポジションなシートレールにしないと絶対ダメwww
ガニマタで乗る事になり、不自然な足の向きでうまくペダル操作が出来なくて、ヒールアンドトゥなんて絶対ム~リ~(滝汗)
今朝も東北道で2回程ふくらはぎが攣りました(激爆)

で、今後の課題として、ハンドル、バケットは必須。
でもその前に、車庫探して名義変更して車検とらないと(泣)
そして妄想も激しい!
最近マイブーム(今時言わないかw)カーボンシートでフルラッピングしちゃおうかなwとか、
ポルシェ君でまだ出来ないガルフカラーにラッピングしようかwとか、
ゴールドリーフカラーも良いなwとかとかwwww
多分、ノッペリしてるボディーなんで、ハードトップの部分以外はそんなに苦労しないでラッピング出来ると思います(^^)v
ラッピングなら剥がせば元の銀ロドに戻るしねw

はたしてこの先、どうなることやら。
今現在確信出来ている事は、僕のポルシェ君の寿命が延びた事です!

やはりアノホイールは高額で売却を狙うしかなさそうですwww


Posted at 2015/04/22 09:16:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年04月15日 イイね!

萌えるぅ~

どうも最近天候が不良で暑かったり寒かったり、雨が続いたり・・・
そんな中、我が家の庭先でもようやくと春を感じる事が出来る様になってきました。

毎年毎年、たいして世話もしないのにちゃんとこの時期になると青々とした葉を元気に伸ばしてくれる玉シダ。


世間ではそろそろ花の時期も終わり、葉桜となった頃に満開を迎える我が家の桜。


年度末の激務から解放され、一息ついて庭先を眺めて1人で萌えてますw

がしかーし!
今年の春はもう一つ萌える事が出来ましたwww
3月の激務はある意味この萌えのせいかも知れません(滝汗)
忙しい中、時間を見つけては知り合いの工場に行き、邪魔をしながらちょっとづつ進めていました。


例の13Jのホイールですが、サンドブラストかけましたw
後は外側のミミの部分を鏡面に仕上げて、花抜きに塗装すればRSR仕様のホイールになります^^v
本当はガラスビーズでブラストかけたかったんですが、硅砂でやったのでちょっとグレーになっちゃった^^;
ガラスでやればもう少し白くなったんですけどねw

ブラスト前に付いてたガリ傷なんかは、ホントならロウ付でもして肉盛って修正かけるんでしょうけど、鏡面にする都合上色が変わっちゃうと嫌なんで、思い切って削り込んで目立たなくしてからブラストしました。
結果、殆ど気にならないレベルまで消えてます。


ブラスト前がこの状態ですから、かなり綺麗になりました。

当分はこのまま眺めて萌えますwww

あ、でも9Jの方も引き続きやりますけどね(笑)

綺麗にして使うか、売却して(買い手が居ればですが)今後の資金にするか、思案の為所ですけどね(滝汗)
売却する場合はこれ以上は仕上げないで次のオーナーの好きに塗装して貰えばいいかなwww

まぁ、このまま眺めててもかなりの萌え度なんで当分は酒の肴には困りませんwww
Posted at 2015/04/15 17:21:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | オッサンの挑戦2015 | 日記
2015年04月04日 イイね!

今日のプチプチモディファイ(笑)

今日もちょこっと時間が有ったのでプチプチモディファイ(笑)

今日のモディファイはコレです(^^;;




今日の相手は小さくて手強いです。




サクッと分解して〜(^_^)



最近こればっかりのカーボンシート(^^;;




あっという間に完成した感じですが、相手が小さいのでドライヤーで熱風を当てると、折角馴染んでた所がまた伸びたりして大変でした(笑)

でも、人が使ってた感じが薄れて愛着が湧きました(^^;;

Posted at 2015/04/04 21:13:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボルボ

プロフィール

「売りに出してみた。
今日が最終日。
問い合わせ来たのはイギリスに住んでる人😅
詐欺かも知れないから無視😁」
何シテル?   11/23 10:16
GulfカラーのNA6CE ロードスターでサーキット遊びに熱を上げる50代半ばのオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車検整備 by ごじゃる工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 19:22:04
龍(Ryo)さんのボルボ XC70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/30 21:52:19
これで安心かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/20 06:10:04

愛車一覧

ボルボ XC70 ボルボ XC70
V70Rからの乗り換えです。以前もXC70オーシャンリミテッドに乗ってましたから、勝手知 ...
マツダ ユーノスロードスター 銀ロド改め「ガルちゃん」 (マツダ ユーノスロードスター)
なぜかいつの間にやら2015年4月末より所有する事になりました。 乗ってて楽しい車です。 ...
ボルボ V70 ボロボ (ボルボ V70)
2015年3月末より2002年モデルのXC70より乗り換え。 先祖還りにはなりましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2018年6月に降りる事になりました。不動車になったり復活したり、10数年間遊び倒した相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation