• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍(Ryo)のブログ一覧

2015年04月15日 イイね!

萌えるぅ~

どうも最近天候が不良で暑かったり寒かったり、雨が続いたり・・・
そんな中、我が家の庭先でもようやくと春を感じる事が出来る様になってきました。

毎年毎年、たいして世話もしないのにちゃんとこの時期になると青々とした葉を元気に伸ばしてくれる玉シダ。


世間ではそろそろ花の時期も終わり、葉桜となった頃に満開を迎える我が家の桜。


年度末の激務から解放され、一息ついて庭先を眺めて1人で萌えてますw

がしかーし!
今年の春はもう一つ萌える事が出来ましたwww
3月の激務はある意味この萌えのせいかも知れません(滝汗)
忙しい中、時間を見つけては知り合いの工場に行き、邪魔をしながらちょっとづつ進めていました。


例の13Jのホイールですが、サンドブラストかけましたw
後は外側のミミの部分を鏡面に仕上げて、花抜きに塗装すればRSR仕様のホイールになります^^v
本当はガラスビーズでブラストかけたかったんですが、硅砂でやったのでちょっとグレーになっちゃった^^;
ガラスでやればもう少し白くなったんですけどねw

ブラスト前に付いてたガリ傷なんかは、ホントならロウ付でもして肉盛って修正かけるんでしょうけど、鏡面にする都合上色が変わっちゃうと嫌なんで、思い切って削り込んで目立たなくしてからブラストしました。
結果、殆ど気にならないレベルまで消えてます。


ブラスト前がこの状態ですから、かなり綺麗になりました。

当分はこのまま眺めて萌えますwww

あ、でも9Jの方も引き続きやりますけどね(笑)

綺麗にして使うか、売却して(買い手が居ればですが)今後の資金にするか、思案の為所ですけどね(滝汗)
売却する場合はこれ以上は仕上げないで次のオーナーの好きに塗装して貰えばいいかなwww

まぁ、このまま眺めててもかなりの萌え度なんで当分は酒の肴には困りませんwww
Posted at 2015/04/15 17:21:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | オッサンの挑戦2015 | 日記
2015年03月19日 イイね!

ウレシハズカシ初体験(イャ~ンw)

昨日はとうとう初体験してしまいましたw
初ロド&初モテギw


山ぽるさんの計らいで出来ましたw
ホントはポルシェ君でと思ってましたが、仕事を抜け出してのコッショリ初体験だったので、シャス君に乗せてもらいました。

シャス君、今回の僕の速度域だととっても乗り易くて、ゴツゴツした突き上げも無く、とっても素直な印象でした。
山ぽるさんが「曲がらないw」って言ってたけど、それは速く走ろうとするとって事で、今回の自分にはとっても心惹かれるシャス君でしたw
これも山ぽるさんがセッティングを色々試してる結果であり、お友達がシャス君に乗って色々思考錯誤を繰り返してる賜物だと思います。
とてもツルシの状態ではこうは感じられないと思いました。

でも、シャス君下手でヘタレな運転手を乗せたもんでご機嫌がナナメになってしまいました(T T)
詳しくは山ぽるさんのブログで(滝汗)
https://minkara.carview.co.jp/userid/528431/blog/35282029/

ここだけのハナシ、(神様にはナイショw)ポルシェ君はポルシェ君でサーキット走ると気持ちイイwんですけど、色々な意味で変な緊張と嫌な汗をかく事が多いんですが、シャス君はとってもフレンドリーな感じがしましたw
お友達がロドスタに魅かれるのが今回解りましたし、僕自身余裕が有ればサーキット専用でロドスタが欲しいと思った位です。
ポルシェ君はツーリング&たまのサーキット用、ロドスタはサーキットでお友達と遊ぶ用、ボルボは家族専用って有ったら最高だろうなぁ~www

やっぱりポルシェ君RSR計画はお蔵入りにして、例のホイールと軽いドア売りに出してロドスタ計画を立ち上げてwwww
変な妄想がムクムクしてきます(滝汗)

そんな事は妄想で楽しんでおいてw
昨日のランチwww

鴨そば
本格的にダイエットに取り組む為にブラックカツカレー大盛り&オールフリーはオアズケw
ちょっとしょっぱかったw
鴨の脂が予想以上にスゴかったw

そして一通りお片づけをして、何事も無かったかの様に会社に戻り、サクっと仕事して帰宅w
なんせ、モテギから会社までは下道で1時間以内で、途中に取引先が何件もあり、ちょこっと顔出しながら帰れば仕事した気持ちにもなれますwww

そしてぇ~帰宅したら今日の復習しますw


PS6でロドスタに乗ってモテギをおさらいしますw


う~む・・・
PS6だと案外良いタイム出るんだけどな・・・
ハンコン(ハンドルコントローラーねw)買えばもっと上達するかもなw

そして今朝も寝不足で出勤となりましたw

山ぽるさま、みね@さま、昨日は遊んで頂き有難う御座いましたm(_)m
山ぽるさま、シャス君心配です・・・
軽傷をお祈りします(-人ー)


Posted at 2015/03/19 08:46:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | オッサンの挑戦2015 | 日記
2015年03月14日 イイね!

人検に来てます(^_^)

今日は毎年恒例の人間ドックに来てます(^_^)

まぁ、一昨年より去年、去年より今年と順調に育ってます(笑)

この人間ドックを境に来年の人間ドックの結果と比べる為に、ちょっとまた身体を改善して行きます(^_^)

この2年はホントに何にも身体の事考えないで生きてたのと、僕の大親友が先月肺ガンが見つかり来週手術するんで、彼とどっちが早く改善するかの競争をします。

そして今日の病院で出された食事



そしてデザート



この後、今晩は最後の晩餐として、いつもの茅ヶ崎で鍋パーティーです(^^;;

食がつまらなく、ストレスが溜まるので、そのはけ口はサーキットにしようと思います(笑)

2015年02月26日 イイね!

今日は仕事にならん!(いつもの事だけどw)

今日は朝からエラい動画を観てしまったんで若干コーフンしてしまって、仕事が全く出来ないwww

そしてネット上で見つけた触手が伸びて伸びて困ったお車!


昔っから欲しかったんですよねぇ~・・・
フォードエスコートRS・・・
ファードカプリでも良いんですが・・・

このお車はかなりの仕上がりを見せておりまして、すぐにでも実践投入できそうです!

「ポルシェ君里子に出して・・・」
「あ”~!イカンいかん遺憾だめよ~ダメダメw」

とかポルシェ君から一瞬でも気持ちが離れてしまった自分に後悔し、ポルシェ君に新しいクツでもプレゼントしようかと思ってネット徘徊してると、またしてもトンでも無いサイトに捕まってしまいました。


このタイヤ欲しいです(-。-)



サイズもあるぢゃないですか・・・
例の13Jでもイケる・・・
335/35R15
フロントは8Jか9J
225/50R15(ホントは255辺りが良いけどねw)

それにしてもコレを船で持ってくるとすると、後ろ2本で20諭吉コースですね・・・

アレを履こうとすると現実的なのはピレリーでしょうな・・・
まぁ、その前にボディーの整形がありますけどね^^;

こんな事で今日も1日が過ぎて行きますねぇ・・・
Posted at 2015/02/26 13:49:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | オッサンの挑戦2015 | 日記
2015年02月26日 イイね!

朝からドキドキがとまらないぃ~

今日はいつもよりちょっと早く出勤してひと仕事終えたのでヨウツベで動画チェックしてたらこんなのがHitしちゃったもんだからドキがムネムネしちゃってこの後仕事になるかどうかwww



ホントにヤバいwwwwwwwww

どストライクなのが沢山(滝汗)

Posted at 2015/02/26 08:44:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | オッサンの挑戦2015 | 日記

プロフィール

「売りに出してみた。
今日が最終日。
問い合わせ来たのはイギリスに住んでる人😅
詐欺かも知れないから無視😁」
何シテル?   11/23 10:16
GulfカラーのNA6CE ロードスターでサーキット遊びに熱を上げる50代半ばのオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検整備 by ごじゃる工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 19:22:04
龍(Ryo)さんのボルボ XC70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/30 21:52:19
これで安心かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/20 06:10:04

愛車一覧

ボルボ XC70 ボルボ XC70
V70Rからの乗り換えです。以前もXC70オーシャンリミテッドに乗ってましたから、勝手知 ...
マツダ ユーノスロードスター 銀ロド改め「ガルちゃん」 (マツダ ユーノスロードスター)
なぜかいつの間にやら2015年4月末より所有する事になりました。 乗ってて楽しい車です。 ...
ボルボ V70 ボロボ (ボルボ V70)
2015年3月末より2002年モデルのXC70より乗り換え。 先祖還りにはなりましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2018年6月に降りる事になりました。不動車になったり復活したり、10数年間遊び倒した相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation