• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

powercoolmanのブログ一覧

2019年03月29日 イイね!

久しぶりのサーキット

久しぶりのサーキットずいぶん長い間、みんカラ放置となっていましたが、先の日曜日開催された巌流塾インパクト走行会に、参加してきたのでブログ更新です。

この走行会、もう何度か参加させてもらう内に、参加者(車)のキャラ(人/車)を少しは把握できて、それだけにレースクラスなど見ているだけでも十分楽しめます。

なので3月になって都合が合えば見に行こうかとホームページを見ていると、

・フリー走行がビギナー/ミドルの2つに分かれ走り易そう。
・どうせ行くなら走りたいが、ブランクが長いのでレースクラスは危険。
・フリー走行なら自分が走った後にレースクラスの観戦が可能。
・フリー走行の方が走行時間が15分長い上に参加費が安い。

ということで締め切り間際にフリー走行ミドルクラスにエントリーしたのでした^^;。



当日は快晴で気温低めのグッドコンディション。
こんな中インターナショナルコースを、自分の車で走ることができるのはやはり爽快です。
受付を終え、準備をして、ドラミに出て、牛串食べて、車並べ順番待って、ようやく1本目を走行。

特に緊張もなく、無理もせず、気持ち良く走れたのはよかったものの、タイムは感覚戻らず25秒台・・・

終えてすぐにレースクラスの予選を観戦。
走りなれた猛者たちは、アウトラップって何?とばかりに、すぐにタイムを揃えてきます。スイフト最速組の2人も僅か予選15分間の走行(アタック3周)の中で、ほぼベストなタイムを叩き出していました。その差がほとんどない、すごい。

空気圧を微調整して2本目を走行、今回不調だったミッションを2型のものに交換していて、シフトタイミングが新鮮でした。後半のセクションは2速に落とす場面もなく忙しくなかったです。



でもタイムスケジュールが押していたこともあって、1本当たり正味15分程度しか走れず少し慣れてきたところで終了。とりあえず動画アップも見どころなし。
タイムはベストから程遠い22秒台でしたが、久しぶりのサーキット全開走行はそれでも十分楽しかったです。





そんな余韻の中、すぐにヘルメットを脱ぎ捨て、NA決勝レースを観戦。
スタートして1コーナーに殺到する様は見ている方が心配になります。暫くすると先頭の方から後ろの方まで、随所で接近バトルが繰り広げられていました。スイフトの2人もテールtoノーズの好バトル、動画公開が楽しみです。

ということで、久しぶりにサーキットを満喫し、無事に家に帰りつくことができ、楽しい一日でした。
Posted at 2019/03/29 04:16:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ

プロフィール

「[整備] #RS3 エアフィルター&プラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/858803/car/2988341/6626606/note.aspx
何シテル?   11/13 18:19
2006年からスイスポ(ZC31S-1型)を弄り倒し、2020年までオフ会やサーキットで非常に楽しませてもらいました。 特にサーキットでタイムを削るために、D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

フォグランプベゼルを完成させて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 13:24:37

愛車一覧

アウディ RS3 アウディ RS3
ずっと憧れていた車です。 車のデザインの好き好きは人それぞれでしょうけど、このRS3の外 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
普段乗り、カミさんの通勤用に購入 コスパの良い車だと満足しています。 ノーマルのまま乗り ...
スズキ スイフトスポーツ ツイプト君 (スズキ スイフトスポーツ)
早いもので我がツイプト君をセカンドカーとして乗り出してから15年目となりました。途中ブロ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ということで新たなメインカーです。 ダウンサイジングターボの低回転からの太いトルク+7速 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation