• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒奇夜叉の"あるさん" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2022年10月15日

Fバンパーはずし(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
探したけれど見づらかった...ので
自身の備忘録ですがお役に立てばこれ幸い

ハンドルは左右どちらかに切っておきましょう
Fバンパーはフレームに引っかかるようできているので黄色部の下回りから外します
2
まずはネジを10mmレンチで
ネジが固着していた場合
プラスドライバーを使用するとネジ穴をナめてしまう可能性ありに注意
画像は運転席側です
3
次はファスナーです
ココにあります
ネジじゃなくてよかったです
大変見づらい位置にありますが
寝っ転がるとよく見えます

狭いところも撮影できて
スマフォは便利だねぇ
4
とはいえ見えない部分を手探りはピンときませんので
ココです!ココ!!

赤部ファスナーより浅く挿入されているように感じました
5
あとはナンバーをプラスドライバーで外して
冒頭の赤部ファスナー5個を~

使いまわしもよいですが
せっかくの機会なので
予めファスナーは新しく用意しておいてもよいでしょう
ショップの とある引き出しを開けて同形状を探したら「2603」という仕切りに入ってました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドデカールの見た目を改善する

難易度:

バンパーにクイックリリース付けてみた

難易度:

汎用フェンダーダクト取り付け

難易度:

フェンダーダクト取り付け完了

難易度:

ステッカーチューン

難易度:

20250816 リアゲートダンパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月16日 11:24
Fバンパー外し作業に役立つ情報ですね♪
コメントへの返答
2022年10月16日 16:12
(・∀・)ウン!!
自分だけに役立てば満足情報です
1回外すと余裕ができるのか
アレがあそこにあったりコレがついてたりで益々妄想が膨らみますね

プロフィール

「MAZDA2の教習車初めて見た‼︎
リアのパーツは国内には無さげだが
結構カッコ(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
ありをりはべりいまそかり」
何シテル?   08/12 18:00
旧HN:BLACK CASTER 旧和名:黒奇香具師 旧和名2:黒梅里(旧:きゃすたん) PLイバラッキーオフ会幹事は若手に譲渡し 西山荘に隠居し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AT再学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 21:49:15
【ハイドラ】((;゚д゚))ス、スゲェ【限りなく神】 
カテゴリ:ハイドラ
2015/09/14 21:02:13
【ハイドラ】チェックポイント情報[2015/08]  
カテゴリ:ハイドラ
2015/08/31 23:18:01
 

愛車一覧

マツダ MAZDA2 もゆげ号 (マツダ MAZDA2)
MAZDA5に乗る事16.5年 まだまだピッカピカで納車日はどちらが新車?みたいな感じで ...
スズキ アルトワークス あるさん (スズキ アルトワークス)
ワタクシに嫁いできたときは 瀕死の状態でした(カワイソウニ) ワタクシのところに嫁いでき ...
マツダ プレマシー 黒奇香具師号 (マツダ プレマシー)
ノーマルでおとなしめです
スズキ アルトバン オリーブバード (スズキ アルトバン)
希少な5MTです オリーブドラブ・ツートンカラー仕様 見た目よりかなり遅いです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation