• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Magnificの"ぶさ" [スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)]

整備手帳

作業日:2023年4月28日

初期型ハヤブサ オイル交換、オイルエレメント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
カストロールオイル4L全合成 ¥5,380
オイルフィルター SF-3009RS ¥1500
フィルターレンチ 67mm ¥400
アストロプロダクツでマグネットトレーとプラスチッククリップも購入しました。

オイルはAmazonでカストロールの最上級のものにしました。
実店舗なら一万円はします。オイルとバッテリーは絶対ネットがおすすめです。
2
右側のカウルを外します。
オイルフィルター交換無しであればカウル外す必要はありません。
3
アッパーカウル下のインナーパネル取り外し
プラクリップ6本です。
センター部分を押し込めば取れます。
4
ハンドル下のプラキャップとボルト外し
プラキャップはマイナスドライバーで押し上げて取ります。
5
サイドカウル上3本
6
サイドカウル前下3本
7
下面1本
8
センター1本
9
後ろ1本で
合計17本、カウル外すだけでも手間です、、
10
まずは17mmレンチでドレンを外してオイルを抜きます。
ここでオイル交換定番の名言、「真っ黒!!」
11
フィルターを取ります。
エキパイが邪魔で作業しにくかったです。
12
車両を起こしたりしてオイルを抜き切ります。
これでしばらく放置
13
ドレンとフィルターをつけて、オイルを注ぎます。
オイルジョッキは洗うのが面倒なので、目分量でw
14
車体を起こしてレベル確認。
エンジンを始動してフィルター内部にも潤滑させて、減った分を注ぎ足して完了です。
1人で車体を起こしながらレベル確認って、、なかなかやりにくい作業です。。
15
最後にメーターを撮影
34694km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&フィルター交換

難易度:

(備忘録)エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換 備忘録

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

オイル交換 5回目

難易度:

オイル交換からのツーリング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ついに、、、
10万キロ、、、」
何シテル?   04/12 21:54
車やバイクメンテ、DIYを記録としてアップしています。 バイクでのツーリングは好きですが、車はもっさりしているのでドライブはほとんどしていません。 気持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハリケーンセパハン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 06:47:25

愛車一覧

BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド Wちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
EVモーターのスムーズさが好きで、電気自動車が欲しかったんですが、金額的にアウディのe- ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト えーけーちゃん (ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト)
ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイトです。 このスタイルに一目惚れして ...
ヤマハ YZF-R1 デメ子 (ヤマハ YZF-R1)
憧れのR1買いました! クロスプレーンエンジンの鼓動はまだ慣れないです、 EXUPレスの ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
AWポロ ハイライン 3気筒 1リッターターボ 95馬力 17.9kgm 7速DCT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation