• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月11日

タイヤ交換 夏タイヤ→ スタッドレス

9月からずっと更新していませんでした。
洗車はしていましたが、、、

タイヤ交換しました
alt

スタッドレスに交換です
alt
取り替えている中で、スタッドレスのほうが外径がすこし大きいことがわかりました。
alt


走ってみると、タイヤノイズがふえてることに気付きました。
alt

そしてこのランプがつきました。リセットしました。
取り替えるとこれがつくのが優秀です。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/12/12 16:06:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スプレー缶式のパーツクリーナー(ブ ...
ウッドミッツさん

【お散歩】病み上がりのお散歩😀
narukipapaさん

洗車中毒ステッカー下さい🙇‍♂️
青いトレーラーNo.IIIさん

祝・みんカラ歴8年!
s-k-m-tさん

🍴グルメモ-657 PIZZER ...
桃乃木權士さん

別所沼公園の花♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2021年12月12日 16:43
こんばんは。
いよいよそちらもタイヤを替える時期になりましたね。GTIの指定サイズに近似のサイズを選択しようとすると、外径がぴったりのスタッドレスタイヤは日本製ではなかなか見つからないですね。

うちのは夏タイヤもサイズを変えているので、夏冬とも外径が大きめです。ただし、許容範囲でサイズ選択しているので、車検は通りました。大きめを選択するとタイヤが肉厚になるので、乗り心地もよく良くなる傾向になります。
コメントへの返答
2021年12月12日 17:36
 こんばんは 
 う~@0502さん コメントありがとうございました。覚えていたくださって嬉しいです。すっかり書いてませんでした。仕事がいそがしかったからかもしれませんが、みんカラ最大の空白でした。

 あっという間に12月です。先週は南岸低気圧が通って大雪になっても仕方ない気圧配置でした。タイヤはずっと取り替えようと思っていましたのでスッキリしました。大きさが違うのはジャッキアップの高さで分かりました。外れるのにそのままではつかないのです。
 乗り心地はやはりよくなっています。3月までこのタイヤにお世話になります。
2021年12月12日 19:24
ウチのUP!はmove UPなので14インチ。だからサイズも値段も助かります^ ^
コメントへの返答
2021年12月13日 9:39
14インチだとバリエーション豊富ですよね!
ブレーキキャリパーがネックです。かっこいいのですが

15インチでも形状により入ります

ここは16インチで対応です!

プロフィール

「タフトのディスプレイオーディオ http://cvw.jp/b/859341/47759718/
何シテル?   06/02 23:41
tack1963です。よろしくお願いします。MT一筋 VWゴルフを6台乗り次いで UP!GTIに乗ってました。 車歴 ミラージュ        ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガソリン少しおちつく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 12:00:31
Pellucid MAGNET Smartphone Holder 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/30 06:00:04
エアコンの吹き出し口 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 08:51:29

愛車一覧

ダイハツ タフト タフト君 (ダイハツ タフト)
タフトに乗っています。初めての軽 初めてのCVTです
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018.7.8~ 2024.4.1 ゴルフ4がオイル漏れをして、修理も難しく心配な状況 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 1988.5.12~1991.4.15  3年間 A2ゴルフ1800 88 CI3ド ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1992.5~1995.6.18  3年間 A2ゴルフ1600ディーゼル 89  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation