• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gateの"埼玉軍団Ⅳ号機" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2016年5月29日

温度計のその後&テクトム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
電圧
IGN ON で12.3V前後

E/Gかけて14.1V

OK
2
E/Gルーム温度

E/Gかけ始め


32℃前後

外気温+αですな
3
EX真後のこの辺

街乗り走行中 48℃あたり

思ったより上がりませんな〜

当然 信号待ちで上昇します
4
IN側 この辺

街乗り走行中 41℃

EXと比べて7℃低いでつ
5
点火カット

また.....付けちゃいますた

オーバーレブでE/G壊しちゃ嫌なので
(^_^;)
6
REV 1. 取り敢えず4000にして作動テスト

OK??
若干 4000以上回ってるような..


本来は....5200ぐらいでしたっけ??
軍団さん

パルスは...勘で8にしました
軍団さん 正解は??


REV 2. 取り敢えず7500
本来は....7800??

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオーバーホール 腰下

難易度:

ホーンが鳴ったり鳴らなかったり

難易度:

パワステタンク交換

難易度:

トランクバー 取り付け

難易度:

サブウーファー TS-W252PRS付けてみた

難易度: ★★★

スパークプラグ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月29日 20:12
おーっ
カッチョイイっすね
空気はなるべく抜く方向がよろしいかと…
下から入って上で抜く…みたいな
コメントへの返答
2016年5月29日 22:26
流体力学のシンサン教授ww
こんばんは!

自分もライト穴をダクトに...
してみたいです

空気が上から入って下から出るのは..

お◯らですね(笑

2016年5月29日 21:31
あれ?4パルスじゃ・・・
タイヤにもよるけど、あのタービンでドラスリならスタート5700?レブ7500で十分でしょ。
コメントへの返答
2016年5月29日 22:41
金は標準装備で羨ましい〜

車速パルス
2パルスみたい??

何パルスになったら
REV2へ切り替えるか?の設定で
1回転4パルスかと思って
タイヤ2回転したら切り替える意味で
8パルスに設定しやした

2パルスだとしたら4回転か〜

スタート 5700
恐いf^_^;)

プロフィール

「来週の走行に備えて試走行ってきました」
何シテル?   06/01 14:51
another sky 心に残る思い出の場所 自分にとってそれは 免許取立てに神奈川にいた頃・・ たまたまストリートゼロヨンへ行き ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エンジン部屋の掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 06:38:07
CN SPEED 5インチ 4in1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 18:06:28
ダイハツ(純正) 初期型AT用ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 19:39:31

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
3速ATでしたが5MT換装です 2006年登録の初期型で10万km目前に 余生を過ご ...
日産 スカイライン 埼玉軍団Ⅳ号機 (日産 スカイライン)
old school tune!!! 横に乗ってくれるのは3番子の娘だけ.... 4 ...
ホンダ ディオ 2スト号 (ホンダ ディオ)
1999年製 ライブディオ AF35 規制直前の2ストのようです ZXではない普通のディ ...
トヨタ パッソ 3番子の相棒 (トヨタ パッソ)
3番子のクルマ 契約後4ヶ月待ちのはずが、1ヶ月で来ちゃいました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation