• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍(Ryo)のブログ一覧

2017年06月15日 イイね!

禁断の競技用パーツが着弾(笑)

とうとう手を出してしまいましたw

いけない・・・
イケない・・・
だめよ、ダメダメ(古いかw)と思いつつ・・・


結構キレイな造りですねw


排気温センサーも取付られて


ただのストレート管では無く、消音効果も有りそうですねw
(この件については何も言うまい・・・ストレートが良かったカナw 言っちゃってるしw)

今度の土日は水上バイクのレースでラグーナ蒲郡なんで、その次の土日でインストールですなw
バケットとハンドルも変えなければ・・・

茂木の練習はいつイケる事やら・・・

Posted at 2017/06/15 12:09:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年06月05日 イイね!

先週末は~

先週末の土曜日は神様との久しぶりのデートでした(笑)

NPSCの新潟ツーリングも参加したかったのですが、今年に入り生活環境の変化から夫婦連れだっての遠出が難しくなってしまい、その反面自宅近郊で過ごす時間が長くなりました。

たまには気分転換に都心に赴き、神様の好きな音楽を楽しもうと思い、数か月前から予定していた
「Blue Note Tokyo」に「The ”ORIGINAL”Blues Brothers Band」を観に行って来ました。


御存じの方も多いと思いますが、同名の「The Blues Brothers」と言う映画が1980年に有りました。
その映画に出ていた実際のバンドです。
オリジナルなメンバーは少なくなってしまいましたが、1番イケてるバンドです(笑)

このバンドの他には「The”OFFICIAL”~」というバンドと、その他「Copy」と2種のバンドが存在します。

まぁ、「Blues Brothers」を管理してる会社が認めたオフィシャルなバンドと、その他のバンドって感じですかね?(汗)

僕はこの映画を7歳上の兄と見に行き、虜になり、その後オリジナルサウンドトラックを買い、R&Bにハマり、(ウチの親父はレイ・チャールスとジェームス・ブラウンにハマってたんで血は争えないらしい)VHSビデオを買い、DVDを買い・・・
それは日本語字幕を覚えてしまう位に観ましたwww
その後編の「Blues Brothers 2000」と言うのも当然ながら観たし買いました(滝汗)

ライヴはそりゃ最高でしたよw
演奏曲を聴きながら映画でのシーンを思い出し、神様にそのシーンを説明www
少しアキレ顔の神様も楽しんでくれたみたいで、ジャズのライヴでベース担当の神様も「今度はブルースでのベースを弾いてみたい」などとおっしゃってました(笑)

翌日曜日は前日神様孝行したので午後からお暇を頂き、ガルちゃんのユーザー車検の為の対策整備に久々に路上整備に汗を流しましたw


最近乗る時間がが無く、駐車場で鳥の糞攻撃に遭いまくり・・・


ガルちゃん久しぶりの馬に乗るw


ノーマルマフラーに交換
これが大変だった!
触媒と中間パイプを留めてるナットが緩まず「マフラー交換あるある」っぽい事にw
無理に緩めたら触媒側からスタッドが抜けて来ちゃって、しょうがないから取れなかったナットを割って取って、ダイスでねじ山を立て直し、スタッドを入れて新しいナットに交換w
文字にすると簡単そうだけど、時間的にはマフラー交換に2時間も費やしてしまいました・・・
エアクリボックスを加工してるんで、ノーマルマフラーに戻しても吸気音が勇ましくて煩い車には変わりないみたいです(笑)
エアクリボックスの改造は車検的には大丈夫なんかな?(疑問)


トコロさまのおかげでノーマルシートになって、ハンドルもノーマルに戻し。


車高も約5センチ上げてタイヤもノーマル、左側のリトラカバーもノーマルに戻し、洗車してサッパリして完了www
あ・・・チント(はちまき)剥がさなきゃ・・・

さて、今週はユーザー車検&免許更新に行くかなw
でも、このナリ(ガルフカラー)で自分で車検場行くのはちょっと勇気いるなぁ(滝汗)
Posted at 2017/06/05 09:58:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「売りに出してみた。
今日が最終日。
問い合わせ来たのはイギリスに住んでる人😅
詐欺かも知れないから無視😁」
何シテル?   11/23 10:16
GulfカラーのNA6CE ロードスターでサーキット遊びに熱を上げる50代半ばのオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
4 5678910
11121314 151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

車検整備 by ごじゃる工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 19:22:04
龍(Ryo)さんのボルボ XC70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/30 21:52:19
これで安心かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/20 06:10:04

愛車一覧

ボルボ XC70 ボルボ XC70
V70Rからの乗り換えです。以前もXC70オーシャンリミテッドに乗ってましたから、勝手知 ...
マツダ ユーノスロードスター 銀ロド改め「ガルちゃん」 (マツダ ユーノスロードスター)
なぜかいつの間にやら2015年4月末より所有する事になりました。 乗ってて楽しい車です。 ...
ボルボ V70 ボロボ (ボルボ V70)
2015年3月末より2002年モデルのXC70より乗り換え。 先祖還りにはなりましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2018年6月に降りる事になりました。不動車になったり復活したり、10数年間遊び倒した相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation